goo blog サービス終了のお知らせ 

N's Aroma Labo.

アロマスクールの小話。アロマのことや他のことも少しずつ。

クリスマスブレンド♪

2015-12-01 11:21:00 | 新商品
ジャスミンアロマティーク社のクリスマス限定
ブレンドオイルとブレンドスプレー入荷しました。


キリスト降誕にかかせない
三賢者の贈り物の話にもでてくる
「フランキンセンス」
こちらをメインにブレンドされています。
フランキンセンスは「乳香」とも言われ
現在でもヨーロッパなどの教会の礼拝でこの香りを焚いたりするそうです。
とっても神聖なイメージですね。
あと、呼吸を整えてくれるような香りですので
睡眠時に風邪などで鼻づまりで苦しくて
寝れないときにもオススメです。

ブレンドスプレーは 60ml
ブレンドオイルは   2mlをご用意しております。
(オイルの5mlにつきましてはお取り寄せいたします)

素敵な香りを嗅ぎながら
師走の気ぜわしい1か月を乗り切りましょう!!



N's Aroma Labo HPはコチラ
LINEアカウントが出来ました!!
イベントや新商品情報など配信します
ID:@vcs1149cで友達検索を

ディフューザー新商品の紹介♪

2015-11-26 17:35:09 | 新商品
精油(エッセンシャルオイル)を楽しむにはどうしたらいいの?

実際香りを生活に取り入れるにはどうしたらいいのか
わからない時があります。

こういう時こそ、精油を垂らすだけでとっても簡単な
芳香グッズが新しく入荷しましたのでご紹介。
店舗や、部屋の中のワンコーナーを香りで彩りたい方にオススメなのが
素焼きのテラコッタの
「カードディフューザー」  1400円




テラコッタに1~2滴だけ垂らすだけでOK。
香り方が減ってきたら同じように精油を垂らすだけ、の繰り返し使用が可能です。
シンプルなデザインでインテリアを邪魔しない所も魅力。
このカードディフューザーに名刺を置いていても
香りが自然と移ります。


次に、限られた空間(トイレや玄関)でも
アロマを楽しみたい方にオススメ商品を。
キュートな形の
「アロマスティック」 800円



「ハリネズミとチョウ」、「ウサギとブナ」の2個セットです。

こちらは精油そのものではなくて
精油を数種類組み合わせたブレンドオイルに
そのままスティックを差しておくだけ。
私は毎月のブレンドオイルをこちらを差して
トイレで使用してますが、市販の芳香剤と違って
香りのしつこさを感じないところがいいですね。
電源などを使用できない狭い空間にはこういうのが安全でピッタリ。
スティックは間伐材を利用していて、
森を守る意識にも繋がりそうです。

最後に、
外出先でも自分の好きな香りと一緒にいたいという方向け。
最近は香水を過剰に使いすぎて「スメハラ(スメルハラスメント」と
言われることも多いですね。
でも自然の香りをさ~っと香らせて魅力を発揮することも大事。
そんな時はコレ。
「アロマストラップ」 800円



「しずく」型と「ハート」型の2種類があります。
写真で見るように、裏面に小さな穴があります。
こちらに精油を1~2滴垂らすだけで大丈夫!


以上3点こご紹介でした♪
ライフスタイルに合わせた香りの楽しみ方
みつけていきましょう!!
店舗にて実際手にとって選ぶことができます♪


N's Aroma Labo HPはコチラ
LINEアカウントが出来ました!!
イベントや新商品情報など配信します
ID:@vcs1149cで友達検索を