gooブログ生活、趣味全般投稿中

ロンドンオリンピックマスコットの謎

イメージ 1
プロビデンスの目
フリーメイソンのマークはコンパスと直角定規 。英国発祥のフリーメイソンはこのシンボルマークと同じようにプロビデンスの目、片方の目をシンボルによく使います、それはusドルのデザインを代表にいたるところに使われています。フリーメイソンの力が及んでいる事の象徴に隠れシンボルとして使うのです。

そこで思い出して欲しいのが先日閉幕したパラリンピック、オリンピックも同じですが、どんなキャラクターを使っていたでしょう。 由来を調べると何とも不自然な経緯が記して有ります。

スタジアム建設作業者が定年の記念に孫のために鉄骨の雫から想像してマスコットを作ったウンヌンカンヌン ------ 不自然です。

マスコットにしては可愛くもなく 気持ち悪いくらいです。 ここまで可愛くないマスコットも珍らしい、
それまでしてフリーメイソンはロンドンオリンピックに力を及ぼした、その事を表現したかったのでしょうね。


このサイト検索にとても便利です。↓フリーメイソン都市伝説

http://matome.naver.jp/odai/2131540617404117801
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オピニオン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事