goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ロビンの部屋 ☆

我が家の三男坊
シェルティーのロビンの成長記

良き兄貴

2012年11月10日 | 日記
ロビン、この19日で6ヶ月になります
現在の体重は6.5キロです 大きくなりました



やんちゃロビンも、落ち着きがないのは相変わらずだけど
最近は、かなり聞き分けがよくなったと言うか、言葉を理解出来るようになってきました



止まれない男だけど、待てと言われればちゃんと待ちます
でも、止まっていられるのは、待てと言われている間だけ~アハハ



この日曜日は、獣医師会のイベントが大坂城であります。
でも、雨なら中止のようです 折角なのでビリーと参加したいんだけどな・・・
来年はロビンと一緒に出れるかな~

イベントは雨なら中止だけど、同じ日に四国であるアジリティー競技会は雨でもあります
参加される皆さんの為にも、雨は降ってほしくないな~
最近寒いから、風邪ひかないように暖かくして頑張ってね~



さてさて、最近はお利口さんな(?)ロビンですが、まだまだ子供でヤンチャでパワフル
毎日のように、ビリー兄貴がロビンの相手をしてくれています



いつもビリーがやられ役 
これが逆転することはありません 


私がちょっと目を離すと、ロビンにマウンティングされてるビリー
でもビリーは、気にならないようで、されるがままで平気な顔しています
ビリーが怒らないので、私が止めさせてますが・・・何故かノーマンにはしません。
てか、ノーマンはいつもロビンに怒っているので出来ないだけかも~



ロビンの事は鬱陶しいけど、2匹がじゃれていると気になるようで・・・
ちょいちょい様子を見に行くノーマン



でも、参加出来ず・・・



即効で退散



まさかビリーがロビンを相手してあげるなんて、正直夢にも思わなかったよ~




ビリー兄貴!大好きでしゅよ 
ずっと仲良しでいるでしゅよ!(ほんまかな~)と言うロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつも見に来てくれてありがとでしゅ~ ポチリッ も、ありがとでしゅよ

ジャスト!

2012年11月04日 | 日記
11月3日文化の日は私の誕生日

とうとう本日でジャスト!40歳になってしまいました~
もう30代やし~とは言えなくなった・・・

前日は、仕事帰りに”たねやカフェ”で前夜祭?
おしゃれなハーブティーと黒ゴマのお餅を頂きました


そしてプレゼントにロビンを・・・


では無く、私の好きな香りものハウスオブローゼのお風呂グッズとハンドクリームなどを
プレゼントに頂きました


可愛いメッセージカード付きで、40にもなってこんなプレゼントを頂くなんて恐縮です
ありがとうございました
これで嫌いなお風呂も当分楽しく入れそうです


そして今日は、朝から大坂の舞洲にショー見学に行ってきました
朝と言っても、到着したのは2時前
朝から行くよ~ って言ってたのに、事故渋滞とユニバーサル渋滞で普通なら1時間かからないのに
2時間以上かかってしまった

結局グループ戦をちょっと見ただけで終了~。チ~ン

朝が弱い私・・・また寝坊と思われたようで・・・

あまりにも到着するのが遅い私の事を、待っていてくれたポン太さんと園長先生は
「パロミノさんの朝って何時までだろう・・・?」
「多分、2時くらいちゃう?」って話していたそうな

そんな会話があったことを知らなかった私、「パロミノさんの朝って何時まで?」って聞かれて
「ん~2時かな」って答えたら、2人で爆笑して「やっぱり」って

嬉しいような悲しいような、完全に私のことを見透かされていました

それから、3人がかりでロビンの垂れ耳矯正耳セットを手伝ってもらって
わずか舞洲にいたのは20分程で「じゃ!帰るわ

2人共、私を待っていてくれたのに、さっさと用事を済ませて帰る私・・・
「パロちゃん待ってる時間の方が長かったわーーー!!
「パロちゃんが午前に来たら早く帰れたのにーーー!!」と怒られながら 
すんまへん

その後は、大急ぎで帰って、お次はお教室へGO

そして教室に着いたら、すでにロビンの耳セットは片方外れてた
でも、今日は何と!!私とアスランとランちゃんの3組だけ~
なので、今日はノーマンもビリーもロビンも見ていただけました

なんな中、私がビリーと練習している間、遠くの方でキャイ~ンと悲鳴が聞こえたので見たら
ランちゃんがママに押さえられて、ロビンが逃亡して走り回ってるし~~~
私が呼んでも全く来ないし、もう面倒なのでDJくんと先生に任せて、私はビリーの練習を続行

終わってからDJくんに聞くと、どうやらDJくんがロビンをゲージに入れそこねて逃げられて
伏せして待っていたブリタニーのランちゃんにロビンが襲いかかったとの事
きっと襲った訳ではないだろうけど、ランちゃんに飛びかかったのは事実。
そしてランちゃんに怒られてキャイ~ンって鳴いたらしいんだけど、反省する訳でもなく
またランちゃんにチョッカイ出す訳でもなく、そのまま興味は次の所にいったようで走り回っていたらしい
ランちゃん、ごめんなさい

その後ロビンのレッスンをしていると、今度はノーマンが逃亡
今日は一体どうなっとんねん それもまたDJくんがちゃんと閉めてなかったから
ほんと、気を付けないと!今日はたまたま頭数が少ない日で良かったけど、大迷惑だよ

そのほか、アスラン家のマリンが引っ張り過ぎて、チョークが切れたりとハプニングだらけの1日だったけど
私の言動&行動に、いちいちアスランパパが突っ込んできて、お互い言いたい放題で面白かったよ~

レッスン終了後は、病院に寄ってノーマンの歯の相談をして
12月に下の歯に当たっている犬歯を削って、ついでに去勢する事に決定

ロビンの体重は、本日で6.2キロでした

夜は、犬達を家に置いて、ずっと行きたかった近所にある”カニ工房”に食事に行きました


携帯写真なので色が悪いですが、この他にも焼き蟹やカニにぎりやデザートも食べて大満足
美味しかった~


帰ってからは、またDJくんとロビンの耳セットを格闘
何度やっても外れてしまい、4回目にしてやっとくっついた
なかなかいい感じに出来て自画自賛 これでちゃんと立ってくれますように


40代のスタートも犬三昧
優しくて甘えん坊のノーマンに、クールでまったり可愛いビリー、どうしようもないヤンチャ男のロビン
それぞれに性格の違う3匹のおかげで、この1年も楽しい1年になりそうだわ~


今日は、先生にロビンとレイくんと似てる?って聞いたら・・・
「似てるよ!強情な所が」だって~(笑)
先生、よく分かってましゅね~ と人ごとなロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~

気がつけば・・・

2012年11月03日 | 日記
気がつけば・・・
ロビンの片方だけ折れていた耳は、両耳共折れていた



黒くて分かりづらいので、フラッシュ有りで
耳の付け根からペッタンコ



でも何だかポチっぽくて可愛いんだな~



見た目は可愛いんだけどな~ 中身はデビル

先日、階段の降り方を教えたので、それからというもの毎日真っ暗の中、1匹で2階に上がってキレ走り 
パソコンをしていると、頭上を ドタドタドタ  ドタドタドタ  
と行ったり来たり走っている足音が・・・ 一体何目指しとんねん
勿論、ノーマンもビリーもそんな危険な場所には行くことは無く、私の横でまったり~

そして散々走ったら、ハァハァ言いながら帰ってきて、ベチャベチャと水を下品に飲んで
口から水をボタボタこぼしながら、今度はビリーに噛み付く なのでビリーの毛もベチャベチャ 

ロビンのハイパーは相変わらずだけど、気がつけば季節はすっかり寒くなっていた。

ここんとこずっと忙しくて、犬達と一緒に居られる時間は寝ている時間を除いて3~4時間くらい
その時間の中でも、仕事に行く準備やら家事をする時間を引くと、散歩の時間も少し行ければいい方。

ノーマン&ビリーは、そんな生活に慣れているから、ある程度コントロールして人間に合わせてるけど
やっぱり育ち盛りのロビンには可哀想だな・・・って思う。
今、やっと仕事も落ち着いてきたし、寒くなってきたのでまたロビンに運動させてあげないとね

正直、私は寒いのが苦手だから外には出たくないんだけど・・・

そう言えば、去年頂いたあったかグッズを開けてみよう



去年は他に着ているものがあったので、次々と開けるともったいないので
今年の冬に使おうと、大切に保管していたのです~
パソコンをする時に冷やさないようにと頂きました

ボタンを全部止めれば長袖のボレロに


そうそう、これを頂いた時にはまだロビンはこの世には存在してなかったよね

ボタンを全部外すと、ひざ掛けに・・・
ボタンの止める場所を変えれば、ポンチョにもなってとっても便利で温かい



気がつけば、すっかり寒くなって今年も残すところ後2ヶ月・・・・
残りの2ヶ月も、この忙しさは続くだろうけど、少しでも3匹を連れて色んな所に出かけたいな
そして、ロビンの成長記も出来るだけ書いていきたい

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~

あーーーー

2012年10月17日 | 日記

全くブログを書く気力が・・・無い もう寝よう


僕はどんどん成長してますよ~
早く書かないと大人になっちゃうでしゅよ 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~

頑張らんと・・・

ロビン達者でな~

2012年10月08日 | 日記
明日から数日間、私が家を留守にするので
ロビンはMayさんのお家に里帰りします

オシッコ病も、落ち着いてきたしお薬を飲んでいれば大丈夫でしょう



きっと、いや 絶対に大変だと思いますが、宜しくお願いします
でも、意外と外面はいいので初日くらいはお利口に出来るかな



Mayさん、たっぷり可愛い孫を堪能して下さい キキキッ悪いしウルサイぞぉ~

そして、ノーマンは短い間だけどリフレッシュしてね DJくんと
ビリーはちょっと寂しいかもね 玄関で私とロビンを待っていてね

最近メキメキ大きくなってきたけど、まだ5ヶ月にもなってないし
まだまだ仔犬臭~いロビン 社会勉強してらっしゃい

Mayさん、ロビンをお利口にして戻して下さい 笑


僕ちんは、もう帰ってきたくないでしゅ!と思うであろう・・・ロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~ また少しお休みします

新しいオモチャ♪

2012年10月02日 | 日記
先日、ロビンのベッドを買いに行ったけど、小型犬用ばっかりで大きいのは気に入ったのが無く
今回ベッドは諦めて、ウロウロしていると・・・・

面白そうなオモチャを発見
よくネットとかでは見かけるけど、知育玩具みたいなの

オモチャは沢山あるけど、殆どノーマンやビリーのお下がりなので、奮発して購入



帰って早速開けてみたら、ちょうど犬数分のリス
みんなに、このリスを取るんだよ~って教えて(笑)

まずは、ロビンはDJくんに捕まえてもらって、ノーマン&ビリーからやってみたけど・・・
ウロウロするばっかりで全く取れず



その後、ロビンを投入
凄い興味をしめして、最初は切り株に食いついていたけど
リスを取る事に気づくと、あっさりGET



オヤジ軍団は、ただただその様子を見てるだけ~ 



その後、リスをノーマンやビリーに押し付けるも、誰もノってこないので



一人寂しく、リスと格闘 



ノーマンもビリーも、オモチャを鳴らす事は出来ないけど
ロビンは、オモチャをピーピー鳴らして遊びます



これだけ遊んでくれたら、買った甲斐もあったってもんだ



散々あそんで、最後は枕・・・




枕ではなく、ベッドが欲しかったロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~ 
ロビンには悪いが、そろそろネタが切れそうです

頑張る兄貴

2012年10月02日 | 日記
ビックン、毎日このようにロビンに飛び付かれるので
あれだけ短くカットしたのに毛玉がまた出来てた

これは、まだまだ序の口
ほんと仔犬って酷いわ~ ビリー達が怒らない事をいいことにしつこいし



とは言っても、最近ロビンといい感じになってきたビリー
今日は一緒に走り回って、ビリーまでソファーの後ろに回り込んで遊んでいました

そして毎日恒例の・・・・
ビリーがお腹をだして、ロビンの相手をしています
で、毎回ロビンがビリーの上に乗っかった所で終了~



ビリーとロビン、まだまだお互いに上手に遊ぶ感じではないけど、進歩してるよ~
ノーマンは論外

兄貴!もっとボクと激しく遊びましょ と言うロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~

どーしてもゆっくり寝たい!

2012年10月01日 | 日記
夜行性な私は、勿論朝が弱い・・・
ノーマンとビリーだけの時は、何時まで寝ようが起こされる事はなかったけど
このお方はそうはいきません

朝の5時6時からギャンギャン!ギャンギャン!!吠えてウルサイ
でも、今はロビンだけ1階のサークルに入れているので
おトイレを我慢させては可哀想なので、渋々起きています。

どんなに夜遅くまで起きて居ても早起きなロビン
何故、そんなに早く起きるんだ??と疑問に思っていたのですが
先日、それが分かりました

それは、どうやらノーマンかビリーが早朝に1階のトイレに行っているようで(2階にはトイレは無い)
トイレを済まし、2階に上がると「ボクも2階に行く~~~」と吠えていたようです。

なので、昨夜はロビンのオシッコ病も落ち着いてきたので、一緒に2階で寝てみました

いつもと違う環境で中々寝付けずウロウロしていましたが
私は、疲れていたので知らない間に寝ていました。

朝起きると、目の前にロビンの顔が



どこで寝ていたのかは知りませんが、かなりスッキリした顔していました

  

で、時計を見ると・・・ もうお昼前!!
普通なら5時6時には吠えるのに、一緒に居たからかずっと吠えずに1匹で遊んでいたか寝ていたようです



そして、おトイレもちゃんとトイレシーツで2回程していました



トイレの確認だけして、また横になると流石にもう寝させてくはくれず
布団の上を・・・と言うより、私の体の上や顔を踏んで走り回って寝れず



ノーマンでもビリーでも、人間を踏むなんてしたことないのに・・・
ロビンって奴は、そんな事お構いなしに、踏んづけて走りまわる
それに、ビリーの場所も占領して、ビックン布団に上がってこれないし
全く、あんたにはデリカシーってもんは無いんかい



いつもフラッシュが無いとポワンとした顔に見えるけど
実際フラッシュがあると、こんなイカツイ顔してます



でもこれで、ロビンも2階で寝さすとゆっくり寝れる事が判明したので
今度から休みの前の日は、ロビンも2階で一緒に寝~よおっと

睡眠命!の私 ここ最近あまりの眠さに、仕事中もクラクラしていたので
今日は、久しぶりにゆっくり寝られて生き返った やっぱ雨の日はゆっくり寝るに限るぜ


また明日から、早く起こしてあげるでしゅよ と頼もしいロビンにポチリッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチッ をありがとでしゅ~

あ!そうそう、僕の弟のブログはこちら ↓ でしゅよ!よろしくね
                  ★ デビットの部屋 ★

じゃあね~
  

お手入れ ~ノーマン&ロビン編~

2012年09月30日 | 日記
この日は休みだったので、お手入れDAYにしたのですが
その前に、大量の洗濯物とお掃除をしました

ヤンキーのあじとも汚れていたのでお掃除 お掃除
そろそろベッドを買ってやらないと・・・

↓これ掃除前 


そして、近所のおばちゃんの仰せの通りにノーマンに外を見せてやりました



それから、以前の職場の先輩からメールがあり、ランチ行こう~と誘って頂き
近所にご飯を食べに行って、お土産に幸せ人形(?)まで買ってもらいました

私が貧乏なのを知っているので、時々ご飯を食べに誘ってくれる良き姉貴です
そういや、職場の近くの姉貴もよくおかず買って持ってきてくれるし ありがたや~
どんだけ貧乏って感じですけど マジ貧乏なんで助かるっす

ルンルンで帰って来ると、ノーマンがメンチきって待っていました 
いつから待ってたのかしらね~ ごめんなさいね~



買ってもらった人形 この色がたまらない



さて、本題のお手入れです ビリーのお次はノーマンのお手入れ



ブラシ大好きノーマンは、ブラッシングしすぎて毛がスカスカ~(笑)
ビリーをブラッシングしたくても、割り込んできて中々ビリーのブラッシングが出来ない・・・という現状

しかも毛が短いので、ビリーと同じように毛を逆立てても短いし
まず、ムダ毛も無い 耳の後ろなんて伸びもしないので毛玉なんてなった事も無い
その代わり、違う部分には毛玉を作るんですけどね お尻とか内もも・・・



ムダ毛が無いと言っても、流石に足裏や周りの毛は生えます



スリッカーで指の間の毛も逆立てて、出ている部分を丸くカットします



殆どカットする所も無く、終了~



ビリーと同じことをやったのに、殆ど変わりなし 見た目が変わったのって足先くらいかな~



でも、なんとなくお手入れしたって感じ、しますでしょ?でしょ?でしょ~~~~?
テーブル慣れしてないので、若干へっぴり腰なのが可愛いノーマン



お次は、さらに手入れする所がないロビン・・・
でも、一応ロビンの日記なのでアップしておきます



ロビンの番には、既に夜 またロビンの顔が暗くてぼやける・・・



一応、ロビンもスプレーしてブラッシングして、髭と足回りのカットを少しだけして
簡単にお手入れしました これでも・・・



ガリガリガリんちょ!ガリマッチョマンなロビン 早く長い毛が生えてほしいな~
てか、こんなツンツルの毛が本当に伸びてくるのか~?!って思っちゃう

ロビンはあまりコートは長くなりそうにないな ま、それの方が手入れが楽でいいけど



でも、現時点の毛はベルベットみたいに艷やかで綺麗なんですよ~
赤ちゃん毛は今だけだから、沢山触っておかないとね~



しかし、もうちょっとお肉付けないとね~ 

見た目、お手入れしても変わりはないが 匂いは変わった ロビンにポチッ 宜しく~。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~ 恥ずかいでしゅ~よ~   なっ何が??意味不明

お手入れ ~ビリー編~

2012年09月29日 | 日記
ロビンの成長記録ですが、ロビンはまだお手入れするところが無いので・・・ビリーで

まずは、ありったけの道具を用意して



なぜ、急にお手入れが必要なのか・・・
それはロビンがビリーの耳に噛み付いて、直ぐに毛玉が出来るから

耳の後ろが、直ぐに毛玉になります
で、まずは毛玉除去から



頑固な毛玉は、少しほぐして真ん中をパスっと切ります。
すると簡単に毛玉が取れます



反対側の毛玉も・・・



思い切って切込を入れて、毛の生え際をしっかり持って金櫛で引っ張らないよう
ゆっくりと絡まった毛を取り除きます



それから全身をブラッシングして、絡まった毛を綺麗にとかし、埃などを落とします。

その後に、ウオータレスシャンプーを全身に吹いて、毛の流れとは逆方向にブラッシングして
乾いたタオルで拭きます

お次はお耳周りのカット 耳の縁に沿って、先の方は丸くカットします。

↓ カット前


耳の内側の毛もカットします 私の親指の部分の内側の白っぽい毛も切ります。
特にビリーの場合は、ノーマンに比べ少し耳の中が汚れやすいので
定期的にカットして通気性をよくしています

ついでに耳の中を臭ってみたり、汚れや傷がないかも見ます
そして、発見!・・・ロビンに噛まれた血豆が

↓ これもカット前


耳の外側は、こうして折り曲げてスリッカーで毛を立たせて、少しずつスキバサミで丸くカットします



カットが出来たら耳を寄せて、余分な部分が残っていないかと、形のチェックをします
私の指の部分の耳の下の毛は、私はカットしません。



次は、問題の毛玉になりやすい柔らかい毛のカット



固い毛を避けて、柔らかい毛だけスリッカーで出します。



ここの毛は伸ばしていても余計に重みも出るし、毛玉になりやすいので
私はスキバサミで思いっきり短くカットしします 
でも、ハサミは縦に入れて不自然にならないようにしながら。



反対側の飛び出した毛もカットします



お耳周りbefore



お耳周りafter 変な触角も無くなりました



次は足回り 足回りのカットは必須です!足を滑らせて危ないので
爪を切ってから、足裏の毛を切り全体的に整えます。
そして飛節の毛も切ります。まずはスリッカーで毛を起して~



後ろ足を地面から垂直に立たせて真っ直ぐに切ります



ビリーは尻尾の毛も長いのでカットします



ここまでやって、コートの仕上げに入ります
艶出し&静電気防止スプレーを、ウオータレスシャンプー同様
全身に吹いて、毛の付け根から毛の流れとは逆に立たせるように全身ブラッシングします。尻尾も

そして、整えてたら出来上がり



お手入れbefor



お手入れafter スッキリしました~



出来上がり



これで当分、毛玉の心配も無し

ショードッグの場合、お顔やボディーの形を整えたり、もっと細かいカットやお手入れをしますが
ビリーはもうショーには出ないので、日常のお手入れだけです

私の場合、毎日こまめにチェックが出来ないので 定期的に、まとめてお手入れをします

お手入れとは、美しくする為だけでは無く、耳の中や、足の指の間、皮膚、被毛などを見て
健康状態をチェックするという意味でもやってます

ちなみに、カットの方法は色々ありますので、正しいカット方法とは思わないで下さいね~
あくまでも、我が家のお手入れってだけですので


兄貴ピカピカになりましたでしゅよ
次はボクもピカピカになりましゅよ!と言うロビンにポチリッ 宜しく~。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村

いつもポチリッ をありがとでしゅ~