goo blog サービス終了のお知らせ 

いちごアイスクリーム

ドール写真をアップしたくて始めたブログ。
ペットとか再燃したガーデニングの記録。

晴れ女は誰 京都~滋賀 その1

2018-05-27 | 日記

京都~滋賀ドライブ旅行の準備中に一枚。

心なしかユキちゃんも楽しげだけど高速道路利用で4時間ほどのドライブになるのでクレートに入ってもらうってことは本人まだわかってなかったみたいね。

朝7時40分に出発、8時には高速乗って9時過ぎには南条SAで休憩のつもりが通勤ラッシュ(忘れてた)とねぼすけユキちゃんの朝トイレのために高速乗ってそうそうにトイレさせたりしてたので出だしから予定は押し気味になってしまいました。

大きくゆとりを持たせたスケジュールでしたが結局正午に予約していたランチは30分もの遅刻になって、反省だね~

途中ピックアップした従妹と3人「西陣イノクマカフェ」でランチ。

金沢と違ってワンちゃんOKの沢山のお店からここを選んだ理由の一つが看板犬のジャンプくんのはずだったのに、あまりにおとなしくて写真撮るの忘れてしまった…残念

ランチの後は銀閣寺、正直神社仏閣に興味はないけどせっかくの京都なのでという理由から。

抱っこやキャリー利用だとワンコOKと調べはついていたのでバギーに乗せていざ。

ユキちゃん ↑ 大あくび(笑)、普段午前中はずっと寝てるのにドライブ中クレートの中では「あきらめの悪い女」発動で大騒ぎはしないものの私たちの会話が途切れると鼻を鳴らしてアピールし続けてたもんね、ちょっとお疲れ?

しかし…暑い 真夏じゃないのにと思うとなんか腹立つ!

途中のあくびもなんのそのユキちゃんいい顔してる、みんなでお出かけ喜んでくれてるみたいです。

リンちゃんは売店に入ったママを探して目が不安げ(笑)でもいつものごとくリンママ参上すると瞬間テンションMAX!何度見ても圧倒されるんだわ

銀閣寺を早々に切り上げて、この日のメインイベント「哲学の道を行く」

もう少し涼しかったら最高なんでしょうね、流れる水を見てもまぶしいだけでちっとも涼しくないなんて

晴れ女は誰?

こんなに暑いと水分補給は大切、テラスのあるカフェならワンコも大丈夫だろうと見つけたところがこちら

なぜか他のおきゃくさんは外人さんばかりで、とってもおしゃれな「riverside cafe GREEN TERRACE」

入口の看板にwith dogと書いてあるだけあってユキ&リンにもお水のサービス、感激~

銀閣寺からちょっと離れると修学旅行生がぐんと減って、その分静かなのもポイント。

外国のキッズに「バ~イ、パピー」って挨拶されて、多少の複雑さを感じつつ(そうそう、この日はリンちゃん14歳の誕生日

この後加茂川の河川敷に、哲学の道の水路とは比べ物にならない水量でこちらは涼しくて快適。

水鳥の足が見えるほど水もキレイ、ただカメラを車内に忘れたので手元に今あるのは従妹に撮ってもらったものだけ。

旅行中カメラは手放しちゃダメだね(後方山のハゲは大文字焼きの「大」なんだって)

その後学校の授業が終わった姪っ子ちゃんが会いに来てくれてもう一度お茶、ここで従妹とは一度お別れ

宿泊の「ペンションK-yard」へ(朝からの予定のズレはここでもきっちり30分の遅刻、逆にスゴイ!)

手入れされたお庭や芝生がキレイな宿。

室内はミニキッチンまで完備されていて、ワンコ連れでこれ以上ないってくらいの快適さでした。

ユキちゃんすでに高齢で今回が最後の旅行かもって思ってたけど、また来たくなっちゃうよね~

ワンちゃんベッドはNGなのでバギーの車輪を拭いて室内へ

ここで寝られるかな~?

ドキドキは止まらない、<その2>へ続く!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。