goo blog サービス終了のお知らせ 

アロエベラの奮闘日記

アロエベラの日常から非日常まで

プレゼント届く

2009-08-25 22:03:36 | 日記・エッセイ・コラム

昨日仕事から帰ってくると大きめの封筒が届いていた。

和賀有線テレビの「なつばん」という番組(なつかしい番組=略してなつばん」にリクエストしたプレゼントであった。

なかなか家で腰をすえて聴く事ができないので、今日仕事に行く車の中で聴きました。

プレゼントってうれしいですね。和賀有線は当たる確率が高いです。


お迎え行事

2009-08-13 12:01:53 | 日記・エッセイ・コラム

P1000043

今年もお盆の季節がやってまいりました。ご先祖様をお迎えする行事でもありますが、家ではお客さんを迎える行事でもあります。年越しの掃除と同様に家をきれいにする準備も忙しい。障子の張替えも冬やると寒いので今やっています。さすがに何回かやったので段取りやら貼り方やらうまくなっており自分ながらに納得しております。(写真は糊が乾くのを待っている状態。ここから余分な障子紙を落とします)アイロン障子も試したのですが私にはあいませんでした。昔の障子なので枠の精度が悪いからかな~。

今日は雨、準備に雨はつらいです。


グラスの栄冠

2009-08-03 21:49:31 | 日記・エッセイ・コラム

P1000042

角瓶のハイボールセットがコンビニ限定で売られているという情報を元にコンビニに行く度チェックしておりました。(なんか写真のピントへんでない?)

なんてことはない、近くのコンビニにありました。ということでゲッツ!(最近一発屋の奮闘が話題になってました)がんばれダンディ。


岩手一へ

2009-08-02 22:50:11 | 日記・エッセイ・コラム

P1000039

1日の土曜日に岩手山に登ってまいりました。今年初ですがいきなり岩手山

われながら無謀。とはいえ何回か登ってはいるので要領よく準備も完了。

最近天気予報もあてになっていないので不安ではありましたが通り雨がさ~っとふった程度でカラッとしておりました。山はいいね。


鉛筆ホルダー

2009-07-24 20:49:04 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0683

最近鉛筆にはまっているということで、妻(と娘)から鉛筆削りをプレゼントされたところです。せっかくなので鉛筆にもこだわりたいところ。奮発して買ってしまいました。鉛筆ホルダーユニ鉛筆50周年で限定ものらしいです。(限定に弱し)しかし鉛筆はフツーのを取り付けています。