”スローライフ滋賀” 

9/21 打倒!光秀の城 中野城跡をめぐる(滋賀県日野町)

 滋賀県・日野観光協会は9月21日(祝)に「打倒!光秀の城 中野城跡をめぐる」を開催する。参加無料。雨天中止。
本能寺の変後、明智勢の攻撃に備えて安土城にいた信長の家族をかくまうために用いられた中野城の跡地をボランティアガイドが案内する。
 参加者には近江のお城カード(中野城)を配布する。また、現地では御城印・城主印の販売も予定。
 
「打倒!光秀の城 中野城跡をめぐる」
開催日時: 9月21日(祝)10:00~15:00の間で開催。各回20分程度。雨天中止。
開催場所: 中野(日野)城跡
集合場所: 中野(日野)城跡(日野川ダム駐車場横) 
      (滋賀県蒲生郡日野町西大路)
参加料: 無料
定員: 各回10人
申し込み: 不要
問い合わせ: 日野観光協会(TEL 0748―52―6577)
 
<滋賀報知新聞より>
 
日野城(中野城)
蒲生氏の居城跡。築城以前の蒲生氏の城は、音羽丘陵上にあったが、蒲生定秀(がもうさだひで)により戦国時代に日野城が築かれた。築城にあたっては、既存の日野市街を城下町とし、城のある西大路付近を武家屋敷地帯、日野市街を町屋敷地帯としたという。
 明智光秀の謀反によって殺された織田信長の妻子が、身を寄せたのは日野城でである。蒲生氏郷はこの城で生まれ、若くして戦国武将の器量を備えていたので、豊臣秀吉に抜擢されて伊勢松ヶ島12万石の領主となって日野城を去った。江戸時代に廃城となり、付近の農民が開墾して城内はすっかり姿を変えた。城の遺構は、日野川ダムの建設により、現在ではほとんど見ることができないが、ダム北畔に本丸跡石垣が少し残っている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀TODAY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事