
今日の表紙はBIGにゃこし
だら~ん 毎日暑いですね
ぱっか~ん
暑い 眠い(笑)
いいね 自由で
コウに睨まれて怯むウル
こわい・・・・・
にゃこたん
出窓の ユズとコウ
おまる~
涼しい部屋より ここが好きみたい
暑そうなんだけどね~
まるまる~
夕方まで ずっとこうしてました
(笑)
鰹節箱にはまるまる
マルとコウ
油断禁物 吸われるぞ(笑)
まだ鰹節箱か
表紙のにゃこたん
カナシイお知らせがあります。。。。。
ニンのご自慢、立派な牙 一本 抜けました
かなしいね。。。。。
ないの・・・・
でも 平気、使ってはなかったからね、大丈夫。
これ 大丈夫?
フクたんのあし
今日のはんじえ
今日のめざまし占い
この土日、ニンはここで ほとんど過ごしてました
コウたんは 出窓が気に入ってる
土曜日・・・・・フクたん 病院へ
朝ごはんに来ないなぁ と 思ってたら ふとんの中に籠ってたみたいで
ちゅ~るもクリスピーキッスも見向きもせず
二週間前に具合悪かったときよりも 悪そうな感じで
昼すぎてもなお じーっと 反応なく 片目もしょぼしょぼして 白目っぽくなって
あまり気にしないとーちゃんが 病院行こうか と言ったので
3時すぎに連れていきました さすがに ここのところ2週間に一回くらい こんな調子なので心配になり、
暑さのせいかなぁ~
熱もなく心音も普通だったけど 少し脱水症状もあるとのことで 点滴うけて 帰宅しました
帰宅後 徐々によくなり 晩には 好きなチーズを食べ ちゅ~るも数本ぺろり
普段のご飯には あまり食いつきませんでしたが 今朝など 普通に食べたし ユズには乗るし(笑)
もう10歳ですからね、いろいろあるかと思いますが
ニンのキバは抜けちゃうし
いろいろ・・・・老化は仕方ないですが 悲しい週末でした
8月8日は
世界猫の日
2002年、アメリカに本部を置く世界的組織である国際動物福祉基金が制定した
今日は、○○の日 が多すぎて 決めきれない~
と思ってたら これしかない というのが ありました
どこかに落ちてました?見つけた?
チャームポイントでしたが…でも元気なら…その方が大切♪
フクちゃん、10歳ともなるといろいろありますね〜^^;
特にここが!っていうわけじゃなくても、あちこちに変化があるのかもしれませんね…
お大事にしてください(^^) 大家族なので大変かもしれませんが、ねことふねさんとご主人はちゃんとみんニャの事を把握していて、スゴイなぁっていつも思ってます。
出窓のふたり…ポンポコリンなお腹も含めて幸せな構図(*^^*) コウちゃんはやっぱり美猫中の美猫さんですね〜♪
世界猫の日…どうして8月8日なんでしょね?
何はともあれ良い日だなぁ=(^.^)=
痛そうにもしていたし、
チャームポイントではあるけど
抜けたら抜けたで仕方ないのかなーと。。。。
探しました、見つけました!
床中心に探してたんだけど見つからず、
諦めかけたころ、猫アパート二階の
隅っこにポツリと存在しました~
なかなか、7頭も居ると
トイレの管理が難しく 一番の問題ですが
普段と違って食事を拒否したり 具合悪そうに
しているのはわかります
一昨日も先生に、おしっこはしてますか?
と聞かれ・・・・しかしフクは特徴があるので
※はみだす
フクだけは把握できてましたが
他の子だと難しいですね~
みゅうたんところのちゃったん、じゃないですが
暑いところにわざと居るような気がしてなりません
どうして8/8なのか?調べたけど不明でした
語呂合わせでもないし・・・・
でも 世界猫の日、いい日ですね♪