goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ

ただ漠然と浮かんだ
よしなし事を書いてます。

久しぶりに書こう

2016年01月26日 | Weblog

ある人が言った

「現状維持は衰退の始まりだと」

確かにそう思う事もある。

例えば伝統文化と言われる

歌舞伎・古典落語などは変化しているだろうか?

大きく見れば変化はないのである。

では、細かく見ていくと…

やはり、変化している。

歌舞伎であれば、新歌舞伎などがそれにあたる。

落語はというと、話の入り枕と呼ばれるところは時勢を取り入れて話が進むといった具合

大きな変化は直ぐに出来るものではない。

小さな変化はどれでも出来る。

例えば、あなたが朝起きた時に顔を洗うとしよう。

その時に変化を考えるとするならば、

鏡で寝起きの顔をまず見てみる事だ。

毎日必ず同じ顔ではないのですよ

飲み過ぎた翌日・睡眠不足の朝・寝過ぎた朝

寝付けなかった朝全て違うのだ。

それも変化である。

鏡を見てその日の体調を確認すれば、

自ずとその日の気をつけるべき点が発見できるだろう。

気をつけてほしいのは

決して慢性にならない事である。







久しぶり

2016年01月04日 | Weblog
久しぶりにカキコ

新年を迎え決意を新たに仕事へと向かう。

微妙な上司の反応や、後輩の批判的な目

全ては自分の思い過ごしであった。

好きも嫌いも、自分の心で決めるもの

他人がどういおうが、決断は自分、

判断は自分でするもの

責任はおのずと自分自信に降りかかる

だから自分は強くなる

2012年10月23日 | Weblog

雨はなんだろう?

雨はなぜふるのだろう?

雨は涙もろい天人の涙だろうか?

雨は人をゆううつにする

雨は人の生活に欠かせない

でも

雨はたくさんはいらない

悔しい

2012年09月06日 | Weblog
今日会社のソフトボールの試合があった。
自分が最後の打者となり、引き分けでジャンケンで負けてしまった。
ツーアウト満塁で初球のボール球に手が出てしまい打ち上げてしまった。


まだまだ青いと思う。
皆に残念な思いをさせてしまい悔しい。





ダメだなぁ……………

休んでも

2012年07月30日 | Weblog

仕事が休みの日でも地域活動で時間をさかれる。
これは過去に関わってきた人も同じ思いをしてきたと思うので、仕方がない。

心が疲れると勢いがなくなる。

暑さに負けそうだしね(笑)

つかれてる

2012年07月05日 | Weblog

 思うようにならない・・・・思うようにしたい・・・・・

 でも・・・・・・・・・

 どうしようもない事が世の中にあふれている


 政治・・・・腐敗してる

 経済・・・・疲弊してる

 雇用・・・・麻痺してる

 学校・・・・崩壊してる


 一人ではどうする事も出来ない

 一人からしか変える事が出来ない

 変化?

 変わる事を恐れない 逃げない 自分しか自分は解らないのだから・・・