猫の万歳
2015-06-22 | マル

今日の表紙は
マル
ソファーの兄弟
贅沢に(笑)、筒クッション2個使いのウル
最近、にゃこしのお気に入りの場所
すよすよ
ニンにもひとつ 貸してあげてよ~
表紙の おマル
はぁぁぁぁ かわいかぁぁぁぁぁ
猫の万歳のつくりかた
①仰向けに寝かせて、②かたちを整えて 固定します
③離します
④できあがり~
飽きました
とーちゃんが 玄関の網戸を張り替えてくれました
フクたんが 開けるので ストッパーは必須です
オクラの豚巻照り焼き
にゃこし ごろごろ
母のところから貰った 健康座椅子
猫たちに取られて なかなか 使えません
出かけていて 夕方帰宅したときの
にゃこしの もうひとつのお気に入りの場所
ソファーの、背もたれのところ
いまさら 人気もなにも・・・・(笑)
今朝のマル コースターにゴロゴロしてます
すみません 暗い写真で
私の足の上のウル、コウです
重なり合う猫たち
にゃこしも 座ります
シマシマで 占拠
今日は ネコの日~
また1週間の始まりですね♪
早く梅雨が明けないかな…
みんにゃ、元気そうですね~
可愛い顔のオンパレード…☆
万歳の作り方、簡単そうに書いてありますが、
こっちゃんじゃむりかな~(^^ゞ
でも、あとでトライしますよ!!
今朝、ゲンに朝のあいさつするときに
また月曜日よ~ なんて言って出かけて
きました
沖縄の梅雨明けは例年よりもだいぶ早かった
みたいですが、かと言って本州の梅雨明けは
例年より遅いと予想されているようで。。。。。
みんにゃ、時折毛玉は吐きますが
軒並み、元気にやってます
万歳、簡単にできるのはマルだから
でしょうか・・・・
日々の、ばんざいの練習の賜物でしょうか・・・・
関節が硬いと難しいですよね
同じ猫でも ニンやウルは難しい~
来桃里ちゃん、あまり無理しないでね