こんにちは。
6月も「ぴあファーム」の活動を頑張りました。
暑くなってきたこの時期、夏野菜の収穫が行われています。
こんにちは。JSブリッジ西明石です。
今回は、10/16に開催したお菓子プログラムについてご紹介します。
今回作ったのは「チョコレートマフィン」!!
マフィンときくと、材料の準備やオーブンの温度、調理工程等が大変で時間がかかるんじゃない?というイメージがあるかもしれません。
ですが、心配ご無用!!!
なんと!今回作ったチョコレートマフィンは材料とマグカップ、電子レンジがあればできちゃうんです!
作り方もとても簡単。 材料をマグカップに入れて、だまができないように混ぜ、電子レンジで温めるだけ!!
気を付けないといけないことは、小さい器を使うとレンジで温めている時に中身がこぼれてしまうことです。
大きめのものでしないと・・・・・
こういうことになります!(;^ω^)
みなさま、お気をつけください!!!
失敗は成功の元、反省会は後回し!
ということで、完成したものがこちらになりまーす!
映えを狙って、粉砂糖を上からふりかけみました☆
生クリームやチョコチップ、ドライフルーツ等をトッピングすると更に素敵になったかも…?
次回のリベンジ項目としてあげておきます(笑)
みなさんもぜひ、作ってみてください。
こんにちは。
コロナウィルスに対して感染防止策をとりながら、
活動をしている夢工房大久保ですが、1日も早く終息に向かってほしいですね。
最近、近くの土地の地主さんから他の事業所と共に頂いた農場で、
農作業活動をはじめました。
野菜が取れ次第UPしていきたいと思います。
入居者:障がい(主として精神)のある男性4名
平日は日中活動先(作業所やデイケアなど)に出かける方
職 員:世話人(平日は夕方のみ 土日は朝から)
宿直員(夜間から翌朝9時まで)
サービス管理責任者(個別支援、生活支援)
費 用:①家賃A(6畳3室):40,000円 1,300円/日
→助成適用:15,000円
家賃B(8畳1室):45,000円 1,400円/日
→助成適用:20,000円
②水光熱費 :8,000円 260円/日
③日用品費 :2,000円 60円/日
④食費(朝夕700円):21,000円(月30日として)
※夕530円 朝170円
①~④合計して月に:46,000~51,000円
※独自の減免制度あり
所在地住所:明石市大久保町大窪
JR大久保駅よりバス5分下車徒歩4分
交通手段
<バスで>
JR大久保駅北口神姫バス3番乗り場から、12・18・19系統乗車し、4つ目の「山の下」停留所下車。まっすぐ西へ徒歩4分。
富士通ケアネットの西側の橋を渡り10メートル。
<車で>
山の下バス停近くの大久保保育園を西に入るか、または山手台口交差点(めぐみの郷大久保店)の50メートル西を南に下る。
※当ホームには軽自動車しか置けません。
★お待ちしてます★
電 話:078-935-7779 (担当 大野)
※不在時は、夢工房大久保:078-936-6730