団長のつぶやきブログ

団長の日々のつぶやきを掲載。
団長独自の大相撲の見所と総括や週末の重賞無謀予想等多種多面に記します!

武者修行(13)

2007-08-05 17:30:22 | 卓球修行
今日は午前中はじっくりエネルギーを貯めて、午後はセンターへ。
目的は卓球の練習であります。
相手はネコさん(仮名)です。
今日はドライブの他にカットの練習もしました。
ドライブはノーマルとパワードライブを重点に練習。基本通りの動きでバッチ
リ。少しずつではありますが命中率が上がってます。もう1つ「シュートドラ
イブ」と言うものがあるらしいのですが、なかなか巧くいきません。掌を甲に
向けてドライブを放つのですが・・・どうしても反れてしまうんですよね。
一方カットは基本のカットであれば特に問題はないのですが、回転をかけると
なるとまだまだですね。しかし「ドライブ戦法」をとる拙僧にとっては基本が
できていれば問題ないのかもしれません。あとはバックカットができるように
なれば、レシーブの幅が拡がります。しかし、サーブの2球目のレシーブが単
調なので何かを増やしたいですね。
で、恒例の試合ですが0-2(5-11、6-11)と敗退。
しかし、フォアのラリーでのドライブやブロックされた球を再ドライブで攻撃
等収穫は得られた試合でしたね。
明日はサザンカの里へ行ってきます。
理由は、1つはメロンパンをAさん(仮名)邸へプレゼントするため。
2つ目はTSU氏(仮名)とS田氏(仮名)との顔合わせ。
最後はこれが目的なのですが実習生とお話です。
この実習生とは「精神障害者ホームヘルパー」の資格を得るための実習へ来る
プロのヘルパーさんです。
「ん!?」と感じた方は「通」です。そうです。つまり「見学と監視」のため
に「利用者」の立場で行くんですねぇ~♪
当然、拙僧も同じ講座を受けていることは伏せておきます。一利用者さんとな
り振る舞い、8月10日にどんな顔で拙僧の顔を見るのかが楽しみであります。
ネコさん(仮名)曰く「半分嫌がらせでは・・・。」。
いや、監視ってやつは必要なんですよ。
さて、今日はじっくり充電しますか。

最新の画像もっと見る