団長のつぶやきブログ

団長の日々のつぶやきを掲載。
団長独自の大相撲の見所と総括や週末の重賞無謀予想等多種多面に記します!

武者修行(17)

2007-08-31 19:07:27 | 卓球修行
あ~、もう8月も終わりか。何か寂しい気がしますが・・・。
しか~し、9月3日から始業式!拙僧にとっては「小麦色した元気で純粋な女
子高校生」と遭遇できるチャンスが出来るんですよ!!
いやぁ~、この1ヶ月と半分は長かったなぁ~。だが、女性は夏を終えた頃は
いろいろな意味で「脱皮」するんですよねぇ~。もしかしたら「経験」しちゃ
ったりして、ムフフ・・・(何言っているんだ、この変態ヲヤジw)
で、今日は午後が暇だったんでセンターへ卓球をしに行きました。
相手は190さん(仮名)。
拙僧は使われて良化するタイプなんでしょうね。何度も何度も打ち込んでドラ
イブが決まるパターンを掴んだり、サーブのタイミングを掴んだり、ラリーが
長く続いたり・・・。今日はストップから相手がレシーブしての攻撃が冴えま
した。ストップって巧くネット際に落とせばポイント奪取できるんですね。今
日は何本も決まりましたよ。190さん(仮名)も前傾姿勢になって球を見れ
ばレシーブできた筈なのですが・・・。ネットギリギリでのレシーブをカット
するのではオーバーしますよ。あれは同じストップするかフリックで流さない
と・・・。けど上級者だとフリックでやられる可能性はありますね。
サーブも冴えましたね。特に左回転は成功率がよかったですよ。あとは勢いで
振り過ぎないことと、少し手首を使って下の回転もかけてみることを注意した
いですね。
試合は0-2(10-12、6-11)で敗退。
1SET目はリードしていたのにカットでプレッシャーをかけられ、それに負
けてしまいました。2SET目はそれを引きずった感じです。精神力の鍛錬が
必要かな。
卓球終了後はBOSS(仮名)に今後の方向性について相談しました。
「面接の時は団長さんの『人柄』を見るから、警戒せずに普段私たちに見せて
いる団長さんそのものを出してみてはどうでしょう?何か変わるかもしれませ
んよ。」とアドバイスを受けました。
この病気になって「弱さ」を見せないよう「強気」の姿勢で面接を受けてきま
した。面接官が到着するまでは緊張するのですが「始めましょうか?」の言葉
で一旦は楽になります。そして面接官の様子を見て対応しますが、たまに動転
して的外れなことを答えてしまうこともありました。冷静を装っていても見抜
かれてしまうんですよね。けど、BOSS(仮名)のアドバイスを聞いて「今
度は思い切って面接でも卓球でも『素』の自分を出してみようか。」と考えま
した。それと「団長さんの場合ははじめの半年を乗り切れば長続きする可能性
が高い。また『相手を理解すること』によって『団長さんも理解される』こと
を心に留めておいてね。」とも言われました。
現在1件結果待ちですが、「否」であれば一旦活動を休止。「合」であれば体
調を整えつつアドバイスを参考にして「ガス抜き」をしながら勤めていこうと
思います。

最新の画像もっと見る