goo blog サービス終了のお知らせ 

特定非営利活動法人居場所

“ほっ”とできる場を提供すると共に、啓発普及の拠点として誰もが暮らしやすい社会づくりを目指しています。

2013年12月サポートセンター西明石 予定表

2013-12-03 15:00:08 | サポートセンター西明石 プログラム
就労B 地活
1日 日 休み
2日 月 佃煮 
3日 火 木工・クイリング  書道・パステル画
4日 水 木工・クイリング  ウォーキング・茶話会
5日 木 佃煮作業
6日 金 佃煮作業
7日 土 休み
8日 日 休み
9日 月 佃煮作業
10日 火 木工・クイリング 
11日 水 木工・クイリング  ウォーキング
12日 木 佃煮作業
13日 金 佃煮作業
14日 土 休み
15日 日 休み
16日 月 佃煮作業
17日 火 木工・クイリング  パソコン
18日 水 木工・クイリング  ウォーキング・ビリヤード
19日 木 佃煮作業     アートシップ展見学
20日 金 佃煮作業
21日 土 休み
22日 日 休み
23日 月 休み
24日 火 木工・クイリング  SST
25日 水 木工・クイリング  ウォーキング
26日 木 チラシ作業     忘年会
27日 金 大掃除
28日 土
29日 日
30日 月
31日 火



日帰り旅行秋に行ってきましたin奈良

2013-11-12 11:16:20 | サポートセンター西明石 プログラム
こんにちは、サポートセンター西明石の日帰りバス旅行へ平成25年11月6日(水)行って来ました。
今回のバス旅行の行先は、奈良公園の若草山と平常宮跡でした!
 今回の旅行は、参加者合計20名でバスを貸切りました。

 旅行当日は天候にも恵まれ、帰りのバスの車中で少し雨が降っているのを確認しましたが、暖かい一日でした。
バスの中ではビンゴゲームとカラオケで楽しみました!
昼食は若草山の菊一文珠四郎包永 本店様にて頂きました。
こちらのお店はお土産も販売しており、参加者はそれぞれに買い物を楽しまれていました。
 若草山に少しだけ登りましたが奈良公園は空気が澄んでいて、とても綺麗なところでした。
 その後は平常宮跡へ。奈良時代の日本にこんな大きな建物があったなんてびっくりです。
少し歩いたこともあり、帰りのバスは眠っている方が多かったように思います。

サポートセンター西明石の皆様と普段と違った形で一日過ごすことができて良い思い出ができました。

またご一緒に旅行に行けるのをスタッフ一同楽しみにしています。

8

900cimg3089



2013年11月予定表

2013-11-12 10:35:49 | サポートセンター西明石 プログラム
サポートセンター西明石11月予定表

主な予定(作業とプログラムについて)
1日 金 佃煮搬出
2日 土 休み
3日 日 休み
4日 月 休み
5日 火 木工クイリング 書道
6日 水 日帰り旅行
7日 木 チラシ作業 茶話会
8日 金 佃煮搬入
9日 土 休み
10日 日 休み
11日 月 佃煮作業搬出
12日 火 木工・クイリング・斎場掃除 パステル画
13日 水 木工・クイリング   パステル画
14日 木 チラシ作業、佃煮搬入   外出プログラム
15日 金 佃煮作業搬出   パソコン
16日 土 休み
17日 日 休み
18日 月 佃煮搬出
19日 火   SST
20日 水 木工クイリング   映画上映会
21日 木 チラシ作業   自炊プログラム
22日 金 佃煮作業
23日 土 休み
24日 日 休み
25日 月 佃煮搬出
26日 火 木工・クイリング・斎場掃除
27日 水 木工クイリング  ウォーキング 誕生日会
28日 木 チラシ作業     お菓子作り
29日 金 佃煮作業     パソコン


自主映画会のお知らせ

2013-10-09 14:15:29 | サポートセンター西明石 プログラム

NPO法人 居場所 Matto_2
サポートセンター西明石・相談支援事業 居場所 

「むかしMattoの町があった」自主映画会のお知らせ

イタリアの精神保健改革に心血を注いだ精神科医、フランコバザーリア。彼の取り組みが、精神病院の廃止と、地域での予防、治療、アフターケアを行うシステムを生み出し、それは現在も続いています。

日時:11月20日(水)13:00~16:40

場所:大久保産業交流センター 多目的ホール
    (JR大久保駅、南西へ徒歩1分)

定員:150名

参加費:一般500円  当事者 無料 (資料代込)

受付:12:30~

映画上映  (1部) 13:05 (96分)
        休憩 14:40~
        (2部) 14:55 (102分)

☆ 兵庫県内では初めての上映となります。☆

[お申込み・お問い合わせ]
NPO法人 居場所 サポートセンター西明石・相談支援事業所 居場所
明石市松の内2-5-2松の内ビル4F
お電話・Eメールにて参加を承っております。
電話 078-920-2468 FAX 078-920-2466 
メール

[主催]NPO法人居場所 バザーリア映画を自主上映するMattoの会

[後援]イタリア大使館 ドリームファクトリー 兵庫県精神保健福祉士協会 
    明石市社会福祉協議会
[協力]イタリア国営放送RAI フランカ&フランコ・バザーリア記念財団 トリエステ精神保健局
    大阪ドーナッツクラブ

※この自主上映会は、財団法人木口ひょうご地域振興財団の助成事業です。

予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=KFzVyTlK5Fc


お花見 4月4日(木)

2013-04-09 16:41:32 | サポートセンター西明石 プログラム

いよいよお花見の季節がやってきました
当日はとても暖かくお花見日和でした
みんなで明石城の剛の池まで歩いて行き、食事前の良い運動になりました

食事の後はみんなでおやつを食べて、ゲームも?
桜は満開でとても綺麗な景色だったのが印象的です

来年も一緒に行けるといいな(*^-^*)ノ~~マタネー。
Photo_7