goo blog サービス終了のお知らせ 

がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

がちま家のタコライス

2006年01月17日 | 食に懸ける情熱(関内/伊勢佐木長者町)
がちま家のランチBセットは,タコライス+沖縄そば.

いつもゴーヤチャンプルか麩チャンプルなのですが,今日はなんだかタコライスな気分(?)でした.
これはタコスの具をライス(ご飯)に乗っけたのもで,タコとは関係ありません.

あ,そうだ,観音崎の堤防近くの喫茶店でもおいしいタコライスが出てきます.
そこは“タコスライス”って名前にしてました.
場所柄,「タコねえじゃん!」って文句を言われるかもしれないからかな?

しかし,がちま家は禁煙席があっていいね 
のんびりと落ち着けます.

まだまだ,関内でも分煙しているお店は少ないのです.

分煙率って,その地域の文化尺度を測る一つだと思うのですが,どうでしょ?
大々的にデータを取ってみるとおもしろいと思うな~

細流のわかさぎ唐揚げ

2006年01月17日 | 食に懸ける情熱(関内/伊勢佐木長者町)
最近,「連日の寒さで湖に氷が厚く張り,釣り客が・・・」というニュースを見るたびに,「あぁ,わかさぎのから揚げが食べたい」と思っていました.

細流を通りがかり,ちらっとメニューを見ると「わかさぎ」という文字が!

違うお店に行くつもりだったんですが,急遽変更です.

巨大わかさぎが6~7匹,からっと揚がって出てきました.
なかにはメスもいて,シシャモもような卵をもっているのもいます.

そういえば,わかさぎとシシャモって似てますね.
海と湖で住んでるところは違いますが,近い種なんですかね?