いつものにゃんこのケーキ屋さんで、プレミアムプリンという
なにやらプレミアム?な味であろうプリンを
初めて購入してみました。
味はまろやかで、生クリームもたっぷり入ってました。
でも、プレミアムランクにしては普通の味。←えらそう?
とか思ってたら、食べ進むうちにバニラビーンズの多さにびっくり。
底の部分はじゃりじゃりするほどたっぷり入ってました。
うむーービーンズで舌触りが悪いのはなんともだけど、
なかなかおいしかったです。
保存ができるクッキー類より、要冷蔵ものを、おみやに持っていきたいのに、
賞味期限2日では、当日持って行けるところしかダメなんです~~
でもクッキーは普通味といえども、
パッケージがかわいいのでついつい買ってしまいます。
ハロウィン包装も購入しましたが、
撮影する前にお腹の中に入りました←ダメじゃんっ!
さてさて、タイトルどおり、今回はカスタムです。
久々に、ウェフティングでウィッグを作ってみました。
いつもは作るのに夢中になってるのですが、
今回は初めから画像を撮ることをちゃんと覚えてました(苦笑)
やり方はにゃー太の自己流。
なので、もっといいやり方があると思いますし、
みなさんの好みの髪型もあると思います。
まぁ、参考程度になればなーー?と記録ついでにアップしました。
それでは以下は、つるっぱげに植毛画像が続きます。
興味ない方はスルーでお願いしますよ?
ウィッグキャップはPARABOXさんのものです。
プーリップは20cm、ダルは17.5cmです(ページの下のほうの画面にあります)
キャップだけ購入するのは送料がかかるので、
にゃー太はドールイベントで購入してました。
さて、いつもと違って、あごゴムをつけてます。
仮止めなので、おおざっぱにサイドにゴムを縫い付けて、
あご下で結びました。
画像は白糸で縫ってますが、
目立つ色の糸で縫っておけば後で外しやすいかもです。
後ろは、プリプならウインク棒、ダルなら視線稼動棒に引っ掛けておきます。
なぜ今回はこんなにキャップを固定する必要があるのか?
それは作る工程でウェフティングをグイグイ引っ張るので、
出来上がりが小さくならないように防ぐ為です。
ほんとはプリプやダルのヘッドを使わずに、
手芸店で売っている発泡スチロールの球体とかでやったほうがいいです。
待ち針をぐっさり刺せますしね
縫うときにもスチロールが欠けるだけなので安心です。
でもにゃー太は試したことがないので、縫いやすいかどうかは判りません。
植毛するデザインの位置も考えて植えつけないと、
ドールに被せたときに、違うデザインになるかもです。
気をつけましょう。
糸は以前にも紹介した、レジロンというニット用の糸を使いました。
色はキャップと同じくらいの色にすると、幅広く使えます。
今回はいままでやっていない、分け目のあるウィッグに挑戦してみましたよ。
ウェフティングはmousakasさまで購入していた、
ストレート20のミルキーピンクです。
以前にもご紹介しましたが、
mousakasさまのウェフは価格が良心的なのも加え、
デザインやカラーが豊富で、いつもどれを購入するか迷うんですよね。
キャップに縫い付ける場合、普通は生え際から縫うのですが、
今回は交差させる髪がわかりやすいように、
頭頂部から縫っていきます。
まず、前髪の分け目部分を作ります。
髪を後ろに流すようにして、左右に縫いとめます。
これを二列縫います。
ヘッドにぐっさり針をつきたてないように、慎重に慎重に縫いました。
縫い方は、しっかり縫い付けるために返し縫いをしています。
なのでキャップがよけい縮む可能性があるんですよ。
二列縫った髪を前に倒して、ゴムで止めます。
画像は一列のみですが、前に倒したところです。
ゴムはあごゴムを使った流れで、手元にあったおぱんちゅ系ゴムですが、
髪ゴムのほうがいいです。
あっ、絡まないゴムはこの場合はダメですよ。
外したり止めたり何度もするので、毛が抜けて適しません。
ただでさえグイグイ引っ張って抜け毛が多いので、
なるべく毛は温存しましょう。
前に倒した髪の上にウェフを乗せて、後ろ側に二列縫います。
毛の流れは、前に縫った2列は後ろ向きに、
後ろに縫った2列は前向きに流れてます。
なので真ん中で髪が向かい合わせになってるので、
混ざらないように気をつけます。
少しづつ前と後ろの髪を交差させます。
クシの尖ったところでやっても、綺麗にできませんでしたので、
一房づつ針ですくって分けました。気の遠くなる作業で飽きてくるので、
休み休みやりました。ふぅ~~~。
4列あるので、内側を交差させたら、外側どおしを交差させ、
つぎにまた内側を交差させ…と繰り返します。
内と外を一度に交差させるより、あとでハゲができなくて格段に綺麗です。
交差が終わったところ。
ほら、分け目ができてるでしょう?このときは感動しました
このウィッグを作った後に知ったのですが、
ブライスのウェフティングの分け目もこういうやり方のようです。
でもあちらは、一列同士の交差なのかな?二列のもあるのかしら?
キャップだとどうしても地肌とウェフの根元が見えてしまうので、
2列同士の交差が必要です。
前髪部分は、さらにオデコに二列縫いつけました。
二つに括った髪を前側に倒して、頭頂部分にも、
ちょっとだけ交差の部分をつくります。
画像は上が顔側です。
頭頂部から下にウェフを縫いつけます。
ちょうどカチューシャをする部分ですね。
後ろのまだウェフを縫い付けていないところは、
真ん中よりやや上に、エンジェルカールのミルキーピンクを
渦巻き状に縫い付けていきます。
縫いつけ終了後。くるんくるんです
通常なら下に向かって生え際を縫い付けるのですが……
この縫いつけ方だと、ほら、逆になります。
でもカールで隠れてくれるし、丁度アップになってくれるので、
括ったり、ピンで止めたりしなくてもいい感じです。
前髪のサイドは、ちょっとウェービィにしたかったので、
左右におろしたら縄網して、ヘアーアイロンのストレート用で挟みます。
縄網を解くとゆるやかなウェービィになります。
あっ、このウェフティングは耐熱なので、ヘアーアイロンが使えます。
通常のは使ってはダメですよ。
分け目部分はウィッグを脱がせてヘアーアイロンをしました。
このほうがぺったんこになります。
そして、好みの長さに切ります。
前髪を切ったら、ヘアーアイロンで押さえます。
ストレート用のはさむ側面がなかなか前髪を押さえられないので、
頭ごと挟みました。荒業なので、自己責任でお願いしますね?
アイロンがずっとフェイスにあたらないように気をつけてください。
にゃー太はおデコが出てても、グイグイアイロンをあててましたが…。
溶けなかったけど……自己責任でっ!
ウィッグを脱がせて、ある程度アイロンをかけておくと楽です。
でもかけすぎるとヘッドやフェイスのカーブに合わない
変なカーブになったりするんですよねぇ
仕上げに前髪を整えるために、リボンなどで押さえます。
サイドの毛先を顔に沿わせるために、アゴにもリボンをかけます。
一日くらいおきました。
バック画像は髪を切った直後なので、新聞紙で失礼します
あごゴムを外すと、こうなりました。
ヘアバンド部分は後ろにまわしてとりあえず括りました。
ほんとはカールの中に入れようと思ったのですが、
ストレートくんはコシがありすぎて収まりきれません。
適当な長さに切って、カールの中に入れちゃってもいいですね。
後ろからの画像。このエンジェルカールは、
ほんとかわいいです。大好き
ショートのウィッグを作って、カールはつけ毛にしようかな?と思いましたが、
ピンでとめたりするので、グチャグチャになりそうだし、
ヘアスタイルもこれだとかっちりするので、
カールのもちはいいかもです。
もちろん、クチャクチャっとしたカールもかわいいんですけどね。
追記です
☆ひろみ☆さんのコメで気づきました。
ウェフの使用量を入れなきゃ~と思ってたのに、
すっかり忘れてますすみません。
ストレートは一束使いました。10cmくらい残ったかな?
でも前髪付近だけの使用なので、多いくらいです。
エンジェルカールは一束と三分の一くらい使用しました。
ボリューミィにしたかったので、多めになっちゃいましたよ。
ちなみに以前作ったクリームソーダ色のサザエさんヘアーは
エンジェルカールを二束使用です。
前髪は長めだし、サイドももう少しシャギー入れて、
短くしたほうがいいかもですね。
このウィッグは、ウィッグローションが結構ついてるので、
スニのお顔がテカテカになりましたよ。
やっぱりヘッドに直接縫うのは、難ありですね。
お洋服もピンクにして、マジカルピンクちゃんが
欲しい熱を冷ましてます
リボンをつけて、おすましーー。
あ……やっぱり前髪長いや。
ドールのものを作るのって、なんでこんなに楽しいんだろーー?
みなさんもいろんな髪型を作ってみてね?
ハマりますぞーーーー!!