
さきほど ユズのワクチン接種に行ってきました
ユズ…びびって 行き帰りの車中で ビービー鳴いていましたが
無事終わって 家に入ると…
いつもなら 玄関に皆出迎えてくれるのですが
誰ひとり現れず ニンだけが いや 記憶が曖昧…だれかが
廊下にいましたが 不審に思い
すぐに奥へと進むと
やはりいつもと違う雰囲気!!
あ!! タンス部屋の戸が開いてる!!!
案の定 入ってみると 数匹居ました…
洗濯の洗剤等の置場にもしていて その入れ物がひっくり返っていて 粉洗剤が散乱…………
ごみ箱のビニールが喰い契られていました
しかし侵入したばかりだったのか
他は特に変わりありませんでした
ひとまず ホッとしました
数分後 誰かが カッカッカっと 戻す音…
たぶんビニール喰いのコウだろうと思いました
その勘的中!!
コウが食べたビニールを戻しました
食べた全部を吐いたんだろう
とりあえず またホッ…
私がタンス部屋の戸締まりをよく確認しなかったのがいけなかった
あぁ 悲しい…
ユズ…びびって 行き帰りの車中で ビービー鳴いていましたが
無事終わって 家に入ると…
いつもなら 玄関に皆出迎えてくれるのですが
誰ひとり現れず ニンだけが いや 記憶が曖昧…だれかが
廊下にいましたが 不審に思い
すぐに奥へと進むと
やはりいつもと違う雰囲気!!
あ!! タンス部屋の戸が開いてる!!!
案の定 入ってみると 数匹居ました…
洗濯の洗剤等の置場にもしていて その入れ物がひっくり返っていて 粉洗剤が散乱…………
ごみ箱のビニールが喰い契られていました
しかし侵入したばかりだったのか
他は特に変わりありませんでした
ひとまず ホッとしました
数分後 誰かが カッカッカっと 戻す音…
たぶんビニール喰いのコウだろうと思いました
その勘的中!!
コウが食べたビニールを戻しました
食べた全部を吐いたんだろう
とりあえず またホッ…
私がタンス部屋の戸締まりをよく確認しなかったのがいけなかった
あぁ 悲しい…
やっぱり打っておいた方がいいものね
ありゃー大変でしたね
タンスとか空いていれば入りたいのは猫心
楽しかったでしょうね
でもコウ君スグに戻して良かったわー
ワクチンは必要なのに、家は去年行き忘れ~、
早速行かないといけないわぁ~
かりんも怖がるんですよ~
タンス部屋ニャンズが開けれるのね?
室内暮らしだから必要ないと思っていたけど
やはりどこから感染するかわからないので
打っておいたほうがいいみたいです
タンスの部屋は 入りたくても阻止され
入ってもすぐに出されるから 興味があるようです
たぶん、少し開いてたんだと思います
開いてなくても チャレンジするかもと思い
すぐにつっかえ棒しました
ajuとば~ばさん
お久しぶりです♪
病院行きは全員がいやがりますね。。。
3兄弟が赤ちゃんのころは キャリーの中で
寝ていたりして全然大丈夫だったのに。。。。
タンス部屋、誰も開けることはできないのですが
ちょっと手の入る隙間があいてたので
たぶんフクあたりが体をねじ込んであけたんだと
思います
あの恐ろしい光景を
http://blog.goo.ne.jp/nugkf2004/e/c781065d2f4b1b61bdbcabb13af22bd1
わたしも記事を探してみました
台所とタンス部屋とサンルームは本当に
入られては困るので 厳重に戸じまり鍵閉め
しなきゃです・・・・