言うたら何やけど・・・

時には呟き、時にはぼやき、時には嘆き。気が向いた時に、ぼちぼちと更新してます。

梅雨入り☔️

2024-06-21 12:47:00 | 日記
近畿地方も、やっと今日梅雨入りしたようです。
今日の未明頃、雨音で目が覚めて、
窓から外を見たらかなり強く降っていた☔️ので、
いよいよかなーっと思ったら、11:00に
気象台から梅雨入りの発表が。
平年より15日、昨年より23日も遅い梅雨入りになりました。
これからおよそ1か月ほど、雨の季節に☂️。
雨降りは憂鬱だけど、かと言って降らなかったら水不足💦や野菜🥦🥬の高騰などで、
それはそれでまた困りもの。
大雨で、災害にならないように、
適度に降って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏時

2024-06-12 18:09:00 | 日記
黄昏時の、淀川の堤防から。





日中の暑さと打って変わって、風が気持ちいいです。
大阪空港✈️に着陸するであろう飛行機も。
ちょっと雲☁️がかかってるけど、
梅雨入り前の黄昏時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市内で、渡船の旅🚢

2024-06-10 18:57:00 | 旅行
大阪市内にも、渡船があるのをご存知でしょうか?
現在、大阪市内には大阪市が運営する渡船場が8か所あるようで、そのいずれもが無料🆓で利用出来るとの事。
※ただし、利用出来るのは歩行者🚶と自転車🚲のみで、当然の事ながら車🚗とバイク🏍️はNGです。

今回、その中でも海遊館のある天保山(大阪市港区)と、対岸のUSJのある桜島(大阪市此花区)を結ぶ天保山渡船に乗ってきました。



大観覧車と、日本で2番目に低い山で知られる天保山の、すぐ近くに乗り場があります。
(仙台市にある日和山が、現在では日本一低い山になっているそうです。訂正します🙇)
渡船乗り場の上に架かっているのは、阪神高速湾岸線の天保山大橋です。

日中は30分おきに出船してます。
乗り場は、こんな感じ。



いざ、乗船し出航❗️






大観覧車と海遊館を、水の上から見ることが出来ます。
潮風が心地良い。
大体3分ほどで対岸へ。
その距離、およそ400メートルとか。
乗船券も運賃も要らないので、時間が来たら船に乗り込んで出発というかたちです。

でも、なぜ大阪に今でも渡船があるのか?
昔から、水の都とか八百八橋と言われた大阪。
特に湾岸部においては、大型船の航路になっているところもあったりして、橋を架けるにしてもかなり高い位置に架ける事になり、歩行者の側からすれば大変です。
そこで、橋の代わりに船が運行されている訳です。
なので、橋🟰道路の一部という事で、無料なんですね。
(『大阪市 渡船』で検索すると、大阪市による詳しい説明が載ってます。)

ちょっとした船旅気分が味わえます。
特にこの天保山渡船、
海遊館とUSJを行き来するのに便利です。






折り返し、対岸へと向かって行きました🖐️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする