goo blog サービス終了のお知らせ 

エディ&ジュリア(Edward & Giulia) +Queue +Trad

ゴールデンドゥードルのくぅ~とオールドイングリッシュシープドッグのトラッドとの生活(エディ&ジュリアは虹の彼方へ・・・)

庭いじり

2024年05月03日 | つぶやき
今日は暑くなるというので
午前中に2ワンの散歩を済ませ
午後からは庭仕事を。

雨が降ると泥跳ねが気になっていたので
石を敷いてみた。


雑草抜いて、
除草剤を巻き、
虫除け剤も巻き、
3袋で35kg。
以前敷いたピンクストーンが無く、ホワイトになってしまったけど
まずまず、、、
もう1袋?2袋?あったらよかったかな〜😅

我が家の花達。
適当に剪定したクレマチス。
満開になりました〜🎶


花がら摘みを欠かさずにしたら9〜10月頃まで咲き続けてくれるらしい…

今年もエニシダは綺麗に咲いてくれました。


挿木をしたエニシダもちゃんと咲いてくれました。
まだ小さいのでハンギングにしました。

ユリも蕾ができてきました。

マーガレットも満開🎶

今年一番嬉しかったのはコレ⬇️

ここ何年も全く咲いてくれなかった紫陽花がこんなにたくさん蕾をつけて…
泣きそうです😂
咲き揃うのが待ち遠しい😍 

バラももうすぐ咲き出しそうです。
今年は虫除け剤もちゃんとまいたので
葉もしっかりあります😆

庭いじりをしているのをジッと見られてました😆

まだ終わらないの…?
の視線が痛かった〜〜

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWの始まり | トップ | GWもおしまい »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっくん。)
2024-05-04 07:33:09
この時期、花が次から次へと・・・
ですよね。

クレマチスは丈夫で毎年必ず咲いてくれるし
パッと大きな花が咲くからいいよね。

アジサイは咲かない原因は剪定の時期が殆どですよ。
去年、切らなかったんじゃない??
返信する
To.みっくん。 (nom)
2024-05-04 21:18:12
クレマチスにハマってしまいました〜😆

紫陽花は毎年適当に剪定した箇所が違っていたようです…😅
ちゃんと調べて剪定して肥料もたっぷり施した今年は思った以上に花が咲きそうで嬉しいです❣️
返信する
Unknown (みっくん。)
2024-05-05 08:02:47
アジサイは花が終わったらすぐに剪定しましょう。

それ以降切ると翌年の花芽を摘んでしまいますので。。。。
返信する
To.みっくん。 (nom)
2024-05-06 20:23:21
ハイ🤚先生!

ありがとうございます😄
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つぶやき」カテゴリの最新記事