”スローライフ滋賀” 

東近江創作ミュージカル2022「日出ずる国 厩戸皇子」 9月に公演

 聖徳太子没後1400年を記念して制作が進められている市民参加の創作ミュージカル日出ずる国 厩戸皇子』の制作発表が7月3日、東近江市立八日市文化芸術会館であった。


                 ↑写真:滋賀報知新聞より

 公益財団法人東近江市地域振興事業団が主催するミュージカルで、同館が地域活性化を目的に長期計画で実施する創作ミュージカル制作事業の一環として開催。東近江にゆかりある太子の薨去(こうきょ)1400年を記念して昨年から制作が進められてきた。

 物語は、歴史好きな少女ユリと、少年時代の聖徳太子「厩戸皇子(うまやどのみこ)」の2人が石馬寺を訪れた際、とあるきっかけで時空を超えて入れ替わり、過去と現代の歴史の中で悩みながら互いの生き方を学ぶファンタジー
 演出脚本は数多くの舞台を手掛けてきた宝塚歌劇団演出家の中村暁さんが担当する。中村さんは「1400年の時代を経て、太子がいまの日本を見たときにどんなことを感じるか。飛鳥の時代には理想はあったが、いまの社会にはあるのか。その思いを台詞に込めた」と制作への思いを語った。

 公演はダブルキャストで行われる。市民オーディションから選出された25人の配役が発表され、主演となる少女ユリ役には永福采音さん(近江八幡市)、相場南美さん(彦根市)。厩戸皇子役は西村七海さん(甲賀市)、伊藤真理菜さん(野洲市)が務める。

 市民ミュージカルの参加経験のある永福さんは「入れ替わることで演じ分ける難しさはあるが、現代の情勢に対して人々がどう感じているのか、その気持ちをくみ取る太子の思いをしっかり伝えられたら」と意気込んだ。
 同館館長の端洋一さんは「子どもたちから年配の方までが楽しめる分かりやすく親しみやすい内容。本番は本格的な舞台に驚かれると思う。舞台芸術の魅力を存分に味わってほしい」と話す。

市民参加の創作ミュージカル日出ずる国 厩戸皇子
公演日:
 9月3日(土)13:00~15:00、17:00~19:00
 9月4日(日)11:00~13:00、15:00~17:00
公演場所: 東近江市立八日市文化芸術会館(東近江市青葉町1−50)
チケット販売: 7月10日(日)10:00から
料金: 一般2000円、18歳以下1500円。全席指定。
八日市文化芸術会館ホームページ(https://yokaichi-bungei.com/)から購入できる。

問い合わせ: 東近江市立八日市文化芸術会館(TEL0748―23―6862)

<滋賀報知新聞より>             
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事