goo blog サービス終了のお知らせ 

悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

長野で震度6弱

2014-11-23 16:56:48 | 気になる事
 22日午後10時8分ごろ、長野県北部を震源とする地震があり、長野市などで震度6弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ。地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定される。午後10時37分ごろにも、同県小谷村で震度5弱の揺れを観測した。警察庁によると、同県白馬村と長野市で計7人が負傷した。地元病院によると、約20人が負傷し、うち3人が重傷との情報もある。
 気象庁は23日午前0時から記者会見。長谷川洋平地震津波監視課長は今後の余震について、「目安として1週間程度、最大震度5強程度はあるかもしれない」と述べた。揺れの強かった地域は警戒が必要だという。
 警察当局によると、同県白馬村神城で民家5棟が全壊した。5棟には2歳児ら21人が閉じ込められ、全員を救助したが、2人が負傷。ほか19人の負傷の有無を確認している。長野市では、仏壇が倒れたりタンスの上から物が落ちたり、転倒するなどして計5人が負傷した。
 長野県などによると、白馬村の国道406号や小谷村の国道148号で土砂崩れがあり、通行止めとなった。上信越自動車道と長野自動車道も点検のため一部が通行止めになった。ほかに、土蔵が壊れ、水道管が破裂するなどの被害があり、大町市では鉄塔が倒壊。新潟県糸魚川市で落石があった。
 地震の影響で、東海道、東北、上越、山形、秋田の各新幹線が一時運転を見合わせた。長野新幹線は23日未明まで一部区間で見合わせが続き、下り列車3本の乗客約570人に影響。在来線も運休や遅れが相次いだ。原子力規制委員会によると、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)、北陸電力志賀原発(石川県)、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)ではいずれも異常が確認されていない。
 主な各地の震度は次の通り。
 震度6弱=長野市、長野県小谷村、小川村
 震度5強=長野県白馬村、信濃町
 震度5弱=長野県大町市、新潟県糸魚川市、妙高市
 震度4=長野県須坂市、飯山市、千曲市、松本市、諏訪市、安曇野市、新潟県上越市、柏崎市、刈羽村、石川県輪島市。  (時事通信社)

被災された方々、お見舞い申し上げます。
長野で地震・・・千葉県はあまり揺れませんでした。
これも東日本大震災に関係あるの??


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。