goo blog サービス終了のお知らせ 

のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

雪に翻弄された今週の教室と講座

2018年01月13日 | アンガーマネジメント

こんばんは。

マナーとコミュニケーションとアンガーマネジメントの村山.紀子「のりんご」でございます。

 全国的に冬将軍に翻弄された今週でしたが、おかわりございませんか。

 

天候のせいでキャンセルもございましたが「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」無事に開催できました。

雪が舞い足元シャリシャリでしたが前日から泊りで来てくださった方もありました。

昨年に登壇しました福祉施設での研修に参加なさった方が「まずはキッズへアンガーマネジメントを!」とのことでお申し込みを。

    

 風船が膨らまず・・・でしたが助け合って何とかなりました。

お仕事の話も伺いながら・・・こちらも相当勉強になりました。

ご縁に感謝です。

 

先週には姫路で同じく「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」を。

 

こちらは養護教諭の方々でした。

貴重なお休みの日を使い、生徒さんのためになるならと学びに来てくださいました。

(もちろんご自身のためにも)

そして次はティーンインストラクター養成講座を受講されたいとのことでした。

近々姫路でも東広島でもどんどん開催いたしますね!

    

 

 

・・・雪に翻弄されたことといえば

 

一昨日の東広島の暮らしのマナー教室の「一日茶道入門」実習はまさに!でした。

タクシーの乗り合わせ配車繰りなど、てんてこ舞いなスタートでしたが雪のなかを皆さん集まって下さいました。

 

とても思い出に残る実習となりました!

 

    

 

    

    

    

 

    

 そして、着付けが史上最悪だった私です~