goo blog サービス終了のお知らせ 

Mutsumi-Free Talk

私事的日記的ブログ。

食ブログ??

2007-11-18 21:32:22 | 日常
だんだん食ブログとなり始めたな(笑

えーっと、本日の夕食はこれ↓


チリコンカン

正確なレシピとは違うけど、簡単チリコンカンですな
(前にも何回か作ってるけど)

材料は
合挽き肉350g・たまねぎ1個・豆類(ドライパック)200g・唐辛子2本分位・
カレー粉大さじ3位・ケチャップ大さじ2位・ソース大さじ2位・コンソメ固形2個(顆粒大さじ1)・
水カップ1・塩少々・コショウ少々
※大体の分量なので、好みで味を調整してね(笑

1.たまねぎをみじん切りにし、唐辛子は種を抜いて輪切りにしておく
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、たまねぎと唐辛子を香りが出るまで
  炒める。挽肉を加えてバラバラにほぐしながら炒める。
3.2へ豆類・水・カレー粉・ケチャップ・ソース・コンソメを加えて、
  焦げないように注意しながら水分が殆どなくなるまで煮込む。
4.3に冷凍グリンピース(あれば)を加え、解凍しながら煮込んで、塩・コショウで
  味をととのえる。
5.ご飯を器に盛り、4をかけて出来上がり~♪


うちは、たまねぎと豆と唐辛子(辛いの好きなので)を多めに入れちゃいます。
たまねぎ多めだと水分が中々飛びにくいので、煮込む時間は長くなるので注意です。
水加減を注意ですな。

適当でも大丈夫!!



そんでもって、今日もダラダラで終了~

あぁ…明日から後任予定の子がくるんだよなぁ~ やりにくなぁ
仕事が細かすぎて教えるの微妙だし…自分なんて引継ぎなかったし
待遇違いすぎ

明日からが何だか憂鬱だ

兎に角うちに休暇取らせろ~

ダラダラと。

2007-11-18 16:35:00 | 日常
さて、金曜日はしゅり殿が我が家にお泊りにきてくれました♪
仕事帰りに家の近くのバーで食事しながら飲んで、ぽちぽち歩いて我が家へ。
いっぱい話して、まったーり過ごしました


これは昨日の夕食wwハンバーグとトマトスープですわ



さぁ~今年もボケボケとここまできてしまったけど、年末年始に親友のお店で個展が決定したので準備せな

日程は12月16日~1月3日頃までの予定

今回はちょいと日程が詰まっているので、これから色々と準備です(笑


ちゅーわけで、お近くにこられたら覗きに来てやってくださいませ~


  Mutsumi個展 LEVEL.∞
     -INFINITY-
  2007'12.16.~2008'1.3.

CAFE・BAR GALLERY「COLORS」
東京都新宿区歌舞伎町1-1-9
新宿ゴールデン街G2通り
03-3207-1338 19時OPEN


また、詳細などブログにて報告します~ 

週末は戦い?

2007-11-12 17:28:32 | 日常

さて、先週末金曜日は休暇をとったので3連休となり実家に戻ってたのだ。

金曜日はオカンとちょっと秋を感じに行き。

土日はチビ達にやられつつダラダラと過ごしました。

画像はチビ2号が1号の水中眼鏡を着けてます。
それを1号が抱っこしてる状態既にパジャマな二人です(笑
2号はくまさんハラマキして寝てます


それにしても、今日の空は綺麗なブルーやね
東京タワーもブルーに映えてくっきりですわ


うぅ~ん・・・気力が弱くなってるのかな、喉がちとやられてしまった
大分良くなったけど、今日も片付けしないで早めに寝ようかな

休みですなぁ~。

2007-11-03 23:30:13 | 日常
画像は試しに作った「チキンスペアリブ」おつまみ感覚でいただけます

さてさて、そんなわけで色々とケリがついたような感じ?だから、
変に気が抜けてボケボケとしていて、あっちゅーまに休みがくる。

まだ、やることあるんだけどね(笑
溜まった本をいい加減処分したり片付けてさっぱりさせたりね
PCのデータをクリーンにして、一台処分しないとなぁ
色々と処分したり、片づけしたりと身辺整理せな

でもね~こうも気が抜けてしまうと手につかないんだよなぁ~。
ここ何年もそういう生活してなかったから(笑
自分中心の生活をしていたつもりなんだけど、何処かいつも引っ掛かっていて
自分の生活が2番目になっていた気がする・・・。


まぁ~そんなこんなで、変にダラダラしとるなぁ(笑


さて、本日の夕食

  

チキンスペアリブのお肉を照り焼き風にしてみたww
野菜スープとトーストですわ

照り焼きはとっても簡単ww

醤油、お酒、砂糖、みりん、隠し味にしょうが。

後は、お鍋で煮込みますww

トップの画像のスペアリブはカレー風味のスパイシータイプですな。
これは昨日作ったもの

これも簡単

塩、コショウ、カレー粉。

後は、オーブングリル(魚焼きグリルでもOKなのだ)で15分~20分位

お弁当に入れるならちょっと味は濃いめでつくると良いよww
おつまみでもそうだな(笑


さてと明日は出掛けるから準備して早めに寝よ。

まとも?に自炊(笑

2007-10-16 22:22:53 | 日常
てなわけで、最近自炊を再開(笑

いやぁ~ちょこちょこは作ったりはしてるけど、どうしても仕事ある日は手抜き気味(汗
前は、グラタンとかもまぢめに作ってたんだけどなぁ~。
最近では、お手軽料理になってしまって、時間が掛かるような料理してないわ

先週は、にらと卵の中華スープ作ったり、まいたけのソテーとハンバーグ(お肉屋さんの冷凍もの)とか、
かぼちゃの煮物、キムチ納豆位かね・・・。
食料の買い出しもタイミング悪くて中々行けなくてね。

てなわけで、今日はキムチチャーハンを作りました


でも、久しぶりに作ったのもあって一味足りない感じがしたのはなぜだろう??
うぅ~ん・・・・・・コチュジャン入れなかったのがいけなかったのか??
使うキムチの味にもよるけど解らんのぉ・・・。

また、気が向いたら作るかね。
流石に毎日作って研究するほど熱心ではないし、飽きそうだし。


最近、やっと食べる事に執着してきたよ

一旦、スイッチ入ると殆ど興味を示さなくなる
忘れる事もあるけど、食べるの面倒くさいと思ってしまうから始末に悪い。
なので、栄養補助食品が必需品我が家には冷蔵庫にも入ってるし、
会社のデスクや冷蔵庫にも入っている。
えぇ・・・実家に帰った時なんて、チビ達より食が細いと言われる始末
なので、ここ最近はまし?な感じだな。
一応、おなか空くし大人一人前食べれるし(笑)

まっ調整失敗して食べ過ぎて痛い目みる時もあるけど

明日は、買い出ししてこないと駄目かなぁ~冷蔵庫が寂しかも…。


はぁ~どっかフラッと旅したいなぁ。。。
友人のいる韓国でも行こうかな・・・それとも近場で金沢の友人の所にでも遊びに行こうかなぁ。

その前に有給取らしてくれるかな

よく寝たなぁ~(笑

2007-10-13 21:41:56 | 日常
さて、今日はのんびりした一日だった。
昼近くに起きて、そっから洗濯しまくる(笑
涼しくなってきたし、衣替えがまだなので頑張ろうと思ったのだけど、
洗濯だけでやる気を失くす

そんなわけで、軽く掃除してグダグダと家で過ごしちゃいました。

明日は出掛けようかなぁ~

しかしなぁ~色々片付けもしないとなぁ~サボってたから

とおもっているのに、もうひとつのサイト更新してるし


はぁ~何だか魂抜けた感じがする


RED MONKEY

2007-10-01 15:22:55 | 日常

さてさて、先日時計を購入~♪
・・・・・レンジャーなのは言うまでもないけど(汗

『レザーベルトタイプの時計が欲しいなぁ~』
メンズは比較的手に入り易いのだけど、レディーズはあまり目にしないのだ(汗

と思っていた時、丁度ネットショップで発見し暴走して購入ww



RED MONKEY

ウヒヒヒッ
梱包はロゴが入った黒いバケツっぽいBOXに入って届いたのだww
(トップにある画像の左にある黒い物体がBOX)


腕時計を選ぶ時に意外と困るのは、どうやら手首が細いみたいでレディースの時計で
ベルトタイプだと、一番小さくなる穴のところで着けないと時計がグルグル廻る(汗
バングルタイプなんて、いくつも止め具を外してもらってつける(汗
大抵が、長さを調節してもらったりするのだ


今回購入した、「RED MONKEY」はちょっとゴツい時計だけど、着け心地も悪くない
ので良い感じ


暴走しちゃった

さぶいわっ!!

2007-09-30 01:12:24 | 日常
金曜日は30度超えだったのに、土曜日は10度下の気温(汗
体おかしくなるっちゅーのっ!!

暑いのも苦手だけど、寒いのも苦手な自分・・・・・(汗

どーしょもない(笑


さてさて、定期健診に病院へいってきましたw

そして、正常値をキープしているとの事で、『やった!!卒業♪』と
思っていたらば・・・・・・・・・・


卒業できず(汗



この状況になって1年位経ったけど、相変わらず慎重な主治医です(泣

せめて卒業一歩手前までいってほしいもんだよ



もう、半分ヤケ酒状態で知人のBARへ行ってしまったよ(汗
こんなんやっとるから卒業できんのじゃという突っ込みはナシで(笑


はぁ~もうね~。
良いことないもんかなぁ~




さて、話はかわってやっとこWinPCが復活したので、裏サイトをアップしたよ(汗
本当はアップするつもりはなかったんだけど、再インストールやら設定やら
やっていたら、のってしまって気がついたら1ページアップしてた

どうやら、吐きだしたい禁断症状が出てたみたい(笑)駄文なんだけど…



さぁ~て明日は、友人とお茶するのでそろそろ寝なければ・・・・・
寝不足と呑みすぎで瞼が重くなってきた

中秋の名月

2007-09-26 16:15:25 | 日常
昨日は仕事帰りに久しぶりに近所のBARへフラッと立ち寄ってまったりと
飲んでいたらば、相方から連絡が入り用事でちょうど「みなとみらい」に
居るとのことで、陽気も良いので月見をしようということになった。

クイーンズスクエア内にあるカフェのテラス席で、まったりお茶を楽しみながら
夜景&夜風を堪能する

テラスからの景色

そんでもって、夜風が気持ち良いのでフラフラと散歩しながら横浜駅まで歩く。


摩天楼ちっく?

携帯で撮ってるからこれが限界(汗
頑張ってちょっとだけ光を出して撮った

トップの画像は少しアップのもので、これは引いて撮ったもの。
あぁ~昨日は絶好の夜間撮影日和だったけど、こんな時に限って一眼レフ
持ってないんだよなぁ~

なんだかんだと、中秋の名月を楽しみました

夏は終わらんのか(汗

2007-09-20 10:13:55 | 日常
そういえば、連休に実家に帰った時の出来事なのだが・・・

チビ2号のブームが変わったww

最近は・・・


『おっぱっぴ~♪』



・・・・・になりよった


とうとう、小島よしおも進出してきた(笑

「そんなの関係ね~!!」は流石に話せないらしく、オチの『おっぱっぴ~』のみ

とりあえず、面白いので言わせまくった

たまに『欧米かっ!!』も出てくるが、相変わらず意味とか状況とかはお構いなしのチビ2号なのである


チビ1号は振り付きで完璧に言えるのでちと問題あり(汗




昨日、仕事で外出していたらば、保育園児達が先生とお散歩していた・・・

そして、聞こえてきたのは・・・・・・


ここでも 『おっぱっぴ~♪』 恐るべしお笑いパワー(笑

そんで、よくよく聞いてみたら何やらフレーズが弱冠違う・・・・・・・

それは 『おっぱいっぴ~♪』



・・・・・はいーーーっ!?



違うぞ園児達よ。。。「い」は入ってないぞ(笑
それはそれで面白いけど

先生よちょっと訂正してやれ(笑


そんなこんなで、大きいお声で楽しそうに話しながら去っていかれました