goo blog サービス終了のお知らせ 

小宇宙からの光線(ビーム)

日々のことをつぶやきます。ぶつぶつ(不満ではない)。登山記事多めです。

蕁麻疹

2025-03-29 10:50:12 | 日記
私の周りに蕁麻疹の人が多い
季節だけでなく、こころだけでなく、自律神経もイライラ揺らいでいる

誰と比べるのか

2025-03-28 16:59:04 | 日記
私は劣っている 私は勝っている
誰と比較しているのでしょうか
他人と比較することはほとんど意味を成しません。
自分ではないものと比較して評価しても、自分は他人ではありませんので、条件も色々と違っていますから如何ともし難いところです。
では過去の自分との比較ならいいのでしょうか。
自分も60兆個の細胞が時々刻々と変化をしていて、一瞬たりとも同じ自分は存在しません。条件は同じではないのです。
ですから比べて評価するということ自体がほとんど意味を成しません。
ではどう評価したらいいのでしょうか。
それは自分が今ここでできることをしたかどうかです。
できることをしてうまく行けばOKだし、うまく行かなかったとしてもOKなのです。

仲里依紗は東彼杵出身です

2025-03-28 15:09:45 | 日記
今日はNHK朝ドラ「おむすび」の最終回でした。
主要キャストのひとりだった仲里依紗さんは東彼杵のご出身です。
ご実家はTackというアメカジセレクトショップをされていることも公表されています。
東彼杵は若者の移住が多く、飲食店はじめ若者文化が多くあり、訪れるになかなかに面白い町です。

寒風打破から桜が咲いた

2025-03-28 11:16:22 | 日記
⇈クリックしてみてください。

換骨奪胎 (昨日初めて知った言葉シリーズ)その2

2025-03-28 09:12:48 | 日記
換骨奪胎
他人の言葉や構想をうまく利用して、その着想や形式をまねながら、自分の作としても独自の価値があるものに作ること
骨を取り換え、子が宿る胎を奪うという意味とのこと。怖いな。
類義語には「オマージュ」や「リメイク」などがあるとのこと。こちらの方がわかりやすいな。
3月14日に書いた羊頭狗肉に次いで(昨日初めて知った言葉シリーズ)その2でした。