今日の表紙は
BIGにゃこし ※ヒナ♀4歳
今日もごろまる



ぱっかーん

ついさっきまで喧嘩してたんだけど。。。。。

ぴったり
にゃこし

まるし

ウルは今日も膝の上

おまる 撫でられたいおマル

団子+ヒナ 団子⇒フク、ウル、ニン



フク ニン

ニン ウル

ニン





今朝コウたん

ごろまる


ウルるん






表紙のにゃこし



幼児体型(笑)

テレビ裏

でてきた

今日は びんようき隊

おまるまるまるごろーまる



占いです






猫なで声 の疑問
人の?猫の?
優しげで媚を含んだ声の様子を指す表現。一般的には、撫でられている猫の様子に例えた表現とされる。猫を撫でる人に例えているとする見解もある。
表紙のヒナちゃん、ビールの空き箱にボール紙の爪研ぎをセットしてます?!
うちにもありますよ〜♪
便利な組み合わせで、結構丈夫なので重宝してます=(^.^)=
ニンちゃんのキバ、健在ですね(^^)
立派なキバ…アルも大きいんですよ〜ちょっと怖いんです^^; 来桃里のキバはとても小さいので、それを見慣れているせいかな…
猫撫で声…
どちらなんでしょうね^^;
ネコさんも甘える時やご飯が欲しい時はいつもより高い声になるけど…
来桃里は低い落ち着いた声の方が好きみたいです。猫撫で声で呼ぶと警戒します^^;
爪を切られるんじゃないか?とか、おちりを拭かれるんじゃないか?とか…連想するみたい^^;
やっと来ました~
会社に来たお中元かお歳暮のビールの
箱を頂いて帰り 爪とぎをセット
ちょうどいい大きさなんですよね~
ニンのキバ ほんとうに大きいし
頭突きしてきたときに当たってすごく
痛いんです~
アルくんも大きいんですね
私は 両方の意味があると知らず
人が猫を呼ぶ方の声だと思っていました~
毎日がねこ撫で声です(笑)
なるほど、来桃里ちゃんは
こっちゃ~ん
警戒しちゃうのですね