goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

仙台でランチ(18) ALOHA TABLE 仙台PARCO2店

ALOHA TABLE 仙台PARCO2店

相当へたばっております。
ちょっと歩いただけで疲れます。
完全にスタミナ切れであります。
何をするにもしんどいのですが、生きて行くためには最低限やらねばならぬことはある訳で、
それらを優先していくと、あまり重要でないものは、とにかくいい加減になります。

私の場合は、服装であります。
コロコロ変わる気温や天気に合わせて、丁度いい服装を考えるのがとにかく面倒なので、
2~3種類のコーディネートをローテーションで着まわして凌いでおります。
しかし、あまり手を抜くと、世の中は非常に冷たい反応を示すので、
せめて小ざっぱり感は出るよう注意しなければなりません。

特に、整髪はちゃんとやっておくにこしたことはないことは、経験で学んでおります。
(ああ面倒臭い…)

そんな訳で美容院に行きました。
美容院に行くのはあまり好きではないのですが、美容師さんの助けを借りないと、
自分一人では髪をきちんと整えていくことは不可能なので、2~3ヶ月に1回は行くようにしております。
幸い、ここ仙台でも良い美容院を見つけることができたので、マイルールはきちんと守られております。

さて、今回も美容師さんが上手で、いい感じの髪型に仕上がりました。
(本当、ありがとうございます!)
ホッと一安心。
一安心したら、お腹が空きました。

何か食さねば!
しかもスタミナがつくように「タンパク質」重視で行かねばなりません。
「そうだ!ハンバーガーをいただこう!」と思い、仙台PARCO2にあるお店、
「ALOHA TABLE 仙台PARCO2店」に伺いました。


(写真は公式HPより借用)

そしてハンバーガーを注文、と思ったら、あらら、メニューにありません。
(後日、他の店と勘違いしたことが分かりました。)
ガチョーン!
イケメンのお兄さんおすすめのロコモコ丼にしようかと思ったのですが、
滅多に来ないハワイアンレストランなので、チョイと変化球で行こうと
「マグロとアボカドのポキ&スパイシータコポキのMIXボウル」(税抜1,180円也)を注文しました。

(タコは疲労回復に良い「タウリン」を多く含んでいるそうな。)

何で味付けしているのかちょっと分からなかったのですが、和風テイスト。
マリネされたタコと紫玉ねぎ、そしてアボカドとマグロがのっております。
その下には「のり玉」と雑穀米。
とてもヘルシーな丼もの、我が家の食卓にもぜひ、登場させたいメニューであります。

なお、アクセントに「わさび」が別皿にて添えられております。

最近、ハワイアンフードのお店が増えている仙台。
ガーリックシュリンプはぜひ1度食してみたいところであります。
しかし、アイスウーロン茶と合わせて合計1,727円というのは、ちょいとばかしお高くはありませんか?
ハワイアンと称さず、日本の飲食店で提供したら、お味噌汁とお新香が普通についてくるでしょう。
(だって、味は完全に和風。)
イマイチ納得できなかったのであります。

まぁ、仙台駅が見えるテラス席で心地よい風に吹かれながら、おいしいご飯をいただけたこと、
それからイケメンのお兄さんの礼儀正しい、爽やかな接客に感謝ということで良しといたしましょう。


公式HP:http://sendaiparco.alohatable.com/


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの楽しみ「グルメ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事