今日は暦の上では
「大寒」
なそうです。
つまりもっとも寒い日なわけですが、
なぜだか私の住む所は今日は3月下旬のような陽気
日差しも暖かかったです。
とはいっても北国なので気温は2.9度。
他の地域の人からすると
それは寒い、ということになるのかも・・・
さて、そんな寒い日々は
お家でおこもり美容はいかがでしょうか。
今日紹介するのは
ジャスミンアロマティーク社の
「ベジタブルクリーム」

80グラム 3000円(税抜き)
お顔だけでなく全身に使えます。
テクスチャーは結構固くなくて
お風呂あがりの肌には塗りやすいです。
アトピー肌のお子様にも使えるようなので、
私のような肌荒れしやすい人にもいいのかも・・・。
続けて使ったみたいと思います。
ちなみに、これを基材(ベース)として精油を入れると
自分だけの美容クリームも簡単にできますね。
アロマのクラフト作りでクリームを作ろうと思うと
結構火をつかわないといけないこともあるので
慣れてない方には非常に挑戦しにくい部分もありますが、
これにそのまま香りをつけるのであれば
デイリーケアに取り入れやすいですよね
寒くて外にもでれない、そんな時こそ
普段のケアを見直すいい機会かもしれませんね

N's Aroma Labo HP
はコチラ
LINEアカウントが出来ました!!
イベントや新商品情報など配信します
ID:@vcs1149cで友達検索を
「大寒」

つまりもっとも寒い日なわけですが、
なぜだか私の住む所は今日は3月下旬のような陽気

日差しも暖かかったです。
とはいっても北国なので気温は2.9度。
他の地域の人からすると
それは寒い、ということになるのかも・・・

さて、そんな寒い日々は
お家でおこもり美容はいかがでしょうか。
今日紹介するのは
ジャスミンアロマティーク社の
「ベジタブルクリーム」

80グラム 3000円(税抜き)
お顔だけでなく全身に使えます。
テクスチャーは結構固くなくて
お風呂あがりの肌には塗りやすいです。
アトピー肌のお子様にも使えるようなので、
私のような肌荒れしやすい人にもいいのかも・・・。
続けて使ったみたいと思います。
ちなみに、これを基材(ベース)として精油を入れると
自分だけの美容クリームも簡単にできますね。
アロマのクラフト作りでクリームを作ろうと思うと
結構火をつかわないといけないこともあるので
慣れてない方には非常に挑戦しにくい部分もありますが、
これにそのまま香りをつけるのであれば
デイリーケアに取り入れやすいですよね

寒くて外にもでれない、そんな時こそ
普段のケアを見直すいい機会かもしれませんね


N's Aroma Labo HP


LINEアカウントが出来ました!!
イベントや新商品情報など配信します

