マイクラ&子育て探検記

マイクラや子育てのことについて、こんなことあったの見てみて❗ということを書いていこうと思っています。

【マイクラ】ネザーまでの道のり~Ver1.16

2020-06-26 23:09:25 | マイクラ
こんにちは。
マイクラのアプデが来て、ネザーに新要素が大量に追加されましたね。
まだネザーに行ってなかったのですが、娘に
「お母さん、ドラゴン倒してエリトラゲットして!
とキラキラした目で言われるので、がんばってネザー要塞にいるブレイズ倒してエンダーアイをゲットしてエンドの世界に行きたいと思います😰
…要塞を攻略することできるか?
…そもそもネザーの世界をまともに歩くことできるのか?
エンドに行くのはだいぶ先になると思います。

土台を作り
枠を作り
着火。ネザーゲート完成!



さて、ネザーに行く前に敵を倒すことに慣れておこうと思い、少しずつ地図の作成も兼ねながら、イージーモードにして冒険をしていました。

思いきって製図家の村人さんから森林探検の地図をゲットして森の洋館を攻略(未完)したり、湿地帯を見つけてスライム狩りを行ったり、ネザーに行くための準備を着々と進めました。。


森の洋館前拠点。豆腐です。
階段の部屋に集まっていた邪悪な村人さん達を倒したことに満足して、三階の探索をせずに帰って来てしまいました…😢
何か天使さんがずっと飛んでたんですよねぇ…。
アプデを機に勇気を出してネザーに行ったので、ネザーゲートをもう一つ作って訪れたいと思います。


地図を広げつつ敵と戦う練習をしたいと思い、冒険。

冒険していたらたまたま湿地帯を見つけたので手持ちの丸石で拠点を作り、スライム狩り。
スライムボールを手に入れ、屋根を作れない自分を見つけることができた冒険でした。(スライム狩りに一生懸命で写真撮るの忘れていました…😢
ここもいずれネザー経由で時間をかけずに行けるようにしたいです。



子どもがマイクラを好きだと言うようになってきまして、マイワールドにも興味を持つようになり、色々予定外のことがワールドで起きています。



子どもがキーボードのBボタンをたまたま押して、エモートを行えることを知りました。こんなのあったのか…。
多分、ツルハシか斧を振り下ろしています。

1.16になってなのか進捗を達成することでゲットできる服が増えたと思います。子どもが喜んでお着替えをして楽しんでいます。

ドラゴンと戦う練習のために怪人(モンスター)と戦ってと子どもに言われつつ、マイクラを楽しんでいきたいと思います😅 

自動(?)羊毛回収機

2020-06-07 11:07:14 | マイクラ
こんにちは。
程よく暖かい,いい季節になってきましたね。
子どもも幼稚園でお友だちと楽しく遊んで楽しく帰ってきています。
夜の寝つきもすんなりで、助かります😅 

さてマイクラですが、今回は自動(?)羊毛回収機を作りましたのでご紹介したいと思います。

この装置を作る前にYouTubeやwebで色々羊毛の回収機を見ていたのですが、大概ひつじさんを小さな空間に閉じ込めて発射装置から出されるハサミで毛を刈り回収するというものでした。
先人の方たちが知恵を絞り、工夫を凝らし、苦労して作成した羊毛回収機を素直に作成したいところなのですが、牛飼いの娘として育ったnya_noelとしましては動物を狭いところに閉じ込めるということに抵抗がありまして…ひつじさんを狭い空間に閉じ込めない羊毛回収機を作ることに挑戦しました。

豆知識ですが、和牛を育てるときに肉質を日本人好みにするために広くない場所であまり運動させずに育てる飼育方法もありますが、その場合でも子牛の時は広い牧場でのびのび健康的に育てています。

まず作り始めたのが、ひつじを集める場所です。
木の柵で普通に20×10の放牧場を2つ作ります。
作ったら、その牧場をつなげます。
そのつなぎ目のところでひつじさんの毛を刈り、回収します。
ひつじさんが感圧板を踏んだら発射装置が起動してハサミがひつじさんの毛を刈ります。
回収方法は地面の下にレールを敷きトロッコで回収する方法をとりました。
トロッコで回収された羊毛はホッパーに吸いとられてアイテムを吐き出すドロッパーの中に入って行き、ドロッパーの上にあるチェストに回収されていきます。


羊毛が発射装置の上に乗らないよう、葉っぱが乗ってます。


装置の下はこのようにトロッコが走ってます


この回収装置に手こずり、頭が沸騰しそうになりました。

ドロッパーの起動にディテクターレールの動力を利用したのですが、ドロッパーを2つ利用しているため、なかなか上に動力が行かずチェストに羊毛が入らないことを何度も繰り返しました😢
なんとか成功しましたが、今でも何で成功したのかよく分かっていません…😓

試行錯誤…

なんとか成功!


ひつじさんたち、入って行ってくれます!

装置の回収率はひつじさんたちの気分次第です😅
効率はよくありませんがひつじさんたちののびのびとした様子を見れるので良しとします😅


5分放置して1か所これだけ集まります。


この後ひつじ小屋も作ったのですが、それはまた別の機会にご紹介します。











【マイクラ&子育て】EDUCATION COLLECTION

2020-06-02 11:51:28 | マイクラ
こんにちは。
Tシャツしかないうちの子も幼稚園前日に急に
「気持ち悪いけど下着とズボン履く!これなら幼稚園に行ける!」
と宣い、お洋服を着て公園で遊び、幼稚園当日は無事に元気に登園しました。
お洋服を全く着ないあの一か月は何だったのか…。
お母さんは心配で幼稚園の先生に電話して、登園できない場合は成功体験をさせるためにみんなが帰ってから登園しましょう、という話までしていましたよ。
子どもの心と秋の空です。
子育てって難しい…。


さて、今回は子育てとマイクラについて。
以前、子どもとマイクラのUSJに行ってジェットコースターに乗ったことがあるのですが、それからうちの子はマイクラにはまってしまい、たびたび
「パソコンのレゴをしたい!」と言うようになりました。
ただ、うちの子はまだ幼稚園児なのでマイクラ本編を遊ぶのは難しいと思い、
マイクラのマーケットプレイスから購入できる『EDUCATION CELLECTION』をプレイさせてみることにしました。


『EDUCATION COLLECTION』は新型コロナウィルスのために外出できない子どもたちのために期間限定で無料購入できるようになっている教育用コンテンツです。


6月1日の時点で16種類のコンテンツが用意されています。
その中でうちの子がよく遊んでいるコンテンツは

《MARINE BIOLOGIST》 
《LUMEN: POWER CHALLENGE》
《MATH ROBOT》
《INSPIRATION ISLAND》
《BEES!》

の5つです。

《MARINE BIOLOGIST》 


海洋学者になって海の生物のデータを集めるゲームです。
タコや熱帯魚やタツノオトシゴなどの生物をスカイダイビングや潜水艦を捜査して探します。
うちの子はもともと図鑑が好きで、Eテレのダーウィンが来たも楽しみにしているような子なので、海の生物探しをかなり楽しんでくれています。

《LUMEN: POWER CHALLENGE》
いくつかのクエストをクリアしながら失われた町の電力を取り戻していくゲーム。
石炭を探したり、エリトラを使って風力発電のプロペラの上を飛んだりと、クエストの一つ一つが楽しめます。
クリア後はクリエイティブモードでワールドを探検することができます。

《INSPIRATION ISLAND》
マイクラで何ができるのか、できることを色々体験することができるコンテンツ。
トロッコに乗った後に実際にトロッコを設置してみたり、白い大地の上に絵を描いたり、レッドストーンや各種ブロックで作れるものを見たりと、こんなことができるのかとマイクラの勉強になります。

…で、うちの子がこの2つの世界ではまったのは、クリエイティブモードでスポーンエッグを使ってウサギやらシロクマやらお魚さんやらを大量に誕生させることです😓 
卵を投げるのが楽しいらしく、ポンポンと動物たちを増やしていました…。
ウサギのスポーンエッグの次に猫のスポーンエッグを使用した後、娘に
「お母さん!あそこに落ちているものは何?!」
と言われたときはウサギの皮についてどう説明しようかと困りました…。
「何だろうねぇ…?」
と言いながらマウスをブンッと回転させましたが、薄々娘も気づいたようで、その後猫のスポーンエッグとウサギのスポーンエッグを併用しないようになりました。

海で鳥やウサギをスポーンさせた時は情操教育のために、餌を用いて陸まで動物たちを導き助け出しました。
子どもは何をし出すのか分からないです。

《MATH ROBOT》

足し算、引き算などの簡単な計算をすることによって物資をゲットし、自分の拠点を発展させていくゲーム。
マイクラ内の色んな物資が手に入って面白いのですが、畑が作れなかったり、シュルカーボックスを壊すと無くなるなど、計算によって物資を手に入れることが求められる世界です。
たまたまうちの子、計算に興味を持ち出していたので試しにやらせてみたら、はまってくれました。引き算は難しいので親が手伝っていますが、このコンテンツで遊び出してから簡単な引き算もできるようになって助かりました。
小学校に上がるまで忘れないといいのですが…。

《BEES!》
養蜂家になってお金となる蜂の巣を手に入れ、町で色々お買い物をするゲーム。
養蜂箱を増やしたり、動物を育てたり、町のアパートを自分好みに変えたりと、なかなか遣り込めるゲームでうちの子が最もはまっているコンテンツです。

最初のうちは小麦を育ててそれを蜂の巣と交易するか、はちみつを蜂の巣と交易するかで蜂の巣を増やしていたのですが、どちらも集めるのに時間がかかるので子どもが寝た後、裏で蜂の巣を増やしてあげたりしていました。
…が、ある時蜂の巣を効率よく増やす方法を見つけることができ、裏クラから卒業することができました。
その方法というのが、町にいる女の子と交易するという方法です。

この子なんですが、交易画面を開くと


蜂の巣12個プラスはちみつで氷を入手し、その氷でさらに交易すると、30個の蜂の巣を手に入れることができるのです。18個の得。

この方法を見つけてから蜂の巣問題が解決し、娘も雪玉を大量に買ってポンポンポンッとあっという間に消費したり、スポーンエッグを買ってニワトリやウサギを増やしたりして楽しめるようになりました。
エリトラも2個3個購入し、
「お母さんエリトラで飛んで!!」
とお願いされるようにもなりました。おかげでエリトラで飛ぶことがだいぶうまくなりました。
このことから、うちの子にお財布を持たせてはいけないと思うようになりました😓
少なくともお小遣い帳はしっかりつけるよう教育していかなくてはいけないないと思います😓


このようにお絵描きや工作、レゴブロックやプリキュアごっこだけではなくマイクラもしながら、外出自粛を過ごしてきました。
今は幼稚園が始まって友達と遊ぶことができるようになり、子どもも落ち着いた生活を送っています。
非常事態宣言が再び出されることがないよう祈りたいと思います。





【マイクラ】青い建物

2020-05-18 10:41:19 | マイクラ
こんにちは。
非常事態宣言がそろそろ解除されそうですが、北海道はどうなるかまだまだ心配ですね…。

今年は庭のお花がだいぶ咲いてくれて、心が癒されています。
まあ、マンションの小さなお庭なので大したことないのですが😅


さて、マイクラのお話をしましょう。

村に村人さんも多くなってひと安心してきたのでそろそろエンチャントテーブルでも作ってみようかなと思い、そのための建物を建てることにしました。

どんな建物にしようかなぁ…と考えた結果、アラベスク模様的な柄をあしらった円形の建物を建てることにしました。
複雑な模様と円形の勉強をしたかったんですよね…。

色ははブルーモスクの美しさに憧れて、青色に。
高貴で神秘な色と言えば青。エンチャント台にふさわしいですね。
青色って作るのが難しい色のようで、昔はとても貴重な色だったらしいです。
なので、江戸時代に人工的な青色が海外から輸入されたときに浮世絵師さんが喜んで、藍色だけの浮世絵なんかも作っています。
余談でした。

色が決まったら壁の素材です。
色合いがはっきりし過ぎていてどうしようか悩んだのですが、今大量に製作可能なコンクリートを主な材料にしました。ただ、全部コンクリートだといまいちなのでコンクリートパウダーも混ぜながらで作成。

ブロックは1ー2ー3ー2ー1個で一面と考えて円形に。これでいいのか…きちんと勉強してから作り始めれば良かったと後になって後悔します😥

後にYouTuberのカズさんのチャンネルで「円 マイクラ」で円形の建物を作るのに便利なサイトを見つけることができるのを知りました。
なるほど、そうやって学べばいいのか。



と、まあ見切り発車で茶筒型の建物を作っていきます。
一応、模様に関しては方眼紙に編み物図のようなものを描いてから作り始めたのですが、一面分しか描いていなかったので模様の繋ぎ目が最後ぐちゃぐちゃになってしまいました…😅 
編み図全面分用意すればよかった。
計画してもずさんなのよねぇ…。

途中黄色のアクセントを入れながらブロックをぽんぽん置いて行ったのですが、頭は大混乱。
なんとか積み上げました。
ガラスなしで行きたかったのですが、コンクリートパウダーが落ちるので泣く泣くガラスを挟むことに。

この建物、二階建てにしたいので床を張りました。
気持ちは複雑な床にしたいので、彩釉テラコッタや空色の羊毛なども混ぜながら張張り。
床はそこそこ満足のいくものができました😊 



一階の床はシンプルに白のコンクリートパウダーに。
真ん中にはエンチャント台置く予定です。

そんなこんなで完成 😊 
なんとか大きな茶筒ができました!



屋根は…後日。
ちょっと気力が切れました。😅 
ドーム状に作れたらなと思っていますが…できるかな?
内装も後日!
…主目的のエンチャント台はまだありません…😅 

〈追伸〉
ちなみに、最近地下の村人さんは大量に生まれているのですが、地上の村人さんが減ってきていて、マイクラの世界でも外出自粛が励行されているのかと、ハラハラしています😥
ピースモードなんだけどなぁ…😥

【マイクラ】村人さんの憩いの場所

2020-05-06 02:28:06 | マイクラ
こんにちは。
子どもが服が気持ち悪いと言って着てくれません。
そのため、パンツに腹巻きの姿でリカちゃん人形と遊んでいます。シュール。
リカちゃんの方がワンピース姿で服着てます😓
ストレス溜まってアレルギー症状が出ているのかなぁ…。

さて、マイクラの話。
今回はうちの村の村人について。

うちの村には村人が溜まる場所が三ヶ所あります。

①家の地下
最初に作った村人のベッドルームなのですが、手狭な上に家の一階部分でベッドを探知して下に降りてこないという難点のある溜まり場です。

一応職業のレベル上げをしている村人さんはいるのですが、これぞ!という村人さんはいないっぽいので集団写真だけで。

②村人の家の下
元々丘の上に村人が三人ほど寝れる家があり、その下に穴を掘り、村人が住める大きな場所を作ろうと思い、作りました。
村人たちが集まってきて順調♪と思ったのですが、ここでも丘の上に溜まって寝ない村人さんが出てきて、悩むことになりました。


③地下ギルド
②の夜寝ない村人たち問題を解決しつつ、大事な職業の人たちを守れる場所を作りたいと思い、作成しました。

ここにいる職人さんは道具鍛冶さん、武器鍛冶さん、防具鍛冶さん、矢師さん、司書さん、農民さんです。冒険や建築にに必要な物と交換してくれる優秀な人たちを集めました。
と言っても、とげや虫殺し、聖なる力など、いまいちな力しかつかない人が多いのですが…😅
1番優秀なのは、修繕Ⅰを20エメで交換してくれる上にシルクタッチⅠも交換できる司書さんでしょうか…。

鐘を置いたら鐘を勝手に鳴らしてパニックになる村人さんたちです。
何か遊んでいるのだろうか…。

しかし、村人さんのベッド問題は多少良くなりましたが、解決はしていません…😢 
ベッド数も足りないので、寝れない村人さんがいるのはあきらめるしかないのか…。

④家の地下秘密基地
①で拠点の家の地下の村人さんが集まる場所をご紹介しましたが、あの下にはさらに秘密の部屋がありまして、そこにも村人さんが一人います。

もともと自分だけが使う実験場というか、穴掘り用の空間というか、倉庫というか、いろいろ自由に使える部屋を作っていたのですが、そこに村人さんが1人落っこちてしまって、ニワトリさんと一緒に石工として働いています。
もう一人ぐらい連れてこようか迷うところです。


こんな風に私の村には村人さんの憩う(?)場所が数か所あるのですが、それぞれで村人さんが変な行動をしていて、観察していて楽しくなります。