goo blog サービス終了のお知らせ 

アロエベラの奮闘日記

アロエベラの日常から非日常まで

灯り

2007-03-26 01:04:42 | ブログ

この前買い物したときにコールマンの蛍光ランプを買った。

まったくアウトドアには無縁ではあるがテントとかに興味をそそられるのは人間の本能がそうさせるのであろうか?

それとも以前停電で夜アロマキャンドルで数時間過ごした教訓がそうさせるのであろうか?夜灯りがないとまったく話にならない。

などど思っているときに今回の能登沖地震。いかに人類が進歩しても自然には勝てないということか。

備えあれば患無し。


芳醇の香り

2007-03-17 12:48:56 | ブログ

朝起きて最初にコーヒーを入れる。

シャワーを浴び着替えを済ませると部屋中にコーヒーの香りが充満する。

パンとコーヒー、時にはヨーグルトもあったりして。私の朝食。

しかしそんな平凡な日々に事件が!

コーヒーメーカーが壊れてしまった。これはショック!しかしインスタントでは

朝は迎えられない。現在使いきりのレギュラーコーヒーで急を過ごしている。

実家にあるコーヒーメーカーを急遽参戦させることとした。


生まれ変わる

2007-03-15 23:38:55 | ブログ

最近車のオーディオの調子が悪かった。

CDがうまく読み込みできないという状況がつづいたため、ついにクリーニングを実行。

まぁクリーニングCDを入れただけですが。おかげで復活しましたが

なんか以前より音が良くなった気がする。これもクリーニングのもうひとつの効果なのか?


政宗の軌跡

2007-02-17 23:04:00 | ブログ

070217 本日ブラリ松島に行って参りました。

松島といえば日本三景のひとつ

松島やああ松島や松島やなんて・・・水族館を見た後、伊達政宗記念館を見学。最近歴史探求にはまってます(なんて)

その後利府までいってジャスコへ・・・楽器屋チェックしてまいりました(結局それが目的だったのか?)

久々の小旅行でした。


男祭り2007

2007-02-11 23:10:00 | ブログ

Img_3700_1 本日大東町の水かけ祭りに出ました。

参加できるのは本来厄年の男でしたが最近では町外でも厄年でなくても参加できます。本来は火事が起きないよう祈願したのが始まりのようでしたが厄除けとしての祭りに変わり現在に至るようです。早く走るのが目的でなく水をかけてもらうのが重要。(←私の記憶です。間違っていたらすみません)

・・・ということで家族やバンド仲間の今年一年の無事を祈願して走りました。が!2月ですよそりゃ寒い。変にテンションがあがりました。凍えました。