のりたまの「ざわざわ」手帖

ON・OFF、とりあえず、いろいろ、書き綴ってみましょう・・

シューマッハ 優勝

2006年04月25日 | F1
F1サンマリノGPは
シューマッハがポール・トゥ・ウイン。
フェラーリの地元で見事な優勝を飾りました。

レースはアロンソとの激しいトップ争いの中、
シューマッハは最後までアロンソを抑えきりました。

シューマッハとアロンソのバトルを見ていて、
昔、セナがマンセルを抑え切った
モナコGPを思い出しました。


今までシューマッハを応援することは
正直ありませんでしたが、
このレースでは色々な思いから、
シューマッハに勝って欲しいと思いながら、
テレビの前で応援していました。

今回のレースを見る限り、
シューマッハがアロンソと今後互角に
闘っていけるかは疑問ですが、
今回のGPはそんなことは抜きにして、
シューマッハの凄さと意地を見た思いでした。

サンマリノGP・予選

2006年04月23日 | F1
F1のサンマリノGP予選で、
シューマッハが通算66度目のポール獲得。
これでアイルトン・セナを抜き
最多のポール獲得となりました。

シューマッハにとっては
新記録達成も大きな事ですが、
フェラーリの地元での「勝利」に向けて
幸先の良いスタートとなりました。

2番手・3番手にはバトン・バリチェロのホンダ勢。
今度こそバトンの初優勝なるか、
ホンダの勝利なりか、期待です。

ホンダには優勝してもらいたいですが、
今回は今後のF1を面白くするためにも、
シューマッハに頑張って欲しいです。

生放送なのに・・

2006年04月02日 | F1
朝はいつものとおりソフトボールの練習。
そして、午後からは試合です。

今はですが、天気予報はこれから
となっているので、試合ができるか心配です。

ただ本音を言えば
試合が中止になって欲しいです。

今日はチームの3番4番打者が
所用で試合に来られないし、
F1のオーストラリアGPが
地上波で生放送されるので、
できればそちらをリアルタイムで見たいです。

ホンダのバトンがポールポジションを獲得し、
初優勝が見られるかもしれませんし・・。

生放送なら、視聴者ががっかりするような
変なスーパーが放送中入ることもなく、
ワクワクしながら楽しめそうですし・・。

それにしても微妙な空模様です・・。

マレーシアGP

2006年03月21日 | F1
F1の第2戦・マレーシアGPは、
ルノーのフィジケラが優勝。
ポールポジションからのスタートで
ほぼ、完璧なレースだったと思います。

2位はアロンソ、3位はホンダのバトンでした。
ホンダの表彰台は嬉しいですが、
もう、3位表彰台では・・という感じもあります。

予選3番手だったルーキーのロズベルグが
早々とリタイヤしてしまったのは残念でした。

スーパーアグリの佐藤琢磨は
あの非力なマシンにもかかわらず、
2戦連続の完走(14位)
レース中には、他のマシンとの「バトル」もありました。

初戦をみる限り、ポジション争いをするような
レースは当分難しいと思っていたので、
TVで見ていて、熱いものが込み上げてきました。

ニューマシンの投入が待ち遠しいです。


バーレーンGP

2006年03月14日 | F1
日曜日、朝起きたらひどい頭痛で、
ソフトボールの練習はお休み、
一日中寝てました。
でも、なんとかF1の開幕戦は
フジテレビの地上波で観戦することができました。

アロンソとシューマッハの戦いは
見ごたえありました。
できればシューマッハに勝って欲しかった・・。

ライコネンは最後尾スタートながら、
終わってみれば3位表彰台。
底力を感じました。
しかもワンストップ作戦とは・・
恐れ入りました。

ホンダのバトンには
もう少し頑張って欲しかったです。

そして新人・ロズベルグ。
デビュー戦でのポイントゲットに加え、
ファーステストラップも記録。
親の七光りでは決してありませんね。
将来が楽しみです。

スーパーアグリは・・
いろいろありましたが、
佐藤琢磨が完走できて良かったと思います。
「奇跡の完走」と言われているようですが、
いつか、そんな言葉も忘れるくらい、
活躍できるチームに成長してくれるでしょう。


来週はもう、第2戦マレーシアGPです。
手に汗握る面白いレースをまた期待しています。


予想通り??

2006年03月11日 | F1
待ちに待った、
2006年のF1がバーレーンで開幕しました。

初日のフリー走行(2回目)は
見事ホンダがトップタイムをマークしました。

一方で
スーパーアグリは、28台出走の中
佐藤琢磨が27位、井出有治が28位と
と苦しいスタートとなりました。

タイムもかなり差があるようです。

予想はしていたとは言え、
正直、少し残念です。
F1の世界はそんなに甘くはありませんね。

でも、開幕戦にオールジャパンのチームが
参戦できたことだけでも、
贅沢なことだと思うので、
一生懸命、応援して行きたいと思います。


タイムが遅くても、完走すれば、
入賞ということも・・。
ムリとはわかっていても、
ひそかに期待してしまいます。

SUPER AGURI FORMULA 1 参戦決定!

2006年01月28日 | F1
鈴木亜久里率いるSUPER AGURI FORMULA1の
2006年シーズンからのF1参戦が承認されました。 

オールジャパンのF1チームなんて
夢のようですね。
本当に嬉しいニュースです。

これで佐藤琢磨も参戦ということに
なると思うので、一気に楽しみが増えました。

チームとしては、
いろいろ急なこともあり、
しばらくは苦戦をするでしょうが、
長い目で応援していきたいと思います。


これで今季は11チームとなり、
参戦チーム数は、
昨年よりも1チーム増えました。

SUPER AGURIの他に新チームもあり
昨年とはガラリと変わったF1になるでしょう。

ホンダもトヨタもありますし・・。

とにかく楽しみです。
開幕戦が待ち遠しいです。


F1参戦まであと1チーム

2005年12月20日 | F1
Yahoo!スポーツ - ニュース - スーパーアグリに9チーム合意=参戦再申請、残るはミッドランド-F1

鈴木亜久里代表の「スーパーアグリ・フォーミュラワン」の
来季のF1参戦のニュースがまた飛び込んできました。

最初の発表の時はワクワクしてました。

しかし、結果は手続きの不備などで、
来季の参加申請は受理されず・・

再申請では、他の10チームの合意が必要とのことで
「もう来季はムリかな」と思ってました。

その後、この再申請に関しては、
ほとんど情報もなく心配していたのですが、
そんな中飛び込んできた嬉しいニュースでした。

現状は、フェラーリをはじめ9チームが合意して、
あとミッドランド1チームが合意をしてくれれば、
全てのチームが合意するということになるようです。

確かに、ミッドランドは分配金が減るなどの
不利益もあるでしょうが、そこをなんとか
OKして欲しいものです。
ここで合意しないと、いくらトヨタエンジンだからと
言っても、応援できませんね。
日本人からも抗議が行くかもしれないし・・。

来年の開幕戦に、
「スーパーアグリ・フォーミュラワン」のそして
「佐藤琢磨」の名前があることを願います。

GPマスターズ

2005年11月14日 | F1
元F1王者N.マンセル GPマスターズ開幕戦を制す - goo スポーツ:NumberWeb -

こんな大会が開催されていたのですね。
恥ずかしながら、今日初めて知りました。

優勝は「荒法師」 ナイジェル・マンセルだったんですね。

いろいろ気になったので、
英語の公式ホームページを見てみました。

Welcome to the Grand Prix Masters

英語はあまりよくわからないので、
なんとなくって理解したって感じですが・・

今回は出場していなようですが、
「プロフェッサー」 アラン・プロスト
ドライバーリストに入ってますね。

他にも、

「鉄人」 リカルド・パトレーゼ・・・今回3位
「壊し屋」 アンドレア・デ・チェザリス・・・同4位
「妖怪通せんぼじじい」 ルネ・アルヌー・・・同12位

など、懐かしい名前が並んでます。

ただ、このレース
あまり日本ではあまり注目されていないようですね。
日本人ドライバーのエントリーはないようですし・・。


レース映像も見てみたいです

懐かしい名前を目にして、
昔、録画したF1のビデオを久々に見たくなりました。


鈴木亜久里 F1参戦、タクマは??

2005年11月01日 | F1
鈴木亜久里、「純日本チーム」を率いてF1参戦へ - goo スポーツ:NumberWeb -

噂には出ていましたが、鈴木亜久里がチーム代表としてF1に参戦ですね。
参加申請ということなので、当然、認められて決定ということですが、
これで来シーズンのF1もより楽しみになりました。

エンジンはホンダということで・・ 
記者会見もホンダで行われたようですが
鈴木亜久里とホンダというと、なんかピンときませんね。
中嶋悟の方のイメージが強いです。

タイヤはブリヂストン。
あとはドライバーですね。
佐藤琢磨と交渉中のようですが、
是非とも実現して欲しいです。

この参加申請が認められると、
2006年は11チームでの争いになるようですが、
昔は、予選に出るための予選(予備予選)があったほど
たくさんのチームがF1に参戦してたんですよね。

そう言えば・・
鈴木亜久里は、全戦「予備予選」落ちというのがありましたね。
朝8時に、鈴鹿サーキットに鈴木亜久里の「予備予選」を
応援に行ったのは何年前だったでしょうか・・・

とにかくチーム一丸となって頑張って欲しいです。