goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

北海道・街の一コマ : 針葉樹から枝を伸ばすケヤキ

札幌圏内の夏と言えば、日差しは強くともカラっとしていて、涼しい風が吹き抜けていく感じであります。

ところが昨今は湿度が高く、ムシっとしていて、クーラーのきいている屋内にしか逃げ場がありません。
私が病気で入院したこともあって、今年は無理のないようエアコンを購入した我が家であります。

そんな札幌圏内にあって、江別市の「やきもの市」が行われた日は珍しくカラっとした陽気で、木陰が最高の避暑地となっておりました。



ストローでチューっと飲むアイスコーヒー、最高であります。
さわやかに吹き抜けていく風を全身に浴びながら、ボーっと目の前を見ておりました。



私の好きなケヤキの葉っぱがサラサラと揺れておりました。
きっと素敵な大木となるに違いないと思った瞬間、違和感を覚えました。
すでに大きくなっているが…。



よく見ると、針葉樹から枝を伸ばしているではありませんか。
自然に生えたのでしょうか。
このまま大きくなったらどうなるのでしょうね。
ホント、どうなるのでしょう。
共生できると良いのですが。
なんだか複雑な気持ちとなったのでありました。




当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事