先日、風呂の給湯器のリモコンにエラー表示が出た。
調べると、ある部品の不具合で、速やかにメーカーに問い合わせが必要となるようだった。今はまだ給湯できるものの、1か月程度でお湯がでなくなるとのことだった。翌日、メーカーに連絡すると、即日、作業員の方を手配してくれた。
ある部品とは、「中和器」のことだった。数十センチ程の大きさ、幅数センチ程度のボックスの中に小さな白い石のようなものがたくさん入っている部品だったが、この石のようなものがかなり汚れているのがわかった。
寒い屋外で、そっくり、そのままボックスごと交換、屋内と屋外を一人で行き来して、約1時間で作業を完了してくれた。
部品代と工賃で2万円弱。少々、痛い出費ではあるが、これで給湯器を安心して使うことができる。
コロナ禍で国内外の流通事情が悪く、いろいろなものが手に届きにくくなっており、給湯器の故障で数日、お湯の使えない家庭もあるようだし、即日対応していただけたのはありがたい。感謝である。
(2022.2.23の出来事)
2/23 日本の新型コロナ感染者数 80,364人(東京 14,567人 大阪 11,472人)