
タイヤの寿命は誰が決める?
2019年取り付け、6シーズン使用したスタッドレス、今年は履き潰しとなっていたが・・・ ...

予算内=満足度は?
今まではD社エナセーブEC204、残溝は約40%で若干の偏摩耗? 1本だけひび割れ多い? どう...

コンフォート系タイヤ
C社のコンフォート系タイヤ、Ultra Contact UC7はお求めやすいコンチネンタル。 準備完了...

12から10
12インチから10インチ レモンイエロー🍋 - 広島/沼田タイヤのブログ 鮮やかなレモンイエロー🍋このままでタイヤ交換だけでも良さそう...

タイヤの予約は365日
スタッドレス、来シーズンの使用は不可ですよ〜 8月?9月頃?だと思います、価格も出揃っ...

早朝から日暮まで
暗がりの早朝よりも日の出前の早朝、少し冷たいくらいが丁度いい👍 ショルダーの両サイ...

二刀流、8本から4本で決まり
今ではレアサイズとなっているが、スノーフレークマークが付いているオールシーズンタイヤはD社シンクロウェザーだけのようだ? 丁度、夏タイヤ(ルマン)とスタッドレス(ブリザック)...

50扁平16インチのスポンジ入り
経年劣化、カチカチの純正タイヤからD社ルマンⅤ+に交換、乗り味変わりますよ👍 本日はあ...

50扁平以上と45扁平以下
このサイズ、タイヤサイドのMFS(プロテクター)があれば👍だったが?ⅤからⅤ+に移行して45...

スポーツからコンフォートへ
流石にタイヤ交換を・・・昨年のスタッドレス交換時にお勧めはしていた。 この車輌、乗り心地の悪さをよく耳にする?スポーツ系なので仕方ないのかもしれな🤔 タイヤ選びで少しで...