小田急相模原の真実

相模原市の選挙や市議会議員について書いてます。

仁科なつみ議員公職選挙法違反か?

2022-09-10 07:12:31 | 日記
 千葉県で、議員秘書の男性が支援者にマスク配布をしていて毎日新聞に取り上げられたのだが、仁科なつみ議員(相模原市議会議員)も直筆手紙を添えて支援者にマスク配布をしていると訴えているものも複数いる

しかし、仁科なつみ議員はラッキーガール、前回も、セクハラ記事を回避させたし、今回も逃げ切るのではないかな


遺体管理学者ツイッターとサン・ライフ

2022-03-03 06:28:30 | 日記
遺体管理学者ツイッターに、小田急相模原サン・ライフ葬祭場反対運動は完全敗北とありそれを見た同志が悔しさに奮い起ち、人々に語りべとなりサン・ライフ社とは、とミニ集会を開催し回る作戦をしたという。

 そんなことで、影響あるのかなと思ったが、あったらしい

「いやぁ、法事をサン・ライフでしようって思ったんだけどさ、あなたがあまりにも地域住民説明会をしないとサン・ライフ社のことをいうものだからさ、相模原市大沼にある寺で見積りをとってみたのよ、そしたらサン・ライフ13万、寺は3万円で、お寺にしてよかったよ」と

同志は言った。闘いは敗北から始まるのだと

最近、相模原市議会議員仁科なつみ議員をブログにアップが多いがそれはあまりにもネタがありすぎて😓

ちなみに、老人ホーム前の葬祭場建設について相談したいと申し出たら、相武台が本拠地らしくおださがは関係ないとはじめは突っぱねられ、仲間たちはがっかりしていたという。
来年の選挙、コンサルタントによると彼女、当選圏内らしい






サン・ライフ苦情の流儀

2022-02-28 06:37:58 | 日記
新磯野の自治会ではサン・ライフ社の配送車がスピードを出しながら運転するので、苦情を出したという。しかし、それに対して全くの無視でと苦い表情で新磯野地区住民は言っていた。

サン・ライフファミリーホール小田急相模原は近隣地区から様々な苦情を受けるが、逆に苦情を発信することはあるのだろうか?気になりリサーチ部(エスパー篠田)が調べたところ、、

タクシー会社にクレームを出していたことが判明した。弔問客からのタクシー代金を喪主サイドが支払いをするためタクシードライバーには支払いを受けないことになっていたが、流行りの決済で、支払いを受けてしまいすぐに返金できないとトラブってしまった。

苦情は怒号で震えあがるようだったとのこと 

苦情は書面で穏やかにという流儀は通用しない会社なのだねと各自治会のメンバーは永田屋さんのほうがマナーいいよねと口々に話をしていた。

颯爽の会長谷川くみこのポスター貼り付けの美学

2022-02-25 17:42:46 | 日記
相模原市議会議員颯爽の会、長谷川くみこ議員のポスター貼り付けの美学は素晴らしい

普段はまちの景観を考え、やたらとポスターの貼り付けをせず、選挙期間だけに留めていると聞いた。

立憲民主党の石川いたる市議会議員などは1箇所に集中して複数枚貼り付ける。しかも飲み屋営業が著しいため飲食店にもベッタリ

同じ立憲民主党の仁科なつみ議員も何枚も貼り付けて、これは学生運動の手法とよく似ている。ポスターを貼り付ける前に何枚も貼り付けられる相手の身になって欲しい。

長谷川くみこ議員は、唯一、相模原市議会議会においては自分の言葉で表現できる議員という声も聞く。

市の職員と癒着だらけの議会に、我々市民も傍聴をしてしっかり監視をしなくてはならない、そこから真実が見えてくる。

立憲民主党 仁科なつみ議員の連絡と余命宣告

2022-02-24 08:04:49 | 日記
 知人が肩を落としていた。理由を訪ねると、またしても、仁科なつみ議員に対しての疑問(最近、複数人から疑問視の声あり)

 知人の話によると障害を持つ人に奮い立ち立候補した仁科議員を精一杯応援したらしい。

 知人は、子ども食堂などにも携わっていた友人を紹介し、華奢に思える仁科をバックアップしようと考えた。

子ども食堂に携わる知人の友人は深刻な病気で余命宣告を受けていたが、最期に障害を持つ人々と行政の架け橋になればよいと全国で自閉症児童のために講演をしまた、書籍なども発行している有名な人物を紹介し、仁科のバックアップをしたいと申し出た。

知人は、仁科議員にその旨を伝えて連絡を待ったが、ついには仁科議員から連絡はなかったという。

来年、市議会議員選挙、また仁科議員が障害を持つ人のためになど偽りの公約を述べたら知人はどう思うか

仁科議員からの連絡を余命宣告を受けながら、ひたすら待ち続け、ついにはなくなった方にご冥福を祈りたい。

しかし、知人は、先日、仁科の事務局にもしも、本当に障害を持つ方のためにと思うなら亡き友人の想いを繋げたいと言ったという

しかし、未だに何の返答もない。

相模原市市議会議員任期4年間の報酬 約4800万円 我々はもっと真剣に選択しなければならない❗