昨年は最後の編み物教室に行けず・・・
3週間ぶりのお稽古に・・・
先生からも「久しぶり?」なんて言われてしまいました
編み物もずっと編んでいなかったので・・・・
ちょっと忘れかけてしまっていました
やっと脇の所まで来て目数を増やしてちょっとだけ袖をつけるようにしました。
出来上がりは来月あたり?になりそうです。
編み物は楽しい〜・・
でもまだまだ覚える事が沢山あり1人で編めるようになるには・・・
まだまだ・・・・
夕方は主人と一緒に義母の所へ・・・・・
便秘気味だったのが薬のおかげで解消したそうです
お正月に持って行ったアレンジしたお花も枯れかけたので・・
新しいお花を持っていきました。
お花も結構いいお値段するんですよねぇ〜
でもお花があるとないとではお部屋の雰囲気も違いますから・・・
10日間くらいもてばいいかなぁ〜
義母の車椅子のブレーキの所にラップの芯のような筒の長いのがついていました。
自分でブレーキがかけれるように?
でも義母はなにこれ?って感じで「私は使った事がない」と・・・
介助人がブレーキの所に手を伸ばしやすいようにしているのかしら?と・・
まぁどっちらでもいいのですけどね(笑)
30分ほどいて帰って来ました。
毎回私たちが帰る時お見送りと行って
施設の人が義母と一緒に玄関まで見送ってくれているのですが・・
帰る私達の姿に義母は淋しいのでは?と思い・・
すぐに食堂の方に連れて行ってもらうようにしました。
今日の夕食は楽ちん!
なぜかと言うと、義母の冷蔵庫に残っている冷凍食品を食べることに・・
賞味期限が切れそうなので・・・・・
あんかけ中華そばにグラタン・・・
サラダをつけ・・・🥗
ご馳走様でしたぁ〜〜〜〜🙏
たまにはこんな日もいいよねぇ〜〜〜〜〜