信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

今日も行ってきました。

2018年11月26日 18時50分46秒 | ボランティア・ガイド

今日はボランティア・ガイドの日

10時集合なので、冬支度で出かけました。


達磨さんみたいに着込んで・・

デブがよりデブに見えるけど、暖かい方が良いもん。


今日は

滋賀県の小学生さん‥180名を25名のガイドで案内しました。

6名を担当です。


少々やんちゃな子供です~~って聞いていたけど


しっかりとお灸が聞いていたのか・・

それとも担当にやんちゃな子が居なかったのか、おとなしい良い子ばかり。


真面目にず~とメモを取ってました。


6名だからしっかりと把握が出来るし、説明も行き届くし楽で良かった。

 

昨日は宮島を見学して、もみじ饅頭を買ってきたよ~~て!


昨夜は平和公園の傍のホテルに泊まったそうですが

よく眠れたんだって。


だから、2日目の朝なのに、皆さん元気だったんですね。


お昼ご飯を食べて新幹線で帰るそうです。


拙いガイド説明が、少しでも平和学習に役立ったかな?

公園の銀杏が綺麗~~~

でも、落ち葉の掃除が大変ですね。

毎朝お掃除されています。

9時半ごろの慰霊碑前

宮島から川を遡ってきた遊覧船。一度乗ってみたいな。


終わったのが12時前でした。


先輩達と6名でお好み焼きを食べて帰りました。

 

行きつけの大昌へ,  コーヒー付きで630円~安いよね。


ランチはお好み焼きしか知らんの~て思われそう!

きっと思われてるよね。でも好きなんだもん~~~

 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西条酒蔵めぐり | トップ | 散歩の風景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀杏の木 (NIMO)
2018-11-26 22:10:18
こんばんは。
すごく大きな木ですね。
ほんとほんと落ち葉を片付けるのって大変よね~
滑って怪我してもいけないし、見てるほうはいいけどお掃除は重労働。
お世話になります。

信さんもお疲れさまでした。
返信する
NIMOさんへ (信さん)
2018-11-27 18:25:26
そう、この銀杏の木は本当に綺麗でした。
枝垂れのように下がってて・・・

お掃除は大変ですよね。
広大な公園・・・綺麗な公園も陰の力がいっぱい詰まってる。

今年は平和公園の紅葉を堪能しました。
返信する

コメントを投稿

ボランティア・ガイド」カテゴリの最新記事