去勢手術を明日に控えた、前夜(昨日)
3コギとうっちーとカイヌシとで…
クリスマスのお片づけをしていました
コギ父は、年末恒例の飲み会だニャ。
昨夜は、うっちーエリアもとても冷え込みました…
ソファの上で、暖をとる、うっちー
余りの寒さに、暖房を入れたら…
良い感じで、混ざり合ってます
さて、どれが犬でどれが猫か解りますか~っ
さて、そして本題です。
本日、去勢手術の予定で病院へ預入れをしました。
本日のうっちー体重3.1Kgです
麻酔の関係上、麻酔を使う前に…
最低限の健康診断をお願いしていたのですが、
ひっかかり…去勢手術は延期になりました…
原因はやはり、以前から引っ張っている肺の影のこと。
11月27日のレントゲン検査では、良い回答を頂いていて
胸をなでおろしたのは記憶に新しい所なのですが、
今回、念のために確認したレントゲンに写った肺は、
影の域が大きくなっていました。
麻酔には、呼吸の維持は重要だそうで、
先に肺の治療を進めた後の、
麻酔、すなわち手術にしましょうというお話でした。
原因究明の為に今回の採血を、外の検査に回して頂いてます。
病院内での通常血液検査では、
特に問題ある数値は有りませんでした。
ウィルスチェックなども、一応再び。
本日は、お薬(ステロイド)を頂いてきました。
2週間続け…これで、白い部分が減れば…
何らかの炎症で在る可能性が高くなります。
影が小さくなれば…
呼吸の維持率も良くなるので、麻酔も可能になりますし、
その麻酔ついでに、CTをお願いする事も出来ます。
またの検査で、
カイヌシの財布は
エンプティーになってしまいましたが…
正確にはお会計の時、持参金100円不足しており、
とても恥ずかしかったです…
※今現在、お財布内35円也。
何より可哀そうなのは、うっちー。
手術の為に、昨夜18時以降から、
飲まず食わずで、
それこそエンプティーMAXで向かったのに。
無駄だった、ひもじい時間
病院の先生が話されてました。
手術が無理と解ってからの時間…
うっちー、「シャーっ」とまでは言わないまでも…
すんごく人(猫)相悪く、愛想も悪く…。
んで、ご飯をあげたら…
上機嫌で、急に愛想が良くなった…と(笑)
いいよ、アンタのそのキャラ
不安の中にも、笑いを入れてくれる、うっちー(笑)
沢山抱える不安も有るけど、
カイヌシだって負けてられません
笑顔で頑張るぞー
持病と闘う うっちー参加しています
↑ 宜しければポチっとお願い致します!