今月初旬に受けた大腸内視鏡検査の結果を聞きに行ってきました。
ポーリープはいつもの事だから良性だろう・・・・
午後の診察一番にと思い40分前から待合室で待っていました。
ここはネットで予約の順番が取れますが・・
そう言うのは苦手なので・・・💦
待合室は誰もいません。。私が一番だ!と思っていました。
でも開始5分前に「3時に予約を入れた〇〇です」と・・・
男の方が・・・・・
診察が3時から始まりました。やはり予約優先・・
一番に来た私より予約を入れた男の方から呼ばれました。。。
次が私でした。
ネットで予約をとることを覚えないとダメだなぁと感じています。
二番目に呼ばれ・・・
「どうでした?」と先生にお伺いを・・・
「大丈夫。次回から3年に一回の検査でいいよ」との事で・・
「えっ!毎年ポリープができるのに3年に1回でいいんですか?!」と
先生の顔を・・・・・(笑)
「大丈夫だよ」と先生・・・ ん〜本当に大丈夫なのかと思いましたが・・
しかし胃の内視鏡の方は毎年受けてくださいとのことでした。
そうよねぇ〜
胃はまた悪い物ができる可能性は少なからずありますから・・・💦
まぁ胃の内視鏡検査は大腸内視鏡とりも楽だからいいけど・・・
しかし3年に一度の検査で本当にいいのかと不安な私です。
今年はポリープ切除して今の所は無いはず・・・
来年またポリープができそこから3年間放置していても大丈夫なのか・・・
まぁ先生が大丈夫と言うから大丈夫なのかなぁ〜😅
とりあえずいいことにしておこうか(笑)