ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

展望

2018-09-17 | 風景/景色

 




お盆の帰省時に撮った写真。


手前に見える建物はクラゲで有名な加茂水族館で

その奥に見える山が鳥海山です。















コメント

アナタ買う人、ワタシ育てる人。

2018-09-16 | 園芸花

 




先日、私がアビスの鉢植えを買った時に妻は

“琉球アサガオ”

という鉢植えを買いました。

この鉢は花が咲き終わった鉢の為

4,000円ぐらいする鉢が700円で売られてたので


それで買う気になったようです(笑)


で、この花


私は知らなかったのですが


妻曰く

普通のアサガオより大きい花を咲かすらしいです。

しかも多花らしく、沢山の花をつけるそうです。


でも、何で園芸が趣味じゃない妻が


私より知ってたかと言うと


いつも通勤途中で


この花が咲いてるのをお宅を見て


気になってたそうです。




そして今..


妻は来年の夏の開花を今から楽しみにしてます。


買ってから一度も水やりもしないで...。














 

コメント

君の名は?

2018-09-15 | 野草

 




先日

草取りをしている時に見つけた雑草。

名前は分かりません。

でも

姿、形が何か良い!

何か私好み!

って事で

捨てずに鉢植えにしてみました(笑)



何の種類だかも

花が咲くのかも分かりませんが

そんな雑草に興味をそそられます(テヘッ)















コメント

見た目良ければ全て良し!

2018-09-14 | 野草

 




我が家の敷地内に生えていた雑草の

“イノモトソウ”

シダ類の仲間です。



名前の由来は

井戸の傍(元)に生えてる草だと言う事ですが

私の家には井戸はありません(笑)



で、それを今

ガラスの容器で育ててます。













雑草も鉢植え(ハイドロカルチャ)にすると

意外と見栄えしますね?
















コメント

葉の美しさ

2018-09-13 | 観葉植物

 




先日、園芸店で
“アスプレニウム アビス”
という、シダ類の鉢植えを買って来ました。


このアビス

30年ぐらい前に一度買ったことがあり
長年育ててたのですが
私の落ち度で枯らしてしまい
ずっと後悔してたのですが
この度、また我が家にアビスを迎え入れる事となり
大変に喜んでる私です(笑)















こういう葉の感じ
好きなんですよね~!(テヘッ)















コメント

水を得た魚

2018-09-08 | スナップ

 






実は

顔合わせの時の話がもう一つありまして...





顔合わせの場所は東京ディズニーランドホテルだったのですが


顔合わせも滞りなくお開きとなり


レストランを後にした我々は


折角ここまで来たのだからと


皆で舞浜駅の近くにある


ディズニーのお土産ショップへ寄る事にしました。




そしてお店に入った瞬間


横に居た妻の姿が消えてました。


そう、妻は “水を得た魚” のように


あっという間に店内へと泳ぎ出してました。


つい数十分前に「お孫さん…」と


真面目なギャグを言ったのも忘れて...。




そして小一時間


何度も何度も店内の隅々まで泳いでた妻は


満足そうな顔で会計を済ませてました。


私はその妻の顔を見た時



「こいつ..」


「もしかして..」


「顔合わせは二の次で」


「このショップがお目当てだったのか?」



と...。






因みに私は


ミッキーの絵が描いてあるボクサーパンツを


自分へのお土産として買いました。


コレデ4枚目デス(´・ノω・`)コッソリ
















コメント (2)

明日に希望を!

2018-09-06 | 風景/景色

 






まさか北海道に大地震が起きるなんて...

驚いて言葉も出ません。





天災続きの日本

いったい いつになったら天災が治まるのだろう?





道民の皆さんに一日も早い
日常生活が戻りますように。















コメント (2)

マジメにギャグ

2018-09-05 | スナップ

 






東京は台風21号の影響を

そんなに受けないだろうと思ってましたが

昨夜は恐怖を感じるほどの強風が吹き荒れてました。

もう災害が誰の身に起きても可笑しくないぐらい

恐怖なモノとなった感じします。


被害に遭われた方々が

一日も早い日常を取り戻せますように。





さて、今日は昨日の話の続きなのですが

実は息子達の結婚は

籍を入れる前にデキちゃった


『デキちゃった婚』


だったのですが(苦笑)


そこで昨日の顔合わせの席で孫の話となり


うちの妻は相手のご両親に



「生まれて来るお孫さんに…」



と、自分の孫でもある孫を「さん」付けして呼び


この日一番の笑いを取ってましたw


















コメント (2)

にぎりめし

2018-09-04 | スナップ

 






うちの長男が結婚する事になったのは前にお話したと思いますが

今日は両家の顔合わせに行って来ました。



あまり緊張はしなかったものの

日頃は人見知りで口下手な私は

何を話してよいのか相当悩みましたよ。

コース料理を頂きながら(笑)



そんな話も盛り上がらない中(テヘッ)

それでも

あちらのご両親さんも良い感じのご夫婦で

とても安心しました。



そんな一日でしたが

うちに帰って来ると

どっと疲れが出るものですね。



そんな時に妻が言った一言。


「お昼が豪華だったから

夕飯はコンビニのおにりぎねっ♪」


疲れて食欲が無かった私は

「おにぎり」と言う言葉にホッとし


妻の言葉に二つ返事で賛成しちゃいました(笑)













コメント (4)

伝わり方

2018-09-03 | スナップ

 








今夜の夕飯は かつ丼だったのですが

私は 白米が汁でべちゃべちゃになるのがあまり好きじゃないので

カツは別にしてと妻にお願いしました。

そして、夕飯の準備が出来たと言うので台所へ行ってみると

そこには...




















カツと玉ねぎを卵でとした物が別々の皿に盛られてましたとさw















コメント (4)