goo blog サービス終了のお知らせ 

百翔

あした天気になぁれ!

 そつぎょう

2007-03-20 | Weblog


※写真をクリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大






小学校の卒業式に、招待していただき、参列してきました。
プログラムが、泣けるように作ってあるので、自分の卒業の
ことなど、思い出すと涙が出そうなので、思い出さないよう
にして、苦労しました。

卒業生の人数も少ないので、在校生が卒業生一人一人の名を
呼んで、掛け合いで思い出話を披露したり、お返しに卒業生
が思い出を披露して、「旅立ちの日に」を歌いました。

最初に「君が代」を歌い、最後は校歌を歌いました。私たち
の時には、違う校歌を歌っていたのですが、今は中学校の時
歌っていたのが、小学校の校歌になっています。


来島小学校校歌
作詞 木島俊太郎  作曲 下野 米

1.琴引の峰は峨々たり あゝ友よ
  緑かわらぬ 常盤木の
  森かげ映る 学びの窓に
  伸び行かん 希望大きく

2.木島川流れさやけし あゝ友よ
  真澄の水の 清らなる
  歌ごえ響く 教えの庭に
  伸びゆかん 心やさしく

3.五輪の校旗は燦たり あゝ友よ
  和協一致の あたたかき
  校風薫る 学びの園に
  伸びゆかん 強く正しく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする