goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャン豆日記、時々チビケ

ニャンタン(ロシアンブルーMIX)13歳、豆太朗(Mダックス)8歳と、
長男チビケ(人間)15歳の日記です。

8888

2006年07月07日 | ちょっと一休み


あ~ぁ、失敗しちゃった・・・

メーターが8888だったのに、、、

助手席からパチリ、あぁ失敗っ

次は10000!、しっかり撮るぞ~


モリシ~ちゃんからバトンタッチ!

2006年06月23日 | ちょっと一休み
さて、モリシ~ちゃんが、何とも恐ろしいバトンを放り投げてくれました

「17歳の時何してた?」って、そんな昔の事、思い出せる訳もなく・・・
え~とえっと、、、う~~~~ん・・・

Q1 17歳の時なにしてた?
物理の時間の有効活用の為、日々、目を開けて寝る訓練をしてました


Q2 17歳の時、何考えてた?
やっぱり「暑い、寒い、腹減った」の三拍子でしょう


Q3 17歳のイベントは?
はて?何だろう???
あ~そうそう、修学旅行先で、いつも「ちょっと変わってる子」と思ってたクラスメートが、
とある有名企業のお嬢様だという事が判った事かな!
泊まった旅館の仲居さんの対応が悪いと怒って親に電話したら、彼女の父の会社の
現地支店の支店長がすっ飛んできた!テレビドラマを見てるみたいで面白かった


Q4 17歳でやり残した事は?
う~~ん、特にないな・・・
自由な校風の学校でノビノビ過ごしてから、やりたい事はほぼやらせてもらえました

Q5 17歳に戻れるとしたら?
今度はちゃんと物理も勉強しますわ、ほほほっ・・・
そうだ!
恩師がとっても有名になってるので、17歳に戻って彼のサインを貰っておく!
そして、受験の神様のサインだと言って一儲けするってのは、どうだろう?
先生~見てたら、許してね~~。。。


Q6 17歳に戻って頂きたい方
どなたかバトンを引き取って頂けませんか?
えっ? 「5人も」ですか???
え~~と、、、5人と言えば、ブックマークの数と同じだ!!
 TOPPO PAPA様
 ココのママ様
 ももママ様
 kurin-mam様
 あぐり様
どんなもんでしょ?
気が向きましたら、バトンを受け取って下さいませ

電気ブラン

2006年06月13日 | ちょっと一休み
浅草、神谷バーの「電気ブラン」


パパの上司の方がお好きだそうで、出張で浅草通るたびに

    ちょっと一杯

してから帰宅します



ママはそのたび

    いいなぁぁぁ・・・・

            と、ぼやき節


その話が上司の方の耳に入り、お土産にと買って下さいました


大喜びで飲んじゃってから写真を撮ったので、一本は半分しか入ってません

美味しかったです~ご馳走様でした





右が上司の方からのお土産「40%」、左はパパのお土産「30%と専用グラス」

どちらもとても美味しかったです

やっと届きました~!

2006年05月27日 | ちょっと一休み
4月に下郷森の家で作った小鉢とカップ

本当はGW中に届くはずだったんだけど、ママの小鉢だけ焼きが上手くいかなったそうで、
焼く直しのため、待っててくださいと言われちゃいました。

その食器が、やっとやっと手元に届きました~

  =初めての陶芸=

     出来栄えは「あれ~~っ??」

「出来上がりは、一回り小さくなりますよ」の意味が良く理解できなかったママの小鉢
  
    あれ~?自分の予定より二回り位、小さい!!!??


小丼(こどんぶり)のはずが、小鉢になっちゃった

更にパパの小鉢は、出来上がり予定と違う形になっちゃてるよ!?
確か、もっと口が開いてた筈なのに・・・
もっと口が開いた深皿に近い予定だったのですが、
         多分、先生がかっこ良く直してくれちゃったのね。。。

陶芸の道は、難しいですね


予想に反して、チビケのカップは上出来な品!に上がりました

 左=ママ、右=パパ作

 チビケ作

年だわ・・・・

2006年05月15日 | ちょっと一休み
土曜日にの中、お出掛けしたニャン豆一家。

なぜか、今日になってママだけ絶不調!?!


もしかして筋肉痛?????

その上、風邪を引いたのか、喉も痛い!!!

   うっそ~~~~ぉ


中1日あけてから、筋肉痛だなんて・・・・

年は取りたくないと思う今日この頃。 シクシクシク

日頃の運動不足が祟ってるのかなぁ・・・



憧れの・・・

2006年05月07日 | ちょっと一休み
GW中、どっこも行かずにお家の片付けをしてたニャン豆一家。

せめて美味しいコーヒーが飲みたいと、電気屋さんへ新しいコーヒーメーカーを
買いに行きました

さて、吟味に吟味を重ねて購入したのは、


ジャジャジャジャ~~~ン

憧れのエスプレッソマシ~ンです。

カップは10年ほど前、お友達から貰っったきり、使う機会に恵まれなかった
エスプレッソカップ


カップ・ソーサー・ケーキ皿5客セットの内の2客です。
Rちゃんありがとね~ やっと使えたよっ

♪屋根より~♪

2006年05月05日 | ちょっと一休み
 高いか?鯉のぼり 
      ビ、微妙~~~だっ 

 洗濯物が写らない大きさにしたらこんなに細くなっちゃった



ご近所でも段々飾らなくなってきた鯉のぼり。

でも、おじいちゃんとおばあちゃんの
「チビケが元気に育ってほしい」
と言う願いを込めて送ってくれたものだから、ちゃんと飾らないと
バチがあたりますね。

チビケが大きくなるまで飾れたらいいな~と思うママなのでした。



こちらはもう一方のおじいちゃんとおばあちゃんから送られた金太郎さんです。

7777

2006年05月02日 | ちょっと一休み
昨年の5月末に4000を示していたメーター


5000も6000も7000も、写真に収めることが出来ませんでしたが、

めでたく7777を収める事に成功しました~


切り番到達がママの運転中だと、
   「うわっ、×999だぁ、どこかで止まらなきゃ!(汗)」
といってるうちに×001になっちゃいます


今回はパパの運転中だったので、路肩に止めてめでたく撮影できました
ぞろ目で何だか嬉しい気分です


疲れ疲れた・・・

2006年04月19日 | ちょっと一休み
何だか疲れ気味のチビケとママ

お散歩するのも、何だかノロノロ・・・
今日は、元気な豆っちに引きずられるように町内を一周しました。

ママの勤務先では花冷えで風邪が蔓延して、次々と同僚が倒れています。

ま、まずい、移ったかもしれない・・・

今日は早く寝ることにします。
           お休みなさい

こりゃ凄い!

2006年04月14日 | ちょっと一休み


ヤマダ電機のポイントカードを、ふと見たら6666ポイント!
ぞろ目だぁぁぁ!

何か良いことあるかしらん???と、早速来店ポイントを頂きに・・・

その結果は!!!!




ご想像の通り、100ポイントゲットでした。
な~んだ・・・がっかり。。。

豆苗

2006年03月31日 | ちょっと一休み
先週パパちゃんが作ってくれた豆苗の炒め物!
とっても美味しかったので、もう一度食べたいんだけど、
何せ豆苗が高いのだ!
    (1束200円で、炒めると一口になっちゃう)

育てたら、もう一度食べられるかもよ!
           ・・・と育て始めて早10日



大分大きくなりました~
早く大きくなってねっ

ご心配お掛けしました!!

2006年03月30日 | ちょっと一休み
昨日の夕方、メガネが直りました~

でも、合わないメガネを1週間掛けてたら、正常なメガネを掛けた途端、めまいと吐き気が・・・
人間の適応力って恐ろしいです(涙)

超超超乱視のママは、この一週間、景色を斜めに見ておりました!

本当に辛かったですぅ。

スペアメガネは必需品だと悟りました。

コメント下さった皆様、本当に有難うございます。
本日、一挙にお返事させて頂きました!

ではでは、皆様の所にも早速遊びに行かせて頂きま~す


めがねの行方・・・

2006年03月21日 | ちょっと一休み
週末に壊れためがね・・・

不幸中の幸いだったのは、保険期間内だったこと・・・

とりあえず2割負担でレンズ交換をしてくれるそう・・・



何でも熱風を受けて、レンズが歪んでしまったらしいです。

直るのは29日。。。

それまで、昔のメガネで暮らさなきゃいけません。



ニャン豆ママ、超超超乱視なので、

昔のメガネ=乱視が合ってないので世の中が歪んでしまう!

なのです。

うぅぅぅ。。。頭痛~~い!!


うわ~~~っ

2006年03月20日 | ちょっと一休み
ママちゃん、週末にめがねを壊しました~~~!!

仕方がないので、古いめがねを掛けてみたけど、、、

     頭痛ガンガン××  
      目が回るゥゥゥ・・・


めがねが直るまで、ブログお休みします。

コメントにお返事出来なくて、ごめんなさい・・・
  度が合ってなくて、文字が読みづらいですぅ・・・