横須賀中央の米が浜通りはちょっとしたコリアタウン。
ハングル文字があふれています。
その米が浜通りのちょうど真ん中あたりに、「韓国村」という韓国料理屋さんがあります。
ここはメニューが日本語でも書いてあったりして、日本人もわりと入りやすいお店です。

今日の晩御飯はここで食べることになりました。
家から歩いて10分ほど。途中ノラ猫に挨拶しつつ到着。
ここの一押しメニューは韓国村定食1000円。
メインのおかず以外に、多種多様のキムチがたくさん付いてくるのです。
写真左下が今日のメインおかずのチゲ鍋。その他、7種類の小皿に韓国海苔です。
↓この品数。圧巻です。

今日のキムチは定番の白菜以外に、小松菜、キュウリ、イカ、不思議な味の葉っぱ(あれはなんだろ・・・?)などなどでした。
また副菜のひとつに、ズッキーニに切り込みを入れ、そこに肉や錦糸玉子を挟み込んだ変わったおかずがありました。
↓こんなの

ここに来るとたっぷり野菜が食べられるので、お気に入りのお店です。
いつも見たことのないような韓国料理が出てくるしね。
ハングル文字があふれています。
その米が浜通りのちょうど真ん中あたりに、「韓国村」という韓国料理屋さんがあります。
ここはメニューが日本語でも書いてあったりして、日本人もわりと入りやすいお店です。

今日の晩御飯はここで食べることになりました。
家から歩いて10分ほど。途中ノラ猫に挨拶しつつ到着。
ここの一押しメニューは韓国村定食1000円。
メインのおかず以外に、多種多様のキムチがたくさん付いてくるのです。
写真左下が今日のメインおかずのチゲ鍋。その他、7種類の小皿に韓国海苔です。
↓この品数。圧巻です。

今日のキムチは定番の白菜以外に、小松菜、キュウリ、イカ、不思議な味の葉っぱ(あれはなんだろ・・・?)などなどでした。
また副菜のひとつに、ズッキーニに切り込みを入れ、そこに肉や錦糸玉子を挟み込んだ変わったおかずがありました。
↓こんなの

ここに来るとたっぷり野菜が食べられるので、お気に入りのお店です。
いつも見たことのないような韓国料理が出てくるしね。