慣れてない方は「うっ。。。」となるかもです。
ご注意を。
表面がテラテラして手足を踏ん張って口をパクッパクッとします。
手足を使ってゴシゴシしたりもします。
たまに母は毛づくろいと言います(笑)
うん、猫がカシカシしてるように見えなくもない。
口を使ってグイグイ引っ張ったりもします。
ペロリと剥がれるとビックリする時がありますよ。
食欲も落ちるみたいなので、脱皮の時はそっとしときます。
ご注意を。
表面がテラテラして手足を踏ん張って口をパクッパクッとします。
手足を使ってゴシゴシしたりもします。
たまに母は毛づくろいと言います(笑)
うん、猫がカシカシしてるように見えなくもない。
口を使ってグイグイ引っ張ったりもします。
ペロリと剥がれるとビックリする時がありますよ。
食欲も落ちるみたいなので、脱皮の時はそっとしときます。
器用に後ろ脚まで♪
後ろ脚を使う前にぐにゃーっと体側を伸ばすところが好き!
冬服を脱ぎ捨てて、いよいよ活動的になるのでしょうか☆
お腹を手でゴシゴシしたり、手の皮を口で引っ張ったり、いつも必死ですよ(笑)
ご飯もしっかり食べるようになったし、ホッと一息の春です(*^^*)
目をパチクリしながら
クオッと、気合いを込める様子に、
胸キュンでした。
「か、可愛い!つらいのかい?大丈夫?頑張れよ~!」と、複雑な気持ちです。
次の画像、
手や、後ろ足で、カキカキ頭をこする様子が、
耳の後ろを掻く、猫の仕種に似てて、
かわいかった~♪確かに、毛繕いに見えます。
洗顔の様子にも、似てますね♪
「そこが、かゆいのかい?
こすって、手伝ってあげようか?」
と、手を出したくなって、ムズムズしました。
脱皮後、個体によっては、サイズUP?
大人になると、あまり変わらないかしら?
上手く剥けると、お腹、白くなるのよね?
重い鎧を脱ぐように、脱げたあとは、
さっぱりして、気持ちよく過ごせそう。
無事に、ツルリとひと皮むけますように♪
たまに「殿中でござる!」みたいにズルズル引きずってる時は取ってあげてます(笑)
脱いだ後は、なんとなく清々しい顔してますよ。
3匹入れた石鹸受け(水入れ)が今は1匹でいっぱい。。。
今年はどれくらい育つんだろう( ̄○ ̄)
まだちょっとまだら模様が残ってるけど。
私も一皮剥いて美白出来たらなぁなんて思います(笑)
ものなら、脱皮したいわ~♪
とか、思ってました。
…ついでに、余計な肉鎧も脱ぎ捨てたいわ~。
…でも、途中経過が苦しいのは、やだなぁ…。
あと、脱ぐ経過や、剥けた皮を、
想像すると、カエルさんなら
健気で可愛いんだけど、人の脱皮だと、
かなりのホラー作品に、なりそうです~!!
(うめずかずお先生の作品みたいに。)
…美白を目指すなら、外に出るときは、
日焼け止めをヌリヌリ。
お風呂では、脱皮中のビッキーみたいに
顔を、なでなでマッサージでお手入れっす♪
お出かけ前には、日焼け止めを。
耳の後ろや、首の後ろも忘れずに~!
…出てるところ、全部に塗らないと、
耳なし芳一のお経みたいになりますのよ。(笑)
首の後ろだけ、なんで黒いの~?
と、言われて、夏の終わりに後悔しましたの。(笑)
行楽には帽子にサングラスも欲しい季節になってきました。
若い頃、なーんも気にせず日焼けしてた自分が憎らしいです(^_^;)
カエルさんが脱皮するの、恥ずかしながら知らなかったです。大変そうだなあ
食欲出たみたいで一安心ですね(*^^*)
毬藻さんの「脱皮して美白&身軽」に一票(笑)
歳とると体がいうこときかなくなるんですよねー
やだわー。
脱皮するんですよー。
私も知りませんでした。
知ってからも、手袋にはビックリしましたよ(笑)
新陳代謝って何?みたいに変わって行くのがうらめしや( ̄△ ̄)
アラフィフ、っつーか今年ジャストフィフティーなので(^_^;)、
親しみがもてて
生き辛さを上手に隠しながら
生きている 素敵な人…。
私たちは、楽天家なフリークス♪
こんなに気が合うひと🔰初めてで♪
楽しくて 愉しくって、ラッタラ~♪
コメントが暴走しちゃうことも、度々
ございますが、このさぎも、末長く
よろしくお願いいたします。(*^▽^)/★*☆♪