昨日義母をデイに送って行った帰り・・・
車がピピピ・・・ピピピ・・・・と・・・
三分置きになり始めました。
警告音? いや違うなぁ〜
何処にも警告表示は出ていません・・・
走るのには何処も異常を感じませんが・・・ピピピ・・・と
マニアルで調べてもわかりません。。。
今日は娘の所にお土産を持って行くことになっています。
三分おきのピピピは耳ざわりだし運転してても心配です。
ディラーに電話して行って来ました。
原因はドラレコでした。ドラレコが衝撃を感じたのでなっていると・・
えっ!衝撃?? 考えられる事は・・・・・
バックの時に円石にちょっと勢いついた感じでタイヤが当たったけど・・
そんなに衝撃ってほどではなかったような・・・??
感度が良すぎるのか?ピピピはリッセットしなさいと言う事でした。
人が車のそばを通ればピー ちょっと幅寄せすぎるとピー
センターラインに引っ掛かるとピー
ピー ピーとなるたびにドキドキです(笑)
今後のためにもリセットのやり方を教えてもらい・・
15分程で終了!娘のところに向かいました。
これまた渋滞で・・・往復3時間でした
帰宅後急いで義母のショートスティに足りないものを買いに・・・
夕方義母の帰宅後施設の方がいらっしゃって義母を交えての話し合いを・・
義母は「私はどこか行くの?」と。。不安そうでした。。。
(主人が前から施設の事は話して自分も納得しているのに忘れています。)
だんだん自分がこの家に帰ってこれなくなるんだと思ったようで・・
ナーバスになっていましたが主人が色々と安心させるような言葉をかけていました。
でも夕飯を食べたら忘れてはいるようでしたが・・・
いよいよ金曜から義母のショートスティが始まります。
気に入ってくれるといいのですが・・・