goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

#3711

2023-12-02 | 園芸花




Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



今日は髪を切りました。

自分でw



前は髪を切るのが面倒な時は

バリカンで一気に

丸坊主にしてたのですが

最近はハサミとくし1本で

丁寧に?切っておりますw


因みに

同じ髪型しか切れません。

(´・ノω・`) コッソリ


でも

一ヵ所だけ自分では切れない

部分があります。


それは..

襟足部分です。


ここだけはどうしても

整えて切る事が出来ないので

いつも妻に切って貰うのですが

決まって

妻は面倒な顔をしますw


一度

気分が悪くなるから

そういう顔をしないでくれと

頼んだことがあるのですが

妻は直ぐ顔に出るタイプなので

無理でしたw


なので

今日も面倒な顔つきで

妻に襟足部分を切って

貰いました。

v(*´ω`*) ブイ


めでたし めでたしw




















 


#3709

2023-11-25 | 園芸花




Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *




前回の記事から載せてる

菊の写真は


娘が中学1年生の時に


学校の授業(技術・家庭科)で


育てた物です。




それを私が引き継ぎ(勝手にw)


ずっと育てて来て


4年目を迎える今年も


花を咲かせる事が出来ました。




と言うと


何か育て上手に

思われるかもしれませんが

土が乾いたら水をあげて


春先から夏にかけては


気が向いたら

たま~に

栄養剤を与えてた
だけw

それだけで

毎年咲いてくれる

菊の生命力は凄いです。

























#3708

2023-11-23 | 園芸花




Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



先日

何の気の迷いか?

ずっと外してた結婚指輪を

約40年ぶりに嵌めてみましたw



因みに

結婚指輪を外した理由は

アクセサリー類を

身に付けるのが大嫌いな妻が

結婚して約一ヶ月で

結婚指輪を外してしまったので

私も一人で指輪をしてても

意味がないと思って

指輪を外す事にしたのが

切っ掛けでした。



それから約35年...

ほんと何を思ったのか

結婚指輪を嵌めてみようと

思ったのですw




いざ嵌めてみようとすると

薬指の第二関節の所でキツくなり

諦めようとしたのですが


何の悪戯か?


「スポッ..」


と、指輪が指の付け根まで

入ってしまったのです。


慌てた私は

指輪を外そうとすると

第二関節の所で行き止まり

全く抜ける気配がありません。


焦れば焦るほど指が痛くなり

マジで焦りまくりましたw


そして

指輪と葛藤すること数分。

やっとこさ指輪を外す事に

成功しました。ホッ



指輪が抜けなくなる恐怖..

こんな思いは経験したくないので

もう二度と指輪は嵌めないぞ!

と、そのとき誓いましたw



そして

この指輪は今まで通り

元の場所へ戻されましたとさ。

永遠にw













#3684

2023-07-18 | 園芸花


Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



皆さん


お久しぶりです。


暑さ負けしてませんか?



15日からの三連休


皆さんは何をして過ごしましたか?



我が家では


15日の土曜日


娘が中学の時の友達と


初めて渋谷へ遊びに行き


娘としては

渋谷デビューした日になりましたw



16日の日曜日は

妻のバドミントンの大会があり

その大会は団体戦だったのですが

妻の所属するチームは優勝どころか


最下位争いするような


弱小チームなので


期待もせずに帰りを待っていたら



「優勝したよ」



って、妻からLINEが届きましたw



この暑さで

他のチームは

やる気を失ってたのかも

しれませんねw



そして17日は


これまた娘が

今度は高校の友達と横浜へ


遊びに行きました。



渋谷デビューに続き


娘の横浜デビューですw



で、この時ちょっとした事件が..



妻から聞い
ただけなので

詳しくは分からないのですが


靴を脱いで入店するお店で


(和食屋さんか、居酒屋さんかな?)


娘の靴が無くなったそうです。


ですが


偶然にも友達が

通学用の革靴をカバンに


入れていたので


その靴を借りて帰って来れましたが


盗まれたのか?


はたまた


間違われてしまったのかは


定かではありませんが


娘にとっては


ちょっとトラウマになりそうな


横浜デビューとなりましたw




という


我が家の三連休のニュースでしたw




え?


私ですか?


私はいつもの引き籠りなので


この三連休も


何もありませんでしたw


























#3662

2023-04-26 | 園芸花



クレマチス
(品種名:白雪姫)
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *




ご飯を炊く担当の妻が

炊飯器のスイッチを

入れ忘れたみたいです。


なので

夕飯がいつもより1時間も


遅くなりました。



それでは

食べて来ます。

















#3660

2023-04-24 | 園芸花



クレマチス(品種名:白雪姫)
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



ダイエットを始めてから

一年近く経ちましたが

ある事に気が付きました。



それは

今までお腹が空いていても

我慢が出来ていたのに

ある日突然に

空腹に耐えられなく時期が

数か月に一度

やって来るのでした。



テーブルにお菓子でもあるものなら

も~我慢できずに

手が伸びてしまう程にです。



でも

この時期を我慢できれば

また少しずつ

体重が落ちて行くのですが

これに我慢できなく

間食するようになっちゃうと

体重が増えて行きますw



きっとこれを



“リバウンド”



と呼ぶのでしょうね。


そして今

その時期が来てますw
















間食してぇ~!






















#3659

2023-04-23 | 園芸花



ツツジ
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *





ツツジとサツキの

見分けがつきません。

(´・ノω・`) コッソリ



見分け方としては

サツキの開花時期は

ツツジより遅く

花と葉は

ツツジよりサツキの方が

一回り小さい。

と言われてるみたいですが

実際に見比べた事が無いので

全部ツツジに見えちゃいますw


なので

今日の写真も

もしかしたらツツジじゃなく

サツキだったりして?






















#3658

2023-04-22 | 園芸花



クレマチス(品種名:白雪姫)
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



暖かくなって来ると

忙しくなって来るのが

植物たちへの“水やり”です。


冬の間は

月に数回程度の

水やりで済んでたのが

ここ最近は毎日の様に

水切れを起こしてる鉢を見付けは

ジョウロで水をあげてます。

それがたまに面倒って思う時も

あるんですけどねw



それでも

綺麗な花を咲かしてくれると

喜びもひとしおです。



という事で

冬の寒さに耐え抜いて来た

クレマチスが

数日前から咲き出した。



これからも“水やり”頑張りますw




















#3580

2022-06-15 | 園芸花



紫陽花
SONY Xperia Z4  (smart phone)





* * *



うちの娘(高1)



なんか...



ゴスロリファッション



好きみたい。





バドミントン部なのにw



(´・ノω・`) コッソリ















#3558

2021-10-17 | 園芸花



おじぎ草
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM



昨日に引き続き

今日も おじぎ草の写真です。

他にも数枚撮りましたが

昨日の写真と今日の写真の

2枚だけを残しました。



この2枚のうち

自分の中でのベストショットは

昨日載せた方の写真で

今日乗せた この写真は

次点の写真です(笑)


その訳は

主役の花の位置です。

この花の位置がド真ん中過ぎました。

俗に言う

“日の丸構図”

です。



つい ピント合わせに気を取られ過ぎてしまい

構図が頭から消えてました(苦笑)


意図がある日の丸構図なら良いのですが

何も考えてない日の丸構図は

構図的には失敗です(汗)


でも

花は綺麗に撮れてたので

載せちゃう事にしました(笑)




という事で話は変わりますが

今日はめちゃ寒いですねー!

いつもの短パンを長ズボン(シャカシャカズボン)に穿き替え

Tシャツの上にフリースを羽織りました。



娘に至っては

ジャージ(体操着)を着て

居間でファンヒーターを点けて過ごしてます。