福祉住環境コーディネーター(FJC)協会主催の
「達人に学び、在宅・町中の車いす擬似体験から学ぶ」集いに
NPO法人ユニバーサルデザインシステムが協力参加致しました。
基調講演では「車いすに座り続けて11年心身が元気になる座り方、
座らせ方10のポイント体験」で福井義幸さん(NPO法人地域住環境改善センター代表理事)が、
5点で支える楽な座り方を参加者に実際に座って体験して頂いたり、
心地良い暮らしを作るために、車椅子や椅子の上手な選び方や、
関節を意識した力を抜ける介助方法などについて講演頂きました。
続いて行われたワークショップでは、住宅内での車椅子シミュレーションと
住宅改修方法の意見を出し合ったり、屋外では交差点や駅周辺を車椅子に乗って
街を体験して頂くことで、車椅子利用者の視点や実際の動きを疑似体験して頂きました。
参加者の中には初めて車椅子を体験する方もいて、これからの福祉への係りや
住環境を作る意識が変わったと感想を頂いた方も居られました。
NPOユニバーサルデザインシステムでは、今後もこのような勉強会等を随時行ってまいります。
次回の開催日時は未定ですが、決定次第お知らせさせていただきますので、お気軽にご参加ください。
「達人に学び、在宅・町中の車いす擬似体験から学ぶ」集いに
NPO法人ユニバーサルデザインシステムが協力参加致しました。
基調講演では「車いすに座り続けて11年心身が元気になる座り方、
座らせ方10のポイント体験」で福井義幸さん(NPO法人地域住環境改善センター代表理事)が、
5点で支える楽な座り方を参加者に実際に座って体験して頂いたり、
心地良い暮らしを作るために、車椅子や椅子の上手な選び方や、
関節を意識した力を抜ける介助方法などについて講演頂きました。
続いて行われたワークショップでは、住宅内での車椅子シミュレーションと
住宅改修方法の意見を出し合ったり、屋外では交差点や駅周辺を車椅子に乗って
街を体験して頂くことで、車椅子利用者の視点や実際の動きを疑似体験して頂きました。
参加者の中には初めて車椅子を体験する方もいて、これからの福祉への係りや
住環境を作る意識が変わったと感想を頂いた方も居られました。
NPOユニバーサルデザインシステムでは、今後もこのような勉強会等を随時行ってまいります。
次回の開催日時は未定ですが、決定次第お知らせさせていただきますので、お気軽にご参加ください。