goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

コレ,食べたことある人!

2008-04-22 18:12:41 | 日常

 

仕事帰りにスーパーをウロついていて見つけた!

おぉぉぉ~(゜∀゜)

この、ピンクとみどりのは・・・

懐かし~~~い

小学生の頃の我が家のおやつは、決まってコレ ↓



佐賀の竹下製菓サンの“やどり木”



懐かしさのあまり、思わずカゴに入れて、お買い上げ♪
でも、当時のアタシは、

「なんで毎日、こんな年よりくさいおやつなんダ!!!」

と、不満タラタラ

小学生のおやつなのに、コレとお茶だよ


渋すぎる

今、考えても、コレは小学生のおやつじゃないよなぁと思うもの
あまり甘い物が好きじゃないオカンだけど、
多分、これはスキだったんだと思う

反対に、ばあちゃんが出してくれるおやつは、
ヤマザキのスイスロールと紅茶だったりした

久々、大人になって食べてみると、意外とウマイじゃん
コレは、羊羹なんだろうか???
羊羹にしては、固いけど・・・
今でも売っているということは・・・・・・売れているんだろうナ

でも、アタシの周りでコレを食べたことがあるって人は
一人も居ないのダ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakaphy)
2008-04-23 08:12:26
あるあるーーーーーー

おいらは、ばあちゃんが
たまにくれるおやつが、これと
黄金糖?っていう飴だったっす~

やどり木って名前とはしらんかたなぁ~
っていうかまだ売っとんじゃなぁ~

ちいさい頃なので記憶があやふやですが
かりかりした砂糖でコーティングされた羊羹って感じのイメージがあるんだけど・・・
返信する
Unknown (dori)
2008-04-23 10:58:53
知らなーい。。
見たこともなかったよ~。
佐賀県の名産なの??
わたしの小さい頃のオヤツってなんだったんだろう。。。
ホットケーキは、よく焼いてくれてたナ♪
返信する
Unknown (にゃん)
2008-04-23 17:27:52
なかぴーサン

おぉ~食べたことある人が,こんな身近に
アタシの後におった~(゜∀゜)

そう!そう!
外はお砂糖でザクって感じで中は羊羹ちっく

わ○○べに売ってるので,是非どーじょ
返信する
Unknown (にゃん)
2008-04-23 17:30:18
doriちゃんへ☆

しらんよねぇ・・・
やっぱ,子供のおやつって,ホットケーキとかだよね
アタシなんか,コレとカルピス以外思い出せんよ(-ε- )
返信する

コメントを投稿