goo

靖国神社みたままつり 雪洞の絵、般若 です

2017-07-20 20:59:20 | 能面の絵 作品集

川崎市川崎駅から10分のところで東京・能面塾         

長野県安曇野市   穂高神社で安曇野・能面塾

相模原市で橋本教室

恵比寿駅、アトレで恵比寿教室

しています

販売もいたしております。

入塾希望者の方、ともコメント欄からお問い合わせください

 

 

 

 

 

 

 

靖国神社みたままつりの雪洞です

私の絵  般若 です

15日に行きましたがとても暑い日で境内を歩くと日差しがサンサンとしているので靖国通りの木陰を歩きましたが帰りには九段下駅まで歩く気力がなくなり近くの喫茶店に入りました。

皆様もご自愛くださいね

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

能面の絵  2種     大ベシ見  ・  小ベシ見  

2017-06-14 22:27:50 | 能面の絵 作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 

大ベシ見 (ベシ、の字は病ダレニ惡と書きます)

能面の中では一番大きいです。

24×19×12センチあります。

ちなみに能面の代表と思われる「小面」は21.3×13.6×6.8センチくらいです。

 

 

 

 

小ベシ見

ベシ見、とは口を強く引き締めることを言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

靖國神社 みたままつりのために描きました。[白般若]の絵

2017-05-08 00:35:03 | 能面の絵 作品集

 

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 

 

7月13日~16日までの靖國神社 みたままつりの雪洞のために描きました。

般若の絵はいろいろ描いた能面の種類のなかでも特に難しく感じます。

これは「白般若」のイメージです。

能面の鬼は目、歯は24金です。角のあるのは般若だけです。

角も24金を塗ります。

 

 

もうひとつ、こちらは70%サイズで打った、「赤般若」です。

70%にすると大方はハガキサイズになります。般若は角がはみ出ますが。

 

 

 

 

こういう凹凸のあるモノを小さくするのは大変だと、あらためて思いました。

考えてるようにはなかなかいきません。

般若は女の鬼です。嫉妬により鬼になりました。

 

 

 

 

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

題名を変更します。[ハナが、ハナが、私の鼻が~]

2017-02-17 00:17:43 | 創作面作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 

 

 

題名を変更しました。

こちらのほうが良いよ、といわれて世界に~とつけましたが日にちが経つにつれて、やはり最初に自分が思った題名のほうがしっくりきますので。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

正月の安曇野・能面展で説明しながら実演をした作品

「世界に一つだけのハナ by  SMAP ]

SMAPのファンの方に怒られるよ、と家人たち。

アートは時代の風を受け、時代と共に歩ゆむのだと思うので私としてはいいかなぁ、と。

呆れてくれたらそれも良し笑われてもよし、それがアートだと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

マーティン・スコセッシ監督 映画「沈黙」を見てきました。「パンドラの箱に残るモノ・Ⅱ」とは

2017-02-03 23:28:57 | 現代人を能面の技法で打つ

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 フェイスブックにのせた写真

 10数年前に品川駅を歩いていて外国人の一団の一人に目が引き付けられました。

遠藤周作の「沈黙」の転びバテレンをイメージさせる人がいたからです。一目見て、「沈黙の人」だと思いその日に彫刻をしました。

題名[品川駅で「沈黙」の人に出会った]です。私は見かけた方が金髪でしたので24金で髪、髭を描きましたが、映画ではバテレンたちは茶髪でした。

初めから終わりまで誰かしら拷問され見ていてつらい映画です。バテレンは神のために死ぬことはできますが、自分が転べば助かるかもしれない一般信徒が拷問に苦しむ姿はみてはおられません。転んで当然です。キリスト自身も神の沈黙に苦しんだのですから信仰とは不思議なものです。

 少し以前に見た映画「大いなる沈黙へ・グランド シャルトルーズ修道院」の修道士たちならどうするのでしょうか。 

 

 

こちらは 題名「パンドラの箱に残るモノ・Ⅱ」

以前制作した「パンドラの箱に残るモノ」は宇宙を飛び回るイメージでしたが今回は「小面」は宇宙の中心である燃え盛る太陽そのものととらえました。

燃え盛るモノがそのまま燃えつくすのか、少しの希望をまだ日本に残してくれるのか?

 

 

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

2018年 安曇野・能面塾展のお知らせ

2016-12-27 00:32:04 | 日記

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 

 

 

 

 

 正月1・2・3日に長野県安曇野市の穂高神社で 安曇野・能面塾展を開きます 。

安曇野 ・能面塾も11年目に入りました 。

皆様のおかげでたくさんの方にご参加いただき、展覧会も盛況です。感謝しております。

干支に因んで可愛い飾り物がお船会館にできてました。

お船会館とは9月の26日27日に 行われる穂高神社のお祭りの飾り物が観覧できるところです。

山の中の神社なのに大きな作り物の船をぶつけ合う勇壮なお祭りです。

今年は40面ほど展示させていただきます。


9時から3時まで私は3日間おります。

 

会場  穂高神社 参集殿2階  

入場無料です。

 

初詣の後にお立ち寄りください。

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

あまりにもお久しぶりで。  題名「能面としてのプーチン」

2016-10-24 23:49:23 | 現代人を能面の技法で打つ

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

長野県安曇野市 穂高神社 安曇野・能面塾

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿

上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください

 

 

 

 

 

フェイスブックのコメントが写真の上に書かれています。

 

能面は鬼に対しては目と歯に金を使います。現代の怪物、傑物を表すには目にはプラチナ

髪と眉毛に金を少し入れました。

 

 

新しく作品ができるまでにはあっ、という間だったり長く頭に住みついたりといろいろです。

特に創作ものの場合は東日本大震災のときなど、毎日新作ができました。彫だけですが。

突き動かされました。

また現代人を能面にする、というのでも[品川駅で「沈黙」の人に出会った]はその日、本当に品川

駅で見かけた外国人の集団の中の一人に題名どうりの感想を持ち一晩かけて大方の彫刻をしま

した。

「プーチン」ですが彼は表情豊かです。

特に笑うととても魅力的に可愛いです。

政治の善し悪しは別として長い間権力を握る人には何か魅力があるのでしょう。

面にすることによってその人間の何かを知ります。知りたいと思います。

面にしたいような人はめったにいませんので現代人を能面にする、という作品は増えません。

なぜ作るかの説明は難しいです。

説明できないから面にするのです。

 

 2017年 正月1.2.3日   安曇野・能面塾展  長野県安曇野市  穂高神社にて

9時~3時まで

安曇野・能面塾も10年を過ぎました。

お出かけください。

 

  

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

いま再び、この文章を載せておいた方がよいかと。「名誉がかっかていますので書きます。」

2015-11-13 08:37:38 | 私にとっての能面

2009年10月9日のブログですが先日ある編集者から少し注意した方がよいとのアドバイスがありましたので再掲しておきます。

 

 

数年前の事、あるパーティー会場で有名な能楽師のマネージメントをしていると紹介された高齢の女性から話し始めた途端「あなたの名前は汚れているからね~」と
目の玉が飛び出すような驚きの発言がでた。
何のことかわからぬ私に続けて「裁判所によばれなかったの?」ときた。
ますます驚き説明を求めると、以前親切に能面のアドバイスをしてくれたり、私の教室の生徒たちの能楽堂の楽屋見学をさせてくれたり、私がNHKTVに出していただいた時一緒に出てくれて「柏木さんの面はとても良い」と番組に花を添えてくれ、作品も安い(驚くほど安い)がいくつも、持ていけば全て買ってくれる能楽師の名前がでてきた。
舞台至上主義であった私は幼い子供たちを連れて新幹線で出かけていた。行くと親戚も紹介してくれるし(やはり能楽師)一家総出で食事に連れて行ってくれる。
その中で幼い孫が寿司屋が「今晩この後営業できないよ!」というほどマグロを注文してしまうこと、休業日のバー(このバーは芸能人のお母さんの店)に行きママを電話で呼び出し店をあけさせた、とかに、この家族はなんなのだ?と不思議ではあった。

そのうち意識して離れるようになった。
この能楽師一家が
[私の面を昔の古い良品]と言って高く売り裁判沙汰になり、一家の主が首つり自殺を図った。というのだ。現在其の人はピンピンして舞台にでている。
私のまったく知らないところでこのようなことがおこり私も偽物を作っている人、
と言われていたのだった。
偽物作り。というのはおかしい!能面は古くから伝わる面を手本に同じものをつくるのが基本でありそれを[写し、うつし]といい、「この能面は何々の写しです。」という言葉から話が始まる。
また面の裏に自分の名前を彫ったりしてはいけない。能楽師が「これは誰それが打った面です」。と書きいれる。これを[極め]という。
みんな自分の作品として認めてもらいたいために面の裏に[知らせ鉋]という特別の、毎回同じ彫り方を入れて自分の作った面を区別できるように昔の古いものはしてあるものもあり現在も舞台至上主義の人はしている。

噂を私が知らないと思っているのか
2年ほど前其の能楽師の長男(能楽師)から「久しぶりに家にきませんか」と電話があった。

唖然とするのみ!


先に書いた自殺云々とだまして売った話は私は確認していない。能楽師のマーネージャの仕事をしている別々の流派の女性二人からの伝聞である。
一人は当の本人と同じ流派である。その後高齢の方の女性からは「死ぬほど良い作品が出来たら持ってきなさい」と言われ、その後にまた別のパーティー会場で会った時、現在の私の路線を否定し「先生が普通の面を作って持ってきなさいと、いってます」とのことであった。
またもう一人の女性の所ではいろいろ勉強させてもらい面を何度も提供した。

わざわざこの時期に面倒だから、かかわりたくないからと無視していた事件を書いたのは私も社会の中で夢を持ち実現しようとする中、もしこの件が私の知らないところで噂話になってはいけないと思いあえて書きました。

 

この後この能楽師一家の次男さんから電話がありブログを読んで驚いた「柏木さんに何の関係もなく迷惑がかかっている事は知らなかった」そしてわたしとの話し合いの結果「この一連のことについて柏木さんが納得できるよう経緯について文書で説明するからブログを消してほしい」とのことでしたので文書が届くのを待って1年が過ぎましたがまだ届きません。

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

「安曇野・能面展」と第30回 「穂高の工芸作家二十人展」

2015-10-12 15:41:31 | 日記

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

[小面] 伝統の面の70%で作ってみました。

 

 

[万媚] 65%です

大きさを分かりやすくするためにハガキに乗せてみました。

 

 

 

こちらは参議院・議長公邸に飾られている作品[むげん]です。

左から3面目が伝統の面の大きさです。

いろいろなサイズで作ることの面白さを思い出しましたので上記2面を制作してみました。

 

 

 

 

 

ブログにお立ち寄りくださる方へ

 

最近は作品が出来上がるとフェイスブックに載せています。

 

公開になっておりますのでそちらをご覧いただけたら嬉しいです。

 

最新作は「小面」 70%サイズ  「万媚」 65%サイズと小さな面を作りました。

 

この面は2016年正月1・2・3日

穂高神社 参集殿において開催されます

第30回秘めたる「穂高の工芸作家二十人展」 に出品します。

穂高には著名な作家が沢山住んでおられます。

 

同時に安曇野・能面展も開催いたします。

安曇野・能面塾も今年で10年になりました。

多くの方々の応援と参加くださる塾生のみなさまのおかげです。

 

 

 こちらのブログもイベント開催の折などに書かせていただく予定です。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

靖国神社・みたままつりの絵と韓国ドラマ・九家の書からのイメージの面

2015-05-31 19:50:49 | 創作面作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

 

 

月に一度のご挨拶。

新作ができたときだけのブログになっています。

 

前回載せました韓国ドラマ「九家の書」のからのイメージです。

 

創作能面 ・ 小面変化 の作品  題名[悪鬼と呼ばれて]

 

 

 

初めには黒色でべた塗りをして失敗、失敗。

次にその黒色をサンドペーパーで落としていくうちにこれはいい、となったのですが、太極拳

の稽古の終わった後のランチの帰り道にちょっと見せたら、いい色!と言われたのですが写真

の関係で青が強く出ていたその青を褒められてしまいました。

本物は黒です、と言えずに帰宅して青系に直しました。

わたしも写真の色がいいなぁ、とおもっていましたので。

 

彫刻のままの写真も載せましたが、彫刻と彩色は五分五分の強さですね。

 

 

[名探偵・ポアロ]の面にしてもテレビドラマを無心に楽しむことができず、何でも面にしたくなり

ます。いいのか、わるいのか。困ったものです。

 

  

 こちらは能面の絵ですとはいっても厳密には狂言面ですが。

 

今年の7月13日からの  靖国神社 ・ みたままつり のために描きました。

 

[恵比須]です。恵比寿、と書くこともありますが今回はこちらを選びました。

 

このところ怖いような面ばかりですのでたのしい、幸せ感のある絵を描きたくなりました。

 

 

 

 

 

争いのない平和な世界を願っています。

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

創作面3面です。

2015-05-06 13:02:27 | 創作面作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 上記で能面教室開いています

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

またまた1月ぶりです。

その間考えることは沢山あったのですが制作が楽しくそちらに集中してしまいました。

 

[目の上のたんこぶ] 彩色終わりました。

写真を見せるとお凸が痛そう、といっていただきます。

 

 

 

[化けて出てやる] 青い薄墨の雰囲気で髪の流れがあごの方まで来ていますがこの写真ではわからないですね。

 

 

 

[悪鬼と呼ばれても] 彫刻中です。左半分を髪の毛でおおう予定です。

韓国ドラマ「九家の書」に影響されての作品です。

 

 

 

 

最近は人間の生死について考えることが多くその方面の作品ばかりになるようです。

新聞の死亡記事はあの方も、この方も亡くなったと世代交代の時期に入っていることを感じます。

 

もし選択できるとして、

わたしは瘤たん作って泣きながら人としての人生を終えるのか。

幽霊となって夜な夜なさまよい漂うのか。

または鬼になってあの人、この人に取りついて100年200年いえ1000年を生きるのか。

 

悪鬼になりたいかなぁ・・・・・・

 

でも普通が一番!

 

4月は帝国ホテルで食事して、昨日は東京駅のステーションホテルで食事しました。久しぶりに素敵な場所での集まりに参加して生死についてばかり考えるのも一休み。

 

生きているって楽しいなぁ!

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

映画「博士と彼女のセオリー」  わたしには持てなかった幸せ。

2015-04-06 17:19:59 | 創作面作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 

 各所で教室を開いています。

「伝統の能面」作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

昨日またもや川崎ラゾーナにある映画館へ行きました。

「博士と彼女のセオリー」を見ました。スティーブン・ホーキング博士夫妻のお話。

博士を演じたエディ・レッドメインの演技に拍手。

博士に子供が3人いたことに驚き。 

 

ラゾーナは相変わらずの混雑。見終わった後に何か食べたいと思ったけどどの店も行列でした。

 

 

この面は   [目の上のたんこぶ] 下塗り中

 

 

たんこぶ、は大きくて面白いのだけど面として軽くなければというので裏側を掘りましたが何とも彫りにくいです。

えぐり取るのですがおでことたんこぶの境目が外見ほど大きくないので刃物が入りにくいです。

そんな時「なんでこんなことしてるんだろう・・・・・」と思うのですがやっぱり面が好きで彫刻や彩色をせずにはおれません。

頭の中やメモにはこれから生まれるであろう面が山ほどあるのに浮かぶ映像やメモと手とでは手が全く追いつきません。

自分の生きてきた道で出会ったり、感じたりしたことが何もかも面になる。

面は私自身なのです。

このヒトのたんこぶは腫れて赤っぽいのがいいのかなぁ、と。

 

どなたにも、この人さえいなければもっと呼吸が楽なのに、と思ったり、コイツサエイナケレバと想像する相手っていますよね。

そんな気持ちを作品にしたのがこの面です。

 

でもホーキング夫妻はお互いにとって「この人がいたから」なんですよね。

病気にはなったけれど幸せな二人です。

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

犬も老犬になると病気で大変です。/創作面の幽霊です

2015-03-17 10:00:36 | 創作面作品集

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 

能面 各所で教室を開いています。

「伝統の能面」作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

昨日16日は午後4時ころから雨降りです。


犬のサンは白内障から発した「ブドウ目」(黒目がとけだして白目に流れてしまいます)と眼圧が高かったのですがこの2,3日急に眼圧が上がって昨日の午前中に日帰り入院をして点滴をしました。


お迎えの時刻には雨が本降りでしたので買い物のカートにクッションを敷いて90リットル用ごみ袋をかけて連れて帰りました。





いま左目は全く見えません。右目は明るさは感じるようです。


人間と違って目が見えないことのつらさを訴えないので助かっています。嗅覚も悪くなって食事やお菓子を鼻にくっつけてあげないとわからないのです。でも散歩のときには一生懸命小さな鼻を動かすのです。


危ないよ、と私がリードを引くとサンはムリにそちらに行こうとしてあちこちにぶつかり痛い思いをします。何事につけても頑固になりました。

 

この5月23日で12歳になるという若さなのに老化が早いです。

ビール券と取り換えっこしたサンです。

サンが老犬化していくのを見ているといままでに何匹となく一緒に暮らしてきた犬たちを思い出してこうしてあげればああしてあげたらよかったのにと思ってしまいます。



サンの病気は進むと痛みが出るので何とか薬の力を借りて現状維持に努めたいと思っています。

薬は1日に3回、2回、3~4回という目薬と飲み薬も増えました。

 

 

そんな中[名探偵・ポアロ] 

  

 

 

白人なのでピンクがかった肌色にしました。携帯の写真でそのようには見えないかと思いますが。

まだ手を入れていくと思います。

 

同時進行で[化けて出てやる]  幽霊です。

能は亡くなった人の無念の思いの話が沢山あります。


 

 

 

このヒトを作りながら、あの人、この人と生涯恨んでも恨みきれない人の顔を思い浮かべています。

何人かいこるのですよ。 わたしの創作活動の邪魔をしてきた人が。

まァ、そんなに恨んでいるわけではないけど、あの時こうされなければ、ああされなければ、という思いを抱かせる人が。

手を差し伸べてくださった方はそれ以上に多くおいでですが。

 

真っ白と薄墨色で彩色する予定です。

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

映画「バチカン美術館・天国への入り口」/探偵・ポアロになれるかしら。

2015-03-02 21:38:40 | 現代人を能面の技法で打つ

川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 

能面 各所で教室を開いています。

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。

 

 

やっぱりなかなかブログに手が回らないで日々が過ぎてしまいます。

昨日の日曜日に川崎ラゾーナに映画を見に行った。

「バチカン美術館・天国への入り口」上映時間1時間とは短いなぁと思いながらも新聞の推薦記事を真に受けて雨の中でかけて行った。

パソコンでチケット購入、座席も自分で選ぶという初めての経験。最近は日々の食品から化粧品までほとんどすべてをネット購入している。家人たちは映画も公演もネット購入だが私は初めてのチケット購入。いくつになっても初めてってあるのね、と感激。

 

「天国への入り口」とはよくいいたもので本当に入口しか見せてくれなかった。2時間の時間があれば「天国への招待」と題名が変わっただろうか?

余計なイメージ画像が多くてその分作品の時間に回してほしかったです。1日なので1100円でしたが400円で3D用のメガネがついてきました。帰りの際は皆さん回収箱に放り込んでいましたがわたしは持ち帰り、家での遊び?に使いました。

 

ラゾーナの近くに越してきたとはいえバスが東京方面や南武線の奥に向かって便利なのでほとんど駅を使いません。ラゾーナはあまりの人の多さに食品売り場以外はほとんど行きません。シネコンがどこにあるかもわからず教えてもらいながら到着。久しぶりのラゾーナだからとケーキや果物の食材をどっさり持って帰宅。

 

今日、月曜日はとってもいい天気。サンを連れてお散歩。近所の公園で毎日、井戸端会議しているおじいさんたちが「サン」だといくら名前を教えても「イヌ、イヌ」「ワン、ワンこっちおいで」と声をかけてくれる。

夜はこんな感じで寝ています。

 

 

お寺と住宅の間にいつも水たまりがある。雨水のたまった小さな水たまりだが今日初めてカラスが水浴びしていた。サンと私が近づいたら飛び去るだろうからそれもかわいそう、好きなだけ遊んでたらいいとちょっと離れてみていた。

まぁまぁ水はねがすごいこと。大人ではないけど子供ではないといった小柄なカラス。水浴びを止めて羽をバサバサしはじめたのでちかづいたら真っ直ぐにこちらに目を向けて可愛い顔。近くの電柱では一羽のカラスがなんだかわぁわぁ話している。

夕食の時にこの話をしたら「カラスの行水」だね、と言われ、そうか!「カラスの行水」なんだ!「水浴び」と「行水」では話の面白さがちがう、写真に残せばよかったと残念。

 

だいぶ以前から「現代人を能面にする」ということから「探偵・ポアロ」の顔を作りたいと思いながらただいま彩色の途中です。

個性がありすぎて難しい。集めた写真も年代によってずいぶん違うし。とりあえずこんな感じ

です。実物の作品はもっとコロンとしているのですが。

 

 

 

  

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

よみうりカルチャー・手工芸フェアのご案内。

2015-01-13 15:10:57 | スケジュール

 川崎市・川崎駅からバス「東京・能面塾」

横浜市港南区上大岡 「ライフ・カレッジ アグリ 上大岡」

相模原市緑区 「セブンカルチャークラブ橋本」

都内 「よみうりカルチャー恵比寿 」 

 

 各所で能面教室を開いています。

作品の販売もいたしております。

コメント覧からお問い合わせください。


東急百貨店渋谷・本店   3階イベントサロン  

において読売カルチャー講師による手工芸フェアが開かれます。

1月29日~2月3日まで。


 


創作能面  「愛ゆえに」  他

能面  「小面」 「般若」 他

能面の絵   などを販売する予定です。  前・後期とも出ております。




安曇野は12月中に雪の降ることはあっても正月三が日に雪が降ることはありませんでした。

この2,3年は正月の 能面展のときはいつも雪です。

大量に降り積もるわけではありませんが足元は滑るので体に力を入れて気を引き締めて歩きます。



穂高神社、元旦の中庭です。



大勢のお客様にご覧いただけて面も喜んでいます。

 

 

今年は「秘めたる穂高の工芸作家20人展」が正月開催となりわたしは


[万媚]の絵2点と[万媚]の面を出品しました。


毎年立派なカタログが作られます。



「秘めたる~」も来年は30回にあたりますのでもっと力を入れた展示会になります。


 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ