goo blog サービス終了のお知らせ 

Mutsumi-Free Talk

私事的日記的ブログ。

春だね~。。。

2008-03-25 21:15:22 | 日常
なんだか、あっという間に3月末で桜も開花し春ですなぁ~。。。



 うちの庭に咲き始めたアネモネ


最近は、活動開始をしようかとポチポチ冬眠状態から脱出中。
やっぱり動いてないとダメみたいだわ・・・・・運動不足で肥えてしまったし


おまけで昨日の夕食

 ゴーダチーズのペンネ
いやぁ~これに日本酒飲んでた(笑 ←こんなんやってるから肥えるんじゃっ



暖かいのぉ。。。

2008-03-16 00:35:29 | 日常
さてさて、グータラ生活してるのだが気がつくとかなりベビーシッターな日々(笑
ちびっ子と遊ぶのはおもろいけどね

本日は、ママ&パパの代わりにチビ2号を保育園にお迎えに行って、そっから
ちょこっと遊んで、適当夕食を準備してる間に、ママが様子見しに仕事場から戻って
チビ2号の荷物を置いて、またバタバタと出かけて行ってしまいチビ2号ちょっと凹む

 実は写真がちょっと苦手なチビ2号

でもね、チビ2号しっかりご飯食しました

そんでおばばちゃんがお出かけから帰ってきて、お土産を堪能してからお風呂へ突撃ですっ


そして、ママは用事が長引いてしまいチビ2号限界超えました

 おやすみ~

そんな一日。。。平和だ。。。

ホワイトデーですなぁ~

2008-03-14 16:26:39 | 日常
って、うちはなんもないけどね~(笑

今年も相変わらず巷の雰囲気には飲み込まれることなくダラダラとしちょります

いい加減このダラダラ冬眠状態から抜けねばっ

すでに放浪したくなっていて国内でどっかに行ってしまおうかなぁ~
久しぶりに京都あたりをブラブラしたいのぉ・・・あっ沖縄もいいな


そんでもって、いい加減サイト復活させんと
いやはや・・・ネタが溜まってきたし、そろそろ出しとかないと暴れだしそうだわさ


あっ!! ヤバイ・・・連絡やお知らせが怠ってるからやらな(汗

ってネタの無いのぉ

新年の感覚なし(笑

2008-01-06 17:58:28 | 日常
さてさて、年が明けて1週間たちました。
個展も無事終了したので一安心でのんびり出来るかと思いきや・・・・・。

只今、引越し準備真っ最中です(汗

個展と同時進行だったので、これまた厳しい状況(汗

ドンだけ詰まってたんだこの家に・・・・


というわけで、暫くネット落ちしますわ
時間があれば今週中にでも、復活できると思うけど・・・


それと、もうひとつのサイトを移転します。
まだ移転先が決まってないので、一時停止状態になります。
今月中には復活予定です。

色々と問題は山積してますが頑張りま~す

大晦日。。

2007-12-31 18:02:26 | 日常
さてさて、今年もあと残すところ数時間。

今年、お世話になった皆様ありがとうございました!!

来年もよろしくお願い致します!!


今年も色々なことがありましたなぁ~。。。
いやぁ~来年こそはもう少し落ち着いた感じに過ごしたいもんだが・・・どうなるやら

まっ!!楽しむしかないですね

さてさて、個展会場へ行くのでそろそろ準備しなければ(汗

ではでは、皆様良いお年をお迎えください

業務終了~!! します。

2007-12-27 01:48:26 | 日常
さて、明日というか今日で退職ですわ。

ここの会社にも約4年ほどお世話になりましたなぁ~。

年末で怒涛のように過ぎていったので、感慨もへったくれもありゃしないが
なんだか気が抜けてきたかな。。。

引継ぎっちゅーのに慣れてないので、漏れがないか心配だ・・・・・
うちの仕事、多岐に渡っていて細かいからなぁ。

まぁ~色々と不安は残りつつも終了ですわ。


事務処理関係済んだらちとのんびりしますかね。
半月位は無理だけど・・・・・(汗


さぁ~準備して寝なきゃ

メリクリは美味しいww

2007-12-26 01:30:04 | 日常
さてさて、クリスマスはいかがでしたか??
うちは仕事と個展でバタバタしてましたが、意外と堪能しましたww

昨日のブログにも書いたように、24日は玲奈の店で「負け犬同士」たちと談笑ww

25日は仕事二本立て後に、友人に紹介してもらったバーでシャンパンと
美味しい料理をいただきましたww

とっても幸せ~♪

ちょっと飲みすぎましたけど(笑

だって・・・シャンパン美味しかったんだもん!
チーズフォンデュ美味しかったんだもん!
パン好きだからとまらなかったんだもん!
チキンのトマトスープ美味しかったんだもん!
腹ペコ仔豚さんだったんだもん!

そんなこんなで、データの確認作業は明日に回してしまいました(汗

明日からは、データの処理作業と部屋の片付けと引継ぎの最終確認をしたり、
事務手続きの確認をしたりと年内に済ませておかねばならんことをやるです。
個展会場へは週末土曜日あたりに顔を出すことになりそうです(汗

さぁ~!!明日の準備して寝よ

わぁ~!!

2007-12-07 17:08:12 | 日常
先ほど、友達のきょうkが無事に3240gの大きめなやや子を出産
※ママは細くて小さいの

えーっと・・・陣痛の始まりにメールをし、産後にメールを出すとは母は強しだな(笑


きょうk 赤ちゃん誕生おめでとう!!

産後なんだから無理しないで、体調に気をつけるのだよぉ~。



はぁ~本当無事に産まれてくれたし本人も元気そうだし良かった

参ったね(汗 連休の続き・・・

2007-11-29 10:51:51 | 日常
後で書くつもりだったのに、既に2日経ってしまった

さて、ちょいと簡単に前回の続き・・・・・

ライブに行けなかったことまでは、書いたのでその後だな。。。
体調が下降したまま実家に帰り、連休の残り2日間は家族サービスで終了する(笑

チビ達家族と一緒に、「きのこ狩り(しいたけ)」&「みかん狩り」に行ってきました
神奈川県根府川にある「お山のたいしょう」という所に行き、チビ怪獣たちと大暴れ(笑

山も色づいているし、天気もで気持ちよかったww
体調が本調子でないのが残念

「ぶどう狩り」、「イチゴ狩り」、「なし狩り」等は体験したことあったけど
「きのこ狩り(しいたけ)」は初体験
ハウスに入り原木から「しいたけ」をもりもり捥いでいきます。

お店の人に
「週末などに沢山の方が来られるのできのこの生産が追いつかなくて、
申し訳ないけど籠二つでお願いしますね」って言われた。

普通は「2人位に籠1つ」で良いらしいのだけど、このシーズンはお客さんが多すぎて無理みたい
※因みにうちらはチビ含め7名

捥いだ「しいたけ」と「変顔のちび2号」ww


やはり新鮮なのでとっても柔らかくて肉厚ww
簡単に原木からもげる。
チビ達も楽しそうにモギモギしていた、でも大人では簡単にいしづきから採れるけれど、
チビ達にはちょっといしづきからは難しかったみたいで、カサの部分だけを捥いでしまう(笑
捥いだ「しいたけ」と「変顔チビ2号」

そして、捥ぎやすいサイズなのか成長途中の小さなしいたけを捥いでしまう

そんなこんなで、「しいたけ狩り」を終えて今度は休憩がてら「こんにゃく作り体験」にも参加(笑
ここでは手作りこんにゃくも売りなので、簡単にこんにゃく作りが体験できるww
チビ達も興味津々
やはり、捏ねたり混ぜたりするのは楽しいようです。

既に粉末状になっているこんにゃく芋をお水と一緒にヘラで混ぜ合わせ20分ほど放置。
ちび1号頑張って混ぜてますww


そして、「こんにゃく」を放置している間に「みかん狩り」へ・・・

チビ達みかんを食いまくり(笑

ただ、手の届く範囲のみかんはちょっと早くて酸っぱいのだけど、
食べ放題ってことで、チビたちは「モグモグ。」「パクパク。」たくさん食べてた(笑
 みかんの木に登るおサル2匹ww

その後、こんにゃく作りの最終段階をやって、ちょっと遅めのお昼を堪能ww

キノコをを炭火で焼いて食し、お肉を炭火で焼いていただきました
新鮮でとっても美味しかった
頼んだおにぎりも炭火で焼いて「焼きおにぎり」にして美味しくいただきました

そんなこんなで、11月の連休はチビ達と大暴れで過ぎていった(笑

そして、採ってきた「しいたけ」で作った夕食のしいたけのソテーとバジル風味パスタ



快晴~♪

2007-11-22 11:13:29 | 日常
さてさて、週1回更新になってきますが・・・・・ネタ切れではないのだけど、
ブログをかく気持ちの余裕がないのです(汗

仕事の後任さんに午前中以外は着きっきり・・・・・元々、人に教えるのは得意じゃないので
イマイチちゃんと伝わっているのか不安になる・・・(汗

自分は引継ぎとか研修っていうまともな状況は無かったから、全てその都度覚えて
簡単なメモとって自分の頭の中でマニュアル化してたんだよね(汗
なもんで、マニュアルっぽい物が欲しいと言われるととっても困る
一応、重要な仕事は簡単な流れをプリントしておいたんだけどね・・・・・

流石に、事細かな内容の物を作成するってのは正直厳しいんだよね。
はっきり言って、細かすぎてマニュアル化作業は難しい
一人で担当していることが多いのだよ・・・ネット関係・デザイン関係・採用関係・経理関係・
庶務関係と多岐に渡って手を出しているからのぉ(汗
でもね・・・全ての業務に対して決定権は持っていないっていうかなり微妙な位置づけをされている。

まぁ~うちは勝手に色々やっちゃうけどね


ふぅ~なんだかなぁ~

本当にこんなうちの研修で大丈夫だろうか(汗