Nursery&Madam Nursery Boxers

夫婦でボクサー犬のショーイング、ブリーディングを楽しんでます。
ボクサーの魅力を日記を通して綴って行きます。

風評被害

2011年03月21日 | 日記
 放射線の数量等々をテレビや新聞で報じている。
耳慣れない単語や訳のわからない数字が出ている。

風評被害で福島には必要な品物が入ってこないらしい。
物流がストップしてて、震災被害をかろうじて免れた、
避難所に居ない一般住民の方達に品物が出回っていないらしい。

ほうれん草や原乳からの放射線量の検査で、
この地域の乳製品のキャンセルやほうれん草の撤去など、
風評被害が広がっているらしい。

地震で、津波で、原発事故で、風評被害で...
痛手がどんどん大きさを増している気がする。

テレビでも新聞でも数字を出しながら、
「直ちに健康に影響を与えるものでは無い。」とはしているけど...
もっと、もっと、むやみに怖がらなくてもいいことを伝えていった方が...と思う。


今月中に私達は人間ドックを受ける。
毎年のようにCTを含む検査を受けているけど、
今年はがん検診のPETも受ける。
(PET 一回に受ける放射線量 30分の検査で約8ミリシーベルト)
マイクロとミリでは10のマイナス6乗とマイナス3乗の違いがある。
このような人間ドックの検診の方が、よっぽど放射線を受けているのに...!!
なお、PETでは8ミリシーベルトの放射線を浴びますが年に何回も行わない限り、
健康には影響しないとのことです。

ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ボクサー犬へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする