望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R4.1.7 国分寺市光町1丁目からのダイヤモンド富士

2022-01-07 19:13:23 | ダイヤモンド富士

今日は横田さんの遺したエクセルとsuudokuさんのレポを参考にしてダイヤポイントを「みふじ幼稚園」に決めた。

デイバッグにデジイチのみを入れ、三脚を持って行くのはさぼった。

15:30過ぎに自宅を出発したが、6日に降った雪が残り、日影はアイスバーンになっており、こけないように慎重に駅へ。

中央線を待つ間に平野ライブカメラをチェック。これは大丈夫そうだ。

国立駅北口から10分程でsuudokuさんのレポに出ていた坂へ出た。

みふじ幼稚園との位置関係はこの通り

16:16

着いたときは私一人だったが、まずは望遠レンズを持った方が男性一人、コンデジの男性、スマホの女性がそれぞれのカメラを構えた。

マニアさんは居なかった様子、恐らくは皆地元の方だったと思う。

16:24頃太陽が接地したカットを撮ったが、ピンが来ていないので載せられない。

これは数秒経ってから

街中から見る富士の感じを出したい

そろそろ沈みそう

キャッツアイにはならず。まぁ細かいことは調べていなかったので仕方ない。

振り返ると先ほどの皆さんは居なくなっていた。

もったいない、もう少し楽しめるよ。

焼ける雲もないし、これ以上粘っても仕方ない。スマホでパチリ

「ブレーキ音が迷惑になっています。自転車を降りてください」と表示があったが、乗ったまま降りていく自転車もあった。

坂での撮影を終え、今度は南口に移動し、バス停の傍から円形公園を前景に狙うことにした。ここは先月カメラを落とした因縁の場所だ。

この辺りに落としてしまった。幸いカメラ本体は無事、タムロンレンズは修理に出して、10日ほどで戻ってきた。ただし今回はペンタックスレンズをつけている。

16:44 その時はショックで狙えなかったアングルで。

カメラを構えている私を殆どの方はスルーだったが、「ここからも見えるんですね」と通りがかりのサラリーマンに声を掛けられた。「ええ、今日はキレイですね」と返した。こんなやり取りも楽しいね。

国立駅上りホームは以前よりも見通しが悪くなった。

フェンスギリギリから撮影

やはり中央線を入れないとね

家の傍はこの通り。暗くなると怖い

 

ダイヤ・パール富士のページ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。